体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年9月3日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生は口数は多くありませんが、こちらから聞けばきちんと応えてくれます。診察は的確で、よそでは見落とされることもあった滲出性中耳炎もちゃんと見つけてもらえましたし、アレルギー性鼻炎の治療にも積極的に取り組んでいらっしゃいます。子どもにもお年寄りにも態度を変えず、常に淡々とした感じですが、うちの子も含め、先生が怖いと言って… 
この病院の良いところ、オススメポイント
さくさくと手際よく診療が進んでいくので、耳鼻科の割には待ち時間が短いことが一番助かります。昔からある医院で、駅からも徒歩5分以内と近いので、上永谷や磯子の方から親子2代で通っているという方もいるようです。インフルエンザワクチンなども入荷が多く、待ち時間も短いので私は小児科でなく、こちらで売ってもらっています。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年2月11日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は口数は少ないですが、質問に丁寧に答えてくれます。
子どもの患者が多いので、扱いに慣れた感じでてきぱきと診察していました。
スタッフの方も親切でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駅から近いので通院に便利です。
明るく、広い待合室は清潔感がありきもちいいです。
いつも混んでいますが、京急百貨店などで時間をつぶせます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年2月5日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
てきぱきと診察しています。
診察が早く、口数が少ないので聞きたいことは自分から質問したほうがいいと思います。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室が掃除が行き届き、明るく広いです。
駅から近いので通院が便利です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年2月3日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生は口数は少ないですが、しっかり診察してくれます。
こどもの扱いも慣れていて、てきぱきとしんさつしていました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駅から近いところ。
待合室が広く、明るく清潔なところ。
待ち時間が長いときは、買い物にも行けます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年8月16日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
娘が中耳炎になり、他の耳鼻科に通っていたのですが、方針に疑問を抱いていたところ、知人からこちらの耳鼻科を紹介されました。
先生の説明はとても筋が通っていて、質問した内容に対しても根拠を交えてハッキリ答えてくれるので、安心できます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室は広いです。
椅子が全て埋まるほど混んでいることもありますが、診察も処置もテキパキしているので、混んでいる割には待ち時間は長くないです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年5月9日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
皆さんまじめではきはきしています。
年配の先生折り若い先生の方が痛くなかったですが,小さい子には年配の先生の方が慣れているかもしれません。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生が複数いらっしゃるので,難しい症例に対しては相談して治療にあたってくれます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年11月17日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は物静かな穏やかな先生。
質問にはしっかり答えてくださる。淡々と終わるが疑問があればはちゃんと答えてくださるので安心感がある。 
この病院の良いところ、オススメポイント
いつも混雑して待ち時間も長いが、その分対応は満足できる。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年10月1日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
迅速に診察&処置してくださいます。
診察時間が短いので、最初は質問等しづらかったのですが、質問してもきちんと丁寧に答えてくださいます。
的確なので、ちょっとひどい中耳炎になってしまった時も、すぐに良くなりました。
扁桃腺炎になった時に、小児科で処方されたお薬の効きが悪くてこちらに相談したところ、処方されたお薬でよくなり… 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年4月5日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
最初に電話で問い合わせたときも、わかりやすく丁寧に応対していただきました。
その後、病院を訪れた際も、よい印象は変わりませんでした。
説明もわかりやすくて丁寧、治療も迅速です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年10月3日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
年配の先生と若い先生の2名で診察を行っています。ビルも設備も比較的新しい。 
この病院の良いところ、オススメポイント
出先で急に調子が悪くなった時、私が昔お世話になった耳鼻科が上大岡にあるはず、と探して受診させました。
診察を受けた若い先生はとても親切で、応急処置をしてくださり大変助かりました。以前と比べて耳鼻科の専門的な治療にも対応できるようになり、成人の患者の割合が増えたように感じます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年8月18日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく駅に近いので便利です。
混んでいる日と空いている日がありますが、待合室が広いしテレビや本もあり待ちやすいところです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年4月13日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
物静かな先生ですが、きちんと診察・説明して下さいます。
スタッフの方々の対応は丁寧です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駅から近いところ。
分かりやすい場所にあります。
待合室は広いです。 
「My」 さんのレポート | 投稿日:2008年3月22日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生は若先生と、大先生の二人。
うちは若先生にお世話になっています。
口数は多くはなく、子供にもとくに愛想がいいわけでもないですが、
普通に良い感じの先生です。
質問すれば親切に答えてくださいます。
うちはアレルギー性鼻炎の為、小児科と平行して耳鼻科を受診しているのですが、
小児科にかかっている旨を話してもムッとする… 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生二人体制なので、他の耳鼻科に比べると待ち時間が短いです。
午後5時になると大先生が帰ってしまうので、結構混みます・・。
待合室がとっても広く、駐車場も3台あり。
駅前なので電車、バスでも便利です。
浅井耳鼻科おすすめの薬局のスタッフもとても親切です。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 中央本線(東京−松本) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 南武線(川崎−立川) - 東海道本線(東京−熱海) - 横浜線 - 横須賀線 - 相模線 - 根岸線 - 鶴見線(鶴見−扇町) - 南武線(尻手−浜川崎) - 相鉄直通線 - 鶴見線(浅野−海芝浦) - 鶴見線(安善−大川) |
JR東海 | 御殿場線 - 東海道新幹線 |
東急 | 田園都市線 - 東横線 - 大井町線 - 目黒線 |
京浜急行電鉄 | 本線 - 久里浜線 - 大師線 - 逗子線 |
小田急電鉄 | 小田原線 - 江ノ島線 - 多摩線 |
京王電鉄 | 相模原線 |
横浜市営地下鉄 | 1号線 - 3号線 - 4号線 |
相模鉄道 | 本線 - いずみ野線 - 新横浜線 |
伊豆箱根鉄道 | 大雄山線 |
箱根登山鉄道 | 箱根登山線 - 箱根登山ケーブル |
江ノ島電鉄 | 江ノ島電鉄線 |
横浜シーサイドライン | 横浜シーサイドライン |
みなとみらい線 | みなとみらい線 - こどもの国線 |
湘南モノレール | 江の島線 |
箱根ロープウェイ | 箱根ロープウェイ(大涌谷−桃源台) - 箱根ロープウェイ(早雲山−大涌谷) |