体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「もももゆゆ」 さんのレポート | 投稿日:2018年2月21日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生や看護師さんはみな親切でとても優しいです。
先生は、こちらが質問したことにも丁寧にわかりやすく説明して下さいます。
看護師さんも、優しく接して下さいます。
荷物が多い時診察室まで運んで下さったので、とてもありがたかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
・院内がキレイで清潔
・ネット予約ができる
・子供の遊ぶスペースがありおもちゃがた
くさんある
・無料の飲み物がある 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年3月12日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生はじめみなさんとても落ち着いた雰囲気でした。
明るく親切で安心して受診できました。
先生も気さくでこちらの質問にも丁寧にこたえてくださいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
土曜日の午後の診察時間が17時まででとてもたすかります。
待合室もきれいで遊んで待てるので助かります。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2013年1月9日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
穏やかで優しい先生で質問にも丁寧に答えてくださいます。スタッフのみなさんも電話での対応もとても感じが良かったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年4月10日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかで優しい口調なので、子供も懐いています。
些細なことも気軽に質問でき、はっきりと答えてくれます。
スタッフの方も優しい方ばかりです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ケータイから予約ができること。
子供が遊ぶスペースがあり、おもちゃや絵本がたくさんあるので、子供が飽きずに待っていられます。
院内もとても清潔感がある感じです。 
「ちゃんみ5250」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年4月18日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
娘が下痢、嘔吐していた時に受診。待合室は個室に通して頂けました。他のお子さんにうつらないように配慮されています。
私は地元がこちらで普段は他県に住んでいます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年11月4日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
看護師さんの対応もすごくいいです。先生も優しく、話しやすいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
携帯で都合のいい時間にすぐに予約取れます。ドリンクも無料で飲めるので待ち時間長くなっても、飲み物を持っていかなくてもいいので助かります。 
「SALLYTAO」 さんのレポート | 投稿日:2010年10月26日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
おもちゃや絵本、テレビなど充実していて待ち時間も気になりません。もっともケータイで予約を取れるので楽チンです。
薬局も近くて便利。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年6月17日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、おとなしい感じの方で、話し方も静かです。以前は、子供が泣きまくりだったので、先生の話が聞こえず、すごく近づいて聞いてました
ついでで聞きたいことに対しても、きちんと答えてくれます。
スタッフの方も笑顔で対応してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室におもちゃや本があって、うちの子は、今となってはそのおもちゃで遊びたいから病院の横を通ると行きたがります。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年4月17日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生、看護師、受付の方、皆さん感じが良かったです。先生は物腰の柔らかい人で、色々質問しやすかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
携帯、ネットで予約できて待たずに済みました。待っても個室があるので、病気をうつされる心配があまりなくて良かったです。年数があまり経っていないので、きれいでした。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年3月4日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
看護師さんも受け付けの方もみんな笑顔で、とても親切・丁寧に接して下さいます。
先生もとても優しく、薬ひとつひとつの説明と病状についてを解りやすく話してくださいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
建物が新しく綺麗です。
大型テレビで子供向けの番組を流してくれています。おもちゃや本も沢山あり、どんな年齢の子供さんにも適しているおもちゃや本があります。
初診で行っても診てもらえますが、予約優先です。24時間ケータイからも予約が出来るので、便利で助かります。
予約していくと、ホントに待ち時間が少ないことが多い… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年4月17日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生、看護師さんがとても親切に接してくれました、そして、てきぱき早く待たされませんでした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
小児科なので、大型テレビで子供の好きな映像が流れ、待合室後ろで子供の遊ぶスペースがありました。
授乳室もありおっぱいも楽にあげられました。それに、隔離室もありました。
トイレは、子供(子供用の洋式トイレ)と大人が一緒に入れるのが、一か所だったのか?ありました。
新しい小児科医院なのできれいで落ち着きました。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年2月5日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しいです。事務の方も親切で感じのいい人ばかりです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生が優しくて、診察の結果どういった治療、薬を出すかなどを分かりやすく説明してくれます。新しい病院なので建物もきれいです。おもちゃや絵本もたくさんあるので待ち時間も気になりません。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 上越線 - 高崎線 - 八高線 - 両毛線 - 吾妻線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 信越本線(高崎−横川) |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 日光線 - 佐野線 - 桐生線 - 小泉線(館林−西小泉) - 小泉線(太田−東小泉) |
上毛電気鉄道 | 上毛線 |
上信電鉄 | 上信線 |
わたらせ渓谷鉄道 | わたらせ渓谷線 |