体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年7月12日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
外来の先生は普段、2名体制で診察しているようです。
受付の方も、看護師さん、お医者さんも皆、温かい雰囲気でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
子どもに優しい先生で安心しました。
説明も丁寧です。
こちらで出産したので、子どもの予防接種・健診と、小児科でもお世話になっているため、初診料がかかりませんでした。
不必要な処置はしないので、診察代が安いな。と感じました。
初診は予約ではないので、40分程待ちましたが、絵本やおもちゃもありました。
授乳は1階の授乳室で… 
「べびにゃん」 さんのレポート | 投稿日:2013年3月4日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
頭が大きくなって、耳が押さえられなくなり、お風呂の時に耳に水が入りがちで、さらに右耳だけ痒そうに引っ掻くようになったので受診しました。
結局、耳垢をとってもらっただけだったのですが、丁寧に診察して頂きました。
医師も看護師も終始笑顔で接してくれました。
医師に「今後、同じように耳を引っ掻く時はどうしたらいいですか」と聞… 
この病院の良いところ、オススメポイント
市内にある中核的な総合病院です。
こちらの病院で出産しましたが、産婦人科、小児科を始め、各診療科が連携しているので、安心です。
乳児検診で定期的に公済病院にお世話になっているので、初診料が無料でした。
予約をとらずに、駆け込みで受診したので、1時間30分程待ちました。
その間、授乳時間にさしかかったので、1Fの小児科横の… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 大船渡線 - 仙石線 - 気仙沼線 - 陸羽東線 - 東北新幹線 - 仙山線 - 石巻線 - 東北本線(岩切−利府) - 大船渡線(鹿折唐桑−上鹿折) |
仙台市営地下鉄 | 南北線 - 東西線 |
阿武隈急行 | 阿武隈急行線 |
仙台空港アクセス線 | 仙台空港アクセス線 |