体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年11月16日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
男性の先生ですが、とにかく優しい先生です。私自身幼い頃からこちらの病院がかかりつけでした。自宅が近いのと、先生の様子も知っていたので、息子の初めての予防接種もこちらでしました。
先生は、必ず子どもの名前を読んで挨拶をしてくれるし、予防接種したあともたくさん誉めてくれます。ちょっとした心配ごともきちんと話を聞いてくれます… 
この病院の良いところ、オススメポイント
私は主に予防接種を受けに行くことが多いのですが、基本水曜日の午後が予防接種の日になっています。
病院内は待合室も広めで、畳のスペースに絵本棚もあるので、小さい子はそこで絵本を読めます。小児科以外に内科、皮膚科なども一緒なので幅広い層の患者さんがいてけっこう混んでいるときもあるのですが、受付だけ来れば、受付の方が大体この… 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年7月8日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方は待合室の温度が過ごしやすいか気を配ってくださったり、先生も優しい口調で話してくださったりとても感じがよかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
処方してもらった薬ですぐよくなりました!
昔ながらの町のお医者さんという感じで相談しやすいのがいいと思います。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年4月24日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
初めて行ったのですが、受付の方がとても親切で嬉しかったです。
先生も私にも娘にも優しく話してくれたので安心して受診できました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室はきれいです。
2畳程畳があって、子供はそこで本が読めるのかな?という感じでした。
スリッパが除菌されているのも嬉しいですね。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年9月24日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとてもやさしくて、子どもに対してだけではなく大人に対してもとても穏やかに話してくれます。
初めての子育てで不安な私でしたが、家が近くなこともあって、ここに来ては安心して帰ることができました。
先生ひとりでレントゲンを操作したりと、忙しいようで、待ち時間はけっこう長いですが、それでも受診してみると良いと思います。
… 
この病院の良いところ、オススメポイント
昔ならではの町のお医者さん、という感じで構えずに行けたのが良かったです。
先生がとにかくやさしい。何でも聞いてくれたし、本当に安心できました。
こちらは小児科だけでなく内科、外科、皮膚科も診てもらえるので、私自身ずいぶんお世話になりました。
ほかの患者さんも、子どもに話しかけてきてくれて、アットホームな感じでした。
本… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年3月6日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室が広く、ベビーベッドが置いてあります。本が沢山あり、子供が本を読めるスペースもあります。スリッパが消毒してあり、衛生面での配慮が伺えます(皮膚科併設)。駐車場もあります。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 中央本線(東京−松本) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 総武線 - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 総武本線 - 山手線 - 南武線(川崎−立川) - 武蔵野線 - 青梅線 - 中央線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 東海道本線(東京−熱海) - 横浜線 - 横須賀線 - 埼京線 - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 五日市線 - 相鉄直通線 - 上野東京ライン |
JR東海 | 東海道新幹線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 亀戸線 - 伊勢崎線(押上−曳舟) - 大師線 |
東京メトロ | 丸ノ内線(池袋−荻窪) - 有楽町線 - 東西線 - 日比谷線 - 千代田線 - 銀座線 - 南北線 - 副都心線 - 半蔵門線 - 丸ノ内線(中野坂上−方南町) |
都営地下鉄 | 大江戸線 - 荒川線 - 三田線 - 新宿線 - 浅草線 - 日暮里・舎人ライナー |
東急 | 田園都市線 - 東横線 - 大井町線 - 池上線 - 目黒線 - 世田谷線 - 多摩川線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 拝島線 - 多摩湖線 - 多摩川線 - 国分寺線 - 西武有楽町線 - 山口線 - 豊島線 - 西武園線 |
京浜急行電鉄 | 本線 - 空港線 |
小田急電鉄 | 小田原線 - 多摩線 |
京王電鉄 | 京王線 - 井の頭線 - 相模原線 - 高尾線 - 京王新線 - 競馬場線 - 動物園線 |
京成電鉄 | 本線 - 成田空港線 - 押上線 - 金町線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
多摩モノレール | 多摩モノレール |
ゆりかもめ | 臨海線 |
北総鉄道 | 北総線 |
東京モノレール | 東京モノレール羽田線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |
東京臨海高速鉄道 | りんかい線 |
高尾登山電鉄 | 高尾登山ケーブル |
御岳登山鉄道 | 御岳山ケーブル |