体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年9月4日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかで優しく、丁寧に診てくれます。
眼科担当の奥様先生もとても穏やかで優しいです。
処方するお薬も目の前でPCに入力されるので、
相談することが出来ます。
受付スタッフ、看護師さんも子供に優しく、
予防接種など「怖くないよ〜」と話しかけてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
混んではいますが受付に名前を書いて外出も可能。
うちは家が近いので一旦家に戻っています。
熱が高いときは、待合室ではなく処置室のベッドで寝て待たせてもらえます。
予防接種も予約制ではないので具合が悪くなった時などに
簡単に行く日を変える事が出来て良いです。 
「イナミナ」 さんのレポート | 投稿日:2010年10月24日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生は院長先生で初老の男性です
優しげでお話を聞いてくれます
電子化されているので、その入力に少し時間がかかって、診察が少し遅い感じですが
看護師さんや事務さんも、丁寧で優しいです 
この病院の良いところ、オススメポイント
新しい医院なのできれいですし、待ち人数も表示してあります
すぐ隣に調剤薬局もあり便利です 
「オヤジ☆」 さんのレポート | 投稿日:2009年1月21日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
子供が風邪からくる結膜炎になり、こちらの病院に行ってみたところ、老若男女様々な年代の方達が来ていました。
待合室は綺麗で、無料のお茶等も置いてあって良かったです。
予約は出来ないので、混んでいると待たされることもあるかと思いますが、受付の方達も丁寧で、赤ちゃん連れでも入り易かったです。
子供を見てもらうために受診したの… 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年4月10日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
内科小児科の先生と眼科の先生がいるので、待合室は一緒で、診察室が左右別になっています。
若い女性スタッフの方は親切ですし、先生もやさしく説明をしてくれますし、何より丁寧です。
安心して子供を診察してもらっています。 
この病院の良いところ、オススメポイント
できて数年なので、とてもキレイで清潔です。ベビーカーでもそのまま入れます。
待合室には紙コップで麦茶などがでる機械があるのでうれしいですね。
駅前ですが駐車場も5台くらいあります。薬局はすぐ隣です。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 武蔵野線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 埼京線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 川越線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 野田線 - 日光線 - 越生線 |
東京メトロ | 有楽町線 - 副都心線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 西武秩父線 - 狭山線 - 山口線 |
秩父鉄道 | 秩父本線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
ニューシャトル伊奈線 | 伊奈線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |