体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年8月11日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生は男性で、口調を荒げるようなこともなく穏やかな方です。
こちらの病院が開院してすぐの頃から、子どもの耳掃除で通っていました。
現在も風邪の診察のついでに耳掃除をしてもらっています。
耳掃除、鼻水吸引、その他の診察では子どもが病院嫌いでかなり泣くのですが、どれも手早くして頂けるので助かります。
私一人で暴れる子… 
この病院の良いところ、オススメポイント
新しいので院内全てが綺麗。
インフルの流行時期などはかなり混雑しますが、
ネットで予約出来るので待ち時間自体はほとんどない。
早めに病院に着いた時は車で待っています。
母親である私もお世話になっていますが診断や薬の選択も的確で、いつも快方に向かいます。
授乳中、妊娠中でも、飲める薬や漢方を選んで処方してくれます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年4月6日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても気さくなかんじで、子どもにもとても優しかったです。看護師さんもけっこう数が多く、皆さんてきぱきしながらも優しい対応でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
インターネット予約できるのがやはり便利です。朝6時から予約できるようなので、朝イチで診てもらいたい場合は早起きすれば自宅で予約できます。子連れの方には便利なシステムだと思います。あとは、かなり患者さんの数は多かったと思いますが、診察が丁寧ながらもてきぱきしていたので、順番が回ってくるのは早いと思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年11月21日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
院内、新しいこともあり綺麗です。
広くはないですが子供用のスペースがあります。
ぬいぐるみと本はありますが数は多くありませんでした。
待ち合い室にはテレビがあり常についてるようです。
ホームページから予約が出来るので待ち時間も少なめだと思います。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 大船渡線 - 仙石線 - 気仙沼線 - 陸羽東線 - 東北新幹線 - 仙山線 - 石巻線 - 東北本線(岩切−利府) - 大船渡線(鹿折唐桑−上鹿折) |
仙台市営地下鉄 | 南北線 - 東西線 |
阿武隈急行 | 阿武隈急行線 |
仙台空港アクセス線 | 仙台空港アクセス線 |