体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「☆にゃおりん☆」 さんのレポート | 投稿日:2010年5月16日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
生後6ヶ月の赤ちゃんの受診をしました。
先生は慎重に丁寧に説明をしてくれます。
アレルギーが無いか?
両親に大きな病気や昔かかった病気が無いか?等
一人ひとりにかける診察の時間が長いので、安心して質問や説明を聞くことが出来ます。
私がトイレに行きたいことを伝えると、受付の方が赤ちゃんを抱っこしてあやしてくれました。
… 
この病院の良いところ、オススメポイント
ママ友内でも評判は良いです。
診察は分かるまでじっくり説明してくれて、一人一人丁寧に診察してくれるので
とにかく待ち時間が2〜3時間
予約だけしに来て一度帰ったり時間を潰しに行く人が多いようです。
※幼児向け絵本は少ないので、持参した方がいいかもしれません。
※駐車場は8台〜10台位だったと思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年12月18日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
こどもが低月齢の時にはじめて受診しましたが、とても納得のできる説明で安心できました。
一人ひとり、丁寧に診察していただけます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
すごく丁寧な診察で受診も待ち時間がかかるのですが、こどもからお年寄りまでいついっても沢山の患者さんがいます。
午前中の診察分は朝7:30から、午後の診察は12:30から病院受付に予約ができます。
電話やインターネットでの予約はできません。
電話で今、どの番号まで診察がすんでいるのかわかるので何時くらいにいけばいいの… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年10月6日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても丁寧で、厳しい時もありますがとても慎重に詳しく説明してくれます。
治療に対してつねに本気が伝わります。ひとりひとりにかける診察時間が長く、安心できます。
受付の方も丁寧で、看護師さんもやさしい方ばかりです。
子供を乳幼児期から連れて行ってますが、スタッフの方が優しく対応してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先着の予約制なので、診察開始時間がわかりにくいですが電話であとどのくらいか確認できるので待合室で待ってる時間が少ないと思います。
とにかく先生は真剣に症状に向き合ってくれて、ハキハキYESとNOを言ってくれるのでとても信用できます。
幼児が嫌がって暴れた場合も、看護師さんが一緒になって体を押さえてくれるので「今日はやめ… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年8月4日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
とってもベテラン!!!
私が子どもの頃からお世話になっています。先生にかかれば必ず治る!と思います。
特に初診や久々の再診の患者さんには細かく話を聞いてくれます。
先生はそれを、カルテに一生懸命書いてくれたり、おくすり手帳をコピーしたり真剣に向き合ってくれているのが伝わってきます。
説明もよくしてくれて分かり… 
この病院の良いところ、オススメポイント
ひかり耳鼻科に行ったら、赤ちゃんでもすっごく丁寧に診てくれました!!
やっぱりかかりつけの耳鼻科はひかり耳鼻科だ!と思いました。
※夕方4時ごろは結構空いていると思います。
※なんと朝早くから受付の方ではなく、先生が床をモップがけしていて、7時半になったら扉をあけてくれるんです!!
先生がモップがけしているなん… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年6月22日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生は初診の方でも通院中の方でもじっくり話を聞いてから、とても丁寧な診察・治療・説明をしてくれます。
とても優しい先生ですが、診察中は安全のため、子どもには厳しい口調の時もあります。
スタッフの方は気軽に話しかけてくれるので、小さい子や赤ちゃん連れての自分の診察の時は、話をしたり抱っこしてくれたりしてます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
とても混んでいますが、先生が丁寧なので老若男女問わず通院されているんだと思います。
疑問に思ったことを聞くと、模型などをつかってより丁寧に説明してくれますし、忘れてしまうような内容(例:お風呂は○曜日から可能など)は紙に書いてくれます。
診察内容によって所要時間が違うので、名前を記入したときに混んでいるようだったら、一… 
「おけいママ」 さんのレポート | 投稿日:2008年9月20日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生をはじめスタッフの皆さんは、とても親切で、赤ちゃんから年配の方まで、親切・丁寧に診察・説明をしてくれます。
常連の患者さんが多く「○○ちゃん」「○○くん」と気軽に話しかけてくれます。
スタッフも年配?の方が多いので、お母さんが診察する際も、子供の面倒をみてくれますよ。 
この病院の良いところ、オススメポイント
評判が良く、近隣の市町村から通院している方もおり、季節の変わり目等はかなり混雑します。
患者さんの診察内容によって、所要時間が違うので、時間予約はありません。
待合室は広いので、他院のように“外で待つ”ということはまずありません。あまりにも混んでいる時は、早めに受付を済ませ、順番を確認しながら出直す方がおススメです。
… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年10月10日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生はキビキビした方なので口調が強く感じるかと思いますが、丁寧でしっかり診てもらえます。
礼儀には厳しいかな。。。(挨拶など)
スタッフの方は優しいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生がしっかり診てくれるので、口コミも多いようで、混んでます。
予約は朝から並んで受付にて記入、または行って受付して待ちます。
一旦家に帰って、待ち時間を確認する電話を入れると『あと何人です』と教えてくれますよ。
駐車スペースはそんなに多くないです。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 武蔵野線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 埼京線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 川越線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 野田線 - 日光線 - 越生線 |
東京メトロ | 有楽町線 - 副都心線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 西武秩父線 - 狭山線 - 山口線 |
秩父鉄道 | 秩父本線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
ニューシャトル伊奈線 | 伊奈線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |