体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年11月1日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかで優しい先生です。
診察も丁寧ですし、わからないことなどもきちんと教えてくださって助かっています。
スタッフさんや看護師さんも皆さん優しくて、電話対応も素晴らしいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
平成27年7月に駅から徒歩3分の場所に移転された、新しい建物です。
駐車場、駐輪場も病院の真ん前に設置され、とても便利になりました。
院内も綺麗です。
調剤薬局は病院の真裏の一角にあり、雨の日なども濡れずに移動できます。
小さいお子さんかいらっしゃる方には便利だと思います。 
「チビコ0225」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2013年7月23日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
予防接種・乳幼児健診を受けました。
接種する注射の説明や心配な点を丁寧に確認の上、すばやくうってくださいました。
また、看護師さんが待合室を常に気にかけていて、困っているとすぐに手助けしてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
風邪等の一般診療と時間が分けられているため、病気をもらいにくくなっています。
また予防接種や健診の時間帯に風邪気味の子(一緒に来た兄弟など)がいる場合は通常の待合室とは別の部屋に案内されているようなので、安心できました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年4月15日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
男の先生と女の先生がいます。ふたりともとても優しく、子供好きな感じです。どんな小さなことでも相談に乗ってくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内が新しくきれいです。子供が遊べるところも清潔で安心できます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年11月7日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
診てくださる先生は、明るい先生です。
わからないこともなんでも聞きやすく、丁寧に教えてくれます。
受付の方たちも優しく、問診表を書いてる間ぐずったときなどにだっこしてあやしてくれたりして本当に助かりました。(ちなみに、そのまま息子は寝てしまいました(笑)) 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内はとてもきれいです。
授乳室やおむつ台もあるので安心していけます。
待合室にはDVDが流れてたり遊べるスペースもあるので子供は退屈しないと思います。
予防接種等は約一ヶ月半前から電話予約ができるのですが、毎月の予約開始日になると一週間もしないうちに該当月の予約がうまることがあるので、サイトをチェックしたり注意が必要… 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年10月7日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生はさわやかで、感じのィィ方です。しっかりと説明してくださるし、こちらの話しも聞いてくださいます。看護士サンも笑顔で対応してくれて、気配りがとても感じられました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室にはDVDが流れていて、遊ばせるスペースもあり退屈させないかなと思います。ベッドもありオムツ換えや受付、お会計の際に役立ちます。ケイタイで予約もでき、待ち人数も確認できて便利です。入ってすぐに隔離室もあり、安心です。 
「ふかみんと」 さんのレポート | 投稿日:2009年7月31日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても穏やかな口調の方で、優しいです。
子どもが泣いても、穏やかになだめながら診察してくださいます。
スタッフの方もとても親切で優しく、
受付でも、子どもに優しく話しかけてくれて、こちらもうれしくなります。
今まで、予防接種や、発熱、便秘などでお世話になりましたが、
とても丁寧に診察してくださるので、嫌な思いをし… 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内がとてもきれいで、オムツ替えのベッドもありますし、
待合室ではアンパンマンのDVDが流れていたりします。
web予約もできますし、予約をしないで行ったときでも、
そんなに待たずに診察してもらえます。
向かいにイオンがあるので、買い物ついでに診てもらえたりするのも
主婦としては助かります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年5月15日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
受付や看護士さんは明るくて感じの良い方ばかりです。
先生は、話し方がやわらかく、質問しやすかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院内がとてもキレイで清潔感があります。
トイレもすごくキレイで子供を安心して連れて行けます。
子供用の絵本やDVDはもちろん、赤ちゃんも遊ばせられるキッズスペースがあり、授乳室もあるので、小さな赤ちゃん連れでも安心して行けると思います。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年12月10日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
院長先生は手際よく、優しく、丁寧です。
最近入った先生は優しく、いいかたです。
事務の方々はとてもいいかたばかりです。
看護師はテキパキしていて好感がもてます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
まだ新しいので綺麗だし、予約制なので風邪の子と待合室で会ったりしなくて済む。
隔離部屋もあり。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年10月31日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生はよく話を聞いてくれます。スタッフの方も親切です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
今の時期(10月)インフルエンザの予防接種で混んでいるようです。
予防接種の時間が決まっている。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年9月20日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生 スタッフの方、全員対応が優しく丁寧です。
私は子育てが初めてなので、不安や心配な事もあり、色々とメモをして質問しましたが嫌な顔をせず、答えてくれました。
スタッフの方も事務的な感じではなく、気さくな雰囲気で接してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
■ 2月に出来た病院なのでビルも病院内も綺麗
■ 小さいけれど授乳室完備(中にオムツ交換台1台有り)
■ トイレも綺麗(オムツ交換台1台有り)
■ 待合室にテレビが有り、色々な情報を流していたり幼児向けDVDがついている時もある
■ 子供が遊んで待っていられるスペースやベビーベッドもある
■ 病院は3階ですがエレベータ… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年5月13日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
予防接種で行きましたが、先生も看護婦さんも皆優しく、とても親切にして下さいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
新しいのでとても綺麗です。一般診療はホームページから予約が出来ますので待ち時間が少ないと思います。乳幼児健診、予防接種は電話予約制です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年3月25日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
乳児検診と予防接種で行きました。
先生がやさしく親切で看護師さんも、子供にやさしく話しかけてくれてました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペース、テレビ、授乳室も完備。廊下が長いので広々とした空間。
できたばかりなので、とっても綺麗。
順番予約システムがあるので、携帯やパソコンで順番を確認できます。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 常磐線(上野−仙台) - 総武線 - 総武本線 - 内房線 - 外房線 - 武蔵野線 - 成田線(千葉−銚子) - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 久留里線 - 成田線(我孫子−成田) - 鹿島線 - 東金線 - 成田線(成田−成田空港) - 京葉線(西船橋−南船橋) - 京葉線(西船橋−市川塩浜) |
東武鉄道 | 野田線 |
東京メトロ | 東西線 |
都営地下鉄 | 新宿線 |
京成電鉄 | 本線 - 千葉線 - 成田空港線 - 千原線 - 東成田線 |
新京成電鉄 | 新京成線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
小湊鉄道 | 小湊鐵道線 |
千葉都市モノレール | 2号線 - 1号線 |
北総鉄道 | 北総線 |
いすみ鉄道 | いすみ線 |
銚子電鉄 | 銚子電気鉄道線 |
東葉高速鉄道 | 東葉高速線 |
ユーカリが丘線 | ユーカリが丘線 |
流山線 | 流山線 |
舞浜リゾートライン | ディズニーリゾートライン |
鋸山ロープウェー | 鋸山ロープウェー |
芝山鉄道 | 芝山鉄道 |