体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「さくぽん♭」 さんのレポート | 投稿日:2016年1月26日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
個人病院でもけっこう大きくて、看護婦さんもたくさんいます。
優しい方が多くて、気持ちよく診察できました。
先生も子供に話しかけながら診察して下さるので、子供も泣くことなく終えられました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
一番嬉しいのは土曜日も18時まで診察してくれるところ。
(受付は17:30までのようです)
まだ1歳なので、体調を崩すと一気に悪くなるので
土曜日も夕方まで診察してくれるととっても助かります。
診察が終わると、たくさんのシールの中から好きなものを
子どもに選ばせてくれます!
喜んでいました^^ 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年2月15日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
この病院は基本は内科のようですが、診療項目に小児科、が書かれています。
なので小児科専門の医師が常駐しているわけではありません。
しかし、待合室に子供が多いのです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
この病院のメリットは、診察時間が幅広い。
平日は18時まで診察しているし、土曜日も18時まで。
働くママには便利な病院なのです。
それと、親子で病気になった時。
親子一緒に診察してもらえます。
私は息子と一緒に具合が悪くなり一緒に診てもらいました。
本当に助かりました。
子供の予防接種も一通りしてもらえます。
診察や… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR四国 | 予讃線(高松−宇和島) - 予土線 - 予讃線(伊予市−内子) - 内子線 - 予讃線(新谷−伊予大洲) |
伊予鉄道 | 横河原線 - 郡中線 - 城南線 - 高浜線 - 城北線 - 本町線 - 大手町線 - 城南線(平和通一丁目−上一万) - 花園線 |