体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2020年7月2日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
出産時に小さな身体の問題を発見され(普通なら引っ掛からない程度)通院中。
優しく臨機応変に対応してくれていると思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年2月16日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
個人病院みたいに特定の先生には当たらずいろんな先生に診て頂いたりします。
混んでても優しく対応して下さいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間は長い時もあり、その都度ナースの方が気にかけて頂けたりします。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年9月29日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
子供の発達の事で心配な事があり、知り合いに良いよとススメられたのではじめて行ってみました。
ビックリしたのが、受付の人から、案内係りの人、看護師、先生と皆すっごく親切で優しかったです。
本当に優しくて安心してお任せできました。
総合病院という事もあり、待合はいっぱいでしたが先生2人体制で診察してくれるので
そんなに待ち… 
この病院の良いところ、オススメポイント
総合病院なのでいろんな検査がすぐ受けられました。
とにかく皆親切で好印象でした。病院特有のギスギスした感じがなくて、とっても良かったです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年4月23日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は何人かいらっしゃいますが、我が子を見ていただいたアレルギー専門医はベテランでこどもに優しく、頼れる先生でした。
看護師さんも優しかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
大きい病院なので、検査もすぐにできて安心できました。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年4月20日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生も看護婦さんも優しそうな方ばかりです。
3ヶ月健診で少し中年の女性の先生に見てもらいましたが、 首のすわりが遅いので2週間後に来てくださいって言われました。
他の子に聞いたら、違う病院では、首すわってないので、抱き方気を付けてくださいね、って言われただけみたいなので、どうやら慎重な先生みたいです。
定期的に見てもら… 
この病院の良いところ、オススメポイント
やっぱり総合病院、救急病院っていうのは大きいと思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年2月21日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
アレルギー専門の先生に診てもらっています。
子供が赤ちゃんの頃から診てもらっているのですが、赤ちゃんが診察中泣いてしまってもあやしたりしてくれて、診察がスムーズに行くようにしてくれます。
アレルギーで困ったことがあれば、先生に相談し適切に治療方針を出してくれます。
看護師の方も、ベテランの方が多いので赤ちゃんでもスムー… 
この病院の良いところ、オススメポイント
子供全員がアレルギー持ちで、いろんな病院にいってみてやはり専門の先生に診ていただくのが一番だと思うくらい、安心出来ます。
専門的な病気に関しては、予約外来が設けられているので、時間待ちが少なく診察してもらえます。
あと、総合病院なので何かあったときの対応が出来るところも安心できます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年10月29日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
総合病院だけあって、終始忙しそうですが、
看護師さんが頼もしくしっかりしている。
先生は3人いますが、どの方もやさしく感じが良い。
説明等分かりやすく、忙しい中でも丁寧に対応してくれ助かりました。
忙しい時は予約していても1時間ほど待ちますが、総合病院なので仕方ないです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
何と言っても総合病院で安心。
息子は出生後2週間ほど入院していた事もあり、ずっと通院していましたが
肌トラブルを何気なく相談したところ、アレルギーの可能性有との事で検査⇒アレルギー反応が出て、その後もずっと同じ先生に診ていただきました。
アレルギーで通院されている方、多いように思いました。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年6月15日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
若い男の先生でしたが、しっかりしててこちがの不安に思っている事などを質問してもきちんと答えてくれ、また不安ならいつでも来てくださいと言っていただけ安心できました! 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年11月16日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
どの先生、看護師さんみんな優しく雰囲気もいいです。
子どもも先生に会うのが楽しみのようです。
不安に思うことは何でも聞いています。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生、スタッフの方に全てお任せできる安心感があります。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年3月30日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
若い女の先生が担当してくれました。分かりやすく丁寧に説明していただきました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
日によって担当医は変わりますが、救急指定病院なので、カルテを作っておくといいと思います。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR四国 | 予讃線(高松−宇和島) - 予土線 - 予讃線(伊予市−内子) - 内子線 - 予讃線(新谷−伊予大洲) |
伊予鉄道 | 横河原線 - 郡中線 - 城南線 - 高浜線 - 城北線 - 本町線 - 大手町線 - 城南線(平和通一丁目−上一万) - 花園線 |