体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年7月26日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
・おじいちゃん先生で、息子に気さくに声をかけてくれる。うまく出来たら褒めてくれるので、息子も小さい頃は嫌がっていた診療を今では泣かずに終わることができます。
・受付の方も親切に対応してくださるし、テキパキしている印象。
・先生の周りにいるスタッフの方々は、診察のサポートをしてくださります。動くと危ないので、一緒に抑えて… 
この病院の良いところ、オススメポイント
・花粉や風邪が流行る時期は混み合いますが、比較的すいています。もし混んでいてもちょっとしたキッズスペースもあるので、小さい子どもは遊んで待つことができる。
・診察が終わると、すぐお会計なので会計で待つことはほぼありません。
・小さい子どもに帰り際にシールをくれます。
・予約ができます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年7月1日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方もとても丁寧に診察をしてくれます。
子どもを多くみているので、接し方も温和で明瞭。
おびえてしまっても泣いてしまっても大らかに受け止めて診察します。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室がとても広く、その一角にこれまた広めにキッズスペースがあります。
絵本やブロックを豊富にそろえてあるので待ち時間もすごせます。
同じ建物の同じ階に調剤薬局があるのでお薬も貰いやすいです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年7月11日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生はハキハキした方で、物事をズバリ言ってくれました。
子供の事で分からない事も多いので、しっかり教えてくれる先生で良かったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間も少なく子供を遊ばせておけるスペースもあり良かったです。
ぬいぐるみ、テレビもあり退屈しないでいいなと思いました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年11月17日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
おじいちゃん先生でした。受付での対応もスムーズで、感じが良かったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースもあり、絵本なども置いてありました。
利用はしませんでしたが、予約もできるようで皆さん待ち時間も少なく利用されていたと思います。
同じ建物内に調剤薬局もあり、便利ですが、内科/小児科/歯科も入っているのでお薬に時間がかかる時があります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年9月25日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生は男性の先生でお年は・・・還暦前後?くらいでしょうか
話し方もとても優しく、子供にも優しく接してくださいます
受付の方、看護師のかたも皆さんとても丁寧で感じがいいです 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生は、図や模型をつかって丁寧にわかりやすく説明をしてくださいます。
中耳炎で通い始めましたが、嫌がる子供にちゃんと理由を説明してくださり、子供も納得して治療を受けることができました。
私は予約をして通っているので待ち時間はほとんどなく、また隣の調剤薬局も丁寧でスムーズです。
これから寒くなると混んでくるので二度手間に… 
「ゆうたんママ♪☆」 さんのレポート | 投稿日:2009年8月22日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
とても親切にかつ的確に治療アドバイスをしてくれます。喘息の持病をもった娘なので色々お世話になってます。
看護士さんも先生も優しいので子供も行くのを嫌がりません!!
耳垢も溜まっていたら綺麗にしてくれるので助かります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
カメラやエコーなど機材があるので様々な検査もできます。
待合所にこどもの遊べるスペースがあるので子供は退屈せずに待てます。
2日後までの予約が取れるので通院しなくちゃいけなくなっても待ち時間は少なく助かります!! 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年11月19日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生、看護士さんとも 親切で丁寧な対応でした 風邪の診察だけの予定でしたが 大きな耳垢もとってくれました。2才の息子は初体験で大泣きしましたが優しくなだめてもらいました 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場を完備してる。 夕方で そこそこ患者さんがいたのに待ち時間が少なく感じました。 小さいお子さんが遊べるスペースにブロック等が置いてありました。 テレビもありましたが電源は入ってませんでした。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年3月11日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかな方で、スタッフは子供が泣いたり暴れたときはすばやくからかけつけてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
小さいキッズスペースがあります。ブロックやおもちゃがあるので子供を遊ばせることができます。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 常磐線(上野−仙台) - 総武線 - 総武本線 - 内房線 - 外房線 - 武蔵野線 - 成田線(千葉−銚子) - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 久留里線 - 成田線(我孫子−成田) - 鹿島線 - 東金線 - 成田線(成田−成田空港) - 京葉線(西船橋−南船橋) - 京葉線(西船橋−市川塩浜) |
東武鉄道 | 野田線 |
東京メトロ | 東西線 |
都営地下鉄 | 新宿線 |
京成電鉄 | 本線 - 千葉線 - 成田空港線 - 千原線 - 東成田線 |
新京成電鉄 | 新京成線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
小湊鉄道 | 小湊鐵道線 |
千葉都市モノレール | 2号線 - 1号線 |
北総鉄道 | 北総線 |
いすみ鉄道 | いすみ線 |
銚子電鉄 | 銚子電気鉄道線 |
東葉高速鉄道 | 東葉高速線 |
ユーカリが丘線 | ユーカリが丘線 |
流山線 | 流山線 |
舞浜リゾートライン | ディズニーリゾートライン |
鋸山ロープウェー | 鋸山ロープウェー |
芝山鉄道 | 芝山鉄道 |