体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年5月17日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
生後3週間でしたが、乳児性湿疹でみてもらいました。
赤みがある位で重度ではなかったのですが、若い男の先生が丁寧に診察してくれました。
沐浴での洗顔の助言をしてくれ、薬は「必要なら出しますよ」と
おっしゃってくれました。軽い湿疹だったので、薬はなしで、洗顔を見直したら良くなりました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年1月17日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生がとても丁寧に診察してくださるので、信頼しています。 
この病院の良いところ、オススメポイント
いつもとちょっとでも様子が違っていると検査などをしてきちんと調べてくれます。わかりやすく説明してくれるので安心出来ます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年11月26日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
総合病院だと長い待ち時間に診察は一瞬・・ですが、ここの先生は質問には的確に答えてくださいます。だた混んでいるので質問は簡潔にしたほうがいいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ここの産婦人科で出産したので、そのまま通っています。いままでのカルテがあると思うだけでも安心です。先日子供の喘息の症状が出たときにはいろいろ細かく説明いただきました。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年6月23日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生はテキパキしていて優しく色々詳しく教えてくれます。地方の病院なので先生(大学病院からきます)は2〜3年に一回変わるみたいです。
看護師さんは昔からいる方もいるので安心です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
総合病院なのですぐに心配な所は他の科にも見て貰えるので安心です。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年3月14日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
私が行った時は男の先生でした。
わかりやすく説明していただきました。
大きな病気の疑いがあり、県立こども病院に紹介となりました
看護師さんたちも優しく、テキパキしていて、色々不安なことも聞きやすいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
総合病院なので、色々な検査をしてくれます。
いつもと違う時はやっぱり総合病院ですね。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年1月31日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
年末に嘔吐下痢症になり夜間救急でお世話になりました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
総合病院なので診察時間は午前だけと短いですがきちんとみてくれるし、看護師さんたちもみんな明るい方たちです。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 大船渡線 - 仙石線 - 気仙沼線 - 陸羽東線 - 東北新幹線 - 仙山線 - 石巻線 - 東北本線(岩切−利府) - 大船渡線(鹿折唐桑−上鹿折) |
仙台市営地下鉄 | 南北線 - 東西線 |
阿武隈急行 | 阿武隈急行線 |
仙台空港アクセス線 | 仙台空港アクセス線 |