体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2019年1月19日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
家族でお世話になっています。
いつ行っても的確で丁寧、優しく接してくださいます。
こちらの話もきちんと聞いてくれるので、子どもはずっと悩んでいたアデノイドと扁桃腺除去の手術を決定することができました。(手術は総合病院)
おかげで体調を崩す頻度がグッと減り、非常に感謝しています。
看護師さんもテキパキとしていて優しいです… 
この病院の良いところ、オススメポイント
ネット予約がかなり早くからできる。
キッズスペースがあり、待ち時間で子どもが飽きない。
駐車場も広く、満車の場合は近くのドラッグストアに駐車できるので安心。
ここに行けば大丈夫!と安心できる病院です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年1月12日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
診察室の看護婦さんがとてもやさしく注射を嫌がる息子も2回目には安心してできました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種予約は全然待たなくてよい。キッズルームもおもちゃがいっぱいあり小さい子供達でも待っていられる。
広い道にあるのでいきやすい。 
「ちどっち」 さんのレポート | 投稿日:2017年4月6日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は白髪混じりですがしっかりした方で、口調も穏やかで笑顔で対応してくださいます。
質問にも丁寧に答えてくれ、怖いと思ったことはありません。
子どもはやっぱり泣きますが、終わったあとのご褒美シールが自分で選べてサイズが大きく、豪華でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
受付の方も事情を話すと色々考慮してくれ、混雑具合もよく把握しています。
雑誌はあるし、子どもの遊び場が一部屋設けられていて、待ち時間も有効につかえます。
受付に大人用と子ども用のマスクが置かれており、一人一枚ですが、細かい配慮を感じました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年3月13日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生は優しく、しつもんにも丁寧に答えてくれます。
看護師さんや、事務の方も親切丁寧に対応してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
朝8:00〜と、土曜日午後からの診察はとても便利です。
免疫療法も積極的に取り組んでいる。 
「ぎーたか」 さんのレポート | 投稿日:2014年12月23日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、物腰が柔らかくとても話しやすい方です。看護師さんも威圧的な方は全くいなく親切な対応をしてくださいます。子どもは障害があって、耳の掃除に定期的に通っていますが、障害児だからといって治療を拒否したり嫌な顔せず診察してくださいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
音声電話やインターネットで予約ができるので、便利です。平日は待ち時間は少ないです。土曜日やインフルエンザ、花粉症シーズンはやはり込み合います。駐車場も広めだと思います。隣に薬局も併設しているので便利です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年4月10日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
電話で24時間予約できます。ネットでも予約できるので便利です。
15分刻みの予約です。
キッズルームがあり、ビデオが流れていたり絵本が置いてあるのでいいと思いました。
みんな楽しそうに遊んでいました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年1月21日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
とても優しい先生です。子どもへの話し方が、とても丁寧です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
小さい子には、キッズルーム(ビデオが見れます)があり、おもちゃ、絵本などあり、楽しそうです。
小学生には、漫画があり、待ち時間が長くても、退屈しません。
予防接種もしてくださいます。
ネット予約、電話予約ができるため、便利です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年2月17日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
初めて受診するときに電話をしたのですが、とても親切に対応してくれてました。
先生は男性で、こちらの話もしっかり聞いてくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
全体的にキレイな印象です。トイレも広くてキレイでした。
キャラクターの象さんもかわいらしいし、子供の待ち合い室があって、
アンパンマンを放送してくれているのでお子さんも来やすいと思います。
定期的に集計した”何曜日のどの時間がどのくらい混みました”の張り紙があって、
次にどの時間に予約したら早く診察できるかも教えてくれ… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年9月19日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しくて子供さんの患者さんもたくさん来るのでとても慣れています。子供が嫌がっても優しく接してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合スペースが充実しており小さな子供がいても時間をつぶせます。予約もネットからできるので便利なのですが人気があるため予約しても少し待ちます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年10月23日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方もとても優しく親切です。治療内容も分かりやすく説明したくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間、子供が飽きないようにキッズルームにおもちゃや絵本があり、ビデオでアニメをながしてくれています。 
「ゆっこ@ママ」 さんのレポート | 投稿日:2009年10月9日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
皆さん、優しい方ばかりです。先生も物腰が柔らかくてやさしく子供に喋りかけてくれるので子供が怖がりませんでした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広めなので車が停めやすい。待合室も広め。綺麗で暖かな印象。トイレも綺麗。キッズルーム完備なので子供も待ち時間はそこで遊んでます。マンガが多いので大人の方は待ち時間内に読んでる姿をよく見かけます。予約専用の電話番号があるので予約されてから行かれる方をオススメします。 
「moechinn」 さんのレポート | 投稿日:2009年5月31日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
5歳の娘が2歳になったばかりの頃からお世話になっています。
先生も看護婦さんもスタッフもみなさん本当に優しいです。
どんなに込んでいても、先生は変わらず穏やかでそれがいつもすごいなぁと感心してしまいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
キッズルーム、広めのトイレ(オムツ替えもちろんOK!)、すごく広い待合室、
ダイドーの自販機完備です。
インターネット予約、音声による24時間電話予約あり 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年2月7日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
子どもが暴れて泣いても優しく診察してくれますし、
説明も詳しくて分かりやすいです。
看護師さんたちも親切で子どもが飽きないようおもちゃを出してきてくれます。
また、診察終了後にシールを頂きました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
キッズコーナーがあり、待ち時間はそこで遊ばせることが出来ます。
トイレにはオムツ替えシートもあります。
予約はPC・電話両方から取ることができますし、
待ち時間を携帯電話から調べることもできます。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東海道本線(東京−熱海) - 伊東線 |
JR東海 | 飯田線 - 東海道本線(熱海−米原) - 身延線 - 御殿場線 - 東海道新幹線 |
天竜浜名湖鉄道 | 天竜浜名湖線 |
大井川鉄道 | 大井川本線 - 井川線 |
伊豆箱根鉄道 | 駿豆線 |
遠州鉄道 | 遠州鉄道線 |
静岡鉄道 | 静岡清水線 - 日本平ロープウェイ |
伊豆急行 | 伊豆急行線 |
岳南電車 | 岳南鉄道線 |