体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年10月21日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、サバサバハキハキした感じの方でちょっと辛口なところも
ありますが、処置がとても丁寧です。
看護師さん達も感じのよい方が多く、こちらの質問にも
丁寧に付き合ってくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
初診は予約出来ないので、そのまま来院することになり
少々待つことになりますが(なんせ人気の医院なので)、
二回目以降は、ネットや電話から予約が可能となり、
待ち時間が少なくて済みます。
テーブルと机が置いてある待合室なので、小学生くらいの
子供さんなどは、宿題をしながら待っている光景も見られます。
もちろん、小さい子… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年1月6日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生はサバサバした感じの先生でしたが、嫌な感じではなく親しみやすい印象でした。看護師さんは明るく、優しかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内は全面バリアフリーです。待合室はCafeかと思うほどおしゃれな感じで、入って手前に小さな丸テーブルと椅子、奥に大きな机と子供が座るとちょうど良いぐらいの小さな椅子がありました。机の上に広告を切って作った折り紙が置いてあり、自由に遊べるようになっていて、その横の棚には絵本が数冊と積み木がありました。ちょっと大きめなベビー… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年1月27日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生の話し方がはっきりしていて分かりやすい。手早くしてくれ、あっという間に終わりました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
二回目からは予約が出来るのが良いです。待合室には子供が遊べるよう積み木などがあり楽しく待てました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年4月27日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は男の方ですがテキパキと話をしてくれます。看護婦さん達もテキパキとしていて説明もわかりやすかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
みなさんが、やんわりとしているようでテキパキしているもで意外と診察が始まってからはスムーズで待っているときも絵本や積木チラシを切って作った折り紙があり子供が退屈しません。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年10月2日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生てきぱきしている。診察は的確、スピーディ。その分看護士さんがフォローしてくれる。 
この病院の良いところ、オススメポイント
室内の椅子やテーブルなど木を使った一品物らしくかわいくて雰囲気が良い。携帯・電話で予約が取れるので便利。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年6月16日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、とにかく腕がいいです。
はっきりしています。
分かりやすい説明で私は好きです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
折り紙や、絵本、おもちゃが置いてあります。
今、何番目の人まで名前を呼ばれたのか携帯で確認できるので、車の中で待っていて、自分の番号が近づいてきたら中に入っても大丈夫です。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年4月12日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
とにかく先生の技術と設備がずばぬけていいと思います。
鼻水で行ったのですが、カメラ で鼻の中をみせてくれました。そして耳の中まで掃除してくれてきちんとカメラでみせてくれるので安心です。 先生もてきぱきしている先生です。
看護婦さんもみんなやさしい方なので初心でも安心です。 初心は予約なしで診てもらえます。
二回目からは、… 
この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく先生の技術とカメラできちんとみせてくれる所はすごいと思います。
子供が遊べるスペ-スをきちんととってくれてあります 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年2月28日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生は昔からいるベテラン先生です。看護婦さんもたくさんいて最後に薬の説明を丁寧にしてくれ、わからないことなど親身に話を聞いてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生がテキパキと診察して説明してくれるので安心して治療が受けられます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年12月2日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は腕もいいしハッキリしているので分かりやすいです。スタッフの女性陣もとてもテキパキしています。対応も丁寧です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
5ヶ月未満の子は車で待機、診察に向かうと別空間で待たせてくれます。とても有り難いです。診察もカメラ映像をしっかり見せてくれるので分かり易く良いです。先生の腕もいいので安心です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年10月8日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生はちょっと辛口ですが、とてもフレンドリーで優しい感じです。診察や処置が適切でテキパキしています。
スタッフの方々も笑顔で接してくれるので安心感があります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
曜日や時間帯によっては混雑していますが、待合室はおもちゃや絵本のほかに、子供たちが座りやすい高さの大きな木のテーブルに広告を切った折り紙などがあり、子供を飽きさせない工夫があります。
携帯から予約や予約取消が可能で、順番が近くなるとメールでお知らせもしてくれます。
子供の中耳炎で通院していますが、発熱時などは予約してい… 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年7月15日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
カメラで耳の中を見せていただき、状況がよくわかりました。先生もテキパキしていたです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
生後5ヶ月までの赤ちゃんは、他の人の病気がうつらないよう、自分の車で待たせてもらえました。順番が近付くと看護婦さんが呼びに来られてました。なので安心できました。 
「whochan_00」 さんのレポート | 投稿日:2008年8月1日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は親への説明はきちんとしてくれます。看護婦さんやスタッフの方も大勢いるので、受付の方も忙しくてキリキリしている様子もなく、その分、対応が優しく丁寧です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
転居する際にそれまでかかっていた耳鼻科から紹介されました。
音声による自動電話予約は、翌日の分を前日の0時から行えます。(花粉症の時期は大変込み合います。)
登録しておけば、インターネット画面からも空き状況を確認しながら予約を入れられます。
当日、待合室に電光表示で何番まで呼ばれているか一目瞭然ですので、進行状況が判… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年2月6日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
男の先生で看護婦さんもいっぱいいます。
先生はちょっと厳しく、看護婦さんはちょっと優しい感じかな?
悪いところはしっかり直さないといけないという使命感を持っている感じです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
かわいい木製の机やいすがおいてあり、折り紙やおもちゃもおいてあります。
当日になる瞬間(夜の12時)から電話の受付が始まります。予約が取れなくても当日診察もしてくれます。
隣に薬局があるので便利です。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東海道本線(東京−熱海) - 伊東線 |
JR東海 | 飯田線 - 東海道本線(熱海−米原) - 身延線 - 御殿場線 - 東海道新幹線 |
天竜浜名湖鉄道 | 天竜浜名湖線 |
大井川鉄道 | 大井川本線 - 井川線 |
伊豆箱根鉄道 | 駿豆線 |
遠州鉄道 | 遠州鉄道線 |
静岡鉄道 | 静岡清水線 - 日本平ロープウェイ |
伊豆急行 | 伊豆急行線 |
岳南電車 | 岳南鉄道線 |