体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年11月3日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生がスピーディーに診察してくれます。おもしろおかしく説明をしてくれるところもいいですね。受付も感じがいいですよ。 
この病院の良いところ、オススメポイント
診察後にシールがもらえるので、子どもは大喜び。ま隣に薬局がある。雨でもダッシュすれば傘いらず! 
「そー1215」 さんのレポート | 投稿日:2017年2月25日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
とにかく先生が丁寧です!そして、親切!おもしろい!いつもホッとして帰ります。いつもここの病院に行っていて、いろいろ相談しています。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ほんとに先生の人柄がいいです。流行るのが分かります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年1月6日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんもとても明るく元気です。先生はテキパキと、分かりやすく説明をしてくれ、質問にも丁寧に答えてくれます。安心して子どもを任せられると感じています。 
この病院の良いところ、オススメポイント
子どもが飽きないように待合にはアンパンマンのDVDが流れていておもちゃも置いています。駐車場は満車の場合、隣の薬局の駐車場も使えるので駐車に困ったことはありません。予約もインターネットでできてギリギリまで家にいられるので、その点も便利です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年10月3日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、とても明るくパワフルな雰囲気の方です。
病状や薬のことなどとても丁寧に説明してくださるので安心できます。
また、「他に気になることない?」と声をかけてくださるので、こちらから質問もしやすいです。
看護師の方も丁寧で、診察が終わって先生のお話を聞いている間子どもを見ていてくれますが、優しく話しかけてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
インターネット(スマホ)で予約がとれます。
待ち時間が少なくてすむので楽です。
建物も新しくて清潔感があります。
待合室は小さいですが、おもちゃやテレビがあり小さい子どもも楽しく過ごせそうです。
薬は院外処方ですが、すぐ隣に薬局があるので便利です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年6月13日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生はなんでも丁寧に答えてくれます。そして、診察がスピーディー!!看護師さんも愛想がよく、こどもも喜んでいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
診察後にシールをくれるところ(笑)
ネット予約もできるし、長時間待つことがありません! 
「さゆさゆま」 さんのレポート | 投稿日:2016年4月19日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
久々にいい先生に出会えた!というのが第一印象。ものすごく丁寧に診察してくれ、説明もしっかりしてくださいます。面白い先生です。こちらの話もしっかり聞いて下さり、質問にも丁寧に答えてくださいました。スタッフの方も優しく丁寧です。寝屋川に引っ越ししてから、ほんとにいい小児科がなく毎回違うとこに行っていましたが…ここは駐車場も… 
この病院の良いところ、オススメポイント
高熱のため、別室で待っていましたが、別室にもおもちゃを置いてくれていたのでこどもも退屈することなく待てました。病院もとても綺麗です! 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年9月30日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生が的確に、とても分かりやすく症状や薬についてなどを教えてくれます
患ったときも、熱は何時ぐらいから出るか、喉の腫れはいつまでつづくかなど こちらが心配していることを先に先にと教えてくれるので安心して診て貰えますし
予防接種も小学校に入った時の事まで考えて調整してくれるのでとても助かっています
予防接種を受けるときも… 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内が綺麗
トイレも広く、おむつ替えも楽にできる
おもちゃや本などもきちんと整理され目が行き届いている
ネットで受診予約ができるので すこしでも家でゆっくりさせてあげるれるがとても良い
薬局が隣にあるのですぐに行けて、近くにほかの病院も無いので薬が比較的早く用意して貰える 
「わか1218」 さんのレポート | 投稿日:2015年9月24日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
親切で質問にもとても丁寧に対応して頂けるので、ちょっとしたことも聞きやすいです。予防接種の受ける順番もしっかりチェックして頂き、長女のうち忘れていた予防接種まで見つけて頂きました! 
この病院の良いところ、オススメポイント
ネット予約で待ち時間なくいけます。
隔離できる部屋にもオモチャがあるので、待ち時間が苦痛ではありません。
一般の待ち合い室にもオモチャがたくさん。診察後にシールを貰えます♪ 
「☆しぽ☆」 さんのレポート | 投稿日:2013年12月29日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生や看護師さんはいつも明るく、とても話しやすい雰囲気です。
パンダが病院のキャラクターみたいで、子ども達には『パンダ先生』で通じるようになりました。
熱があるときは、ベッドのついた隔離室を案内してくれます。お会計までその部屋でしてくれるので、安心です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
おもちゃや絵本があり、アンパンマンのDVDを見ながら順番を待つことが出来ます。
診察がおわったら、シールをプレゼントしてくれます。 
「ノミン」 さんのレポート | 投稿日:2013年7月20日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとっても明るくハキハキ言ってくれるので、風邪など心配なときでも、逆に元気もらえます。
看護師さんもとっても明るいので、こどもも予防接種など嫌なことでも、全く怖がらずに行けてます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約システムがあるから病院で長時間待たずに行けるしおもちゃや、テレビもあるからこどもが退屈しない。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年6月19日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生が芸人さんみたいに明るく、とてもおもしろいです。質問にもしっかり答えてくれます。診察後にシールをくれるので、子どもはそれを触って喜んでいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
きれい、親切、予約ができる!!待ち時間が少なくていいです(^-^)/ 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年6月3日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方が親切でした。
先生はとても元気でハキハキしていて素敵でした。
優しそうな先生です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内がとても綺麗で、絵本や雑誌、おもちゃがたくさんありました。
感染を防ぐため、隔離するお部屋もありました。
ネットで予約できます。 
「yuchyar」 さんのレポート | 投稿日:2013年1月17日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
病院のスタッフの方は皆さんとても優しくにこやかで、疑問や質問にも親身に対応してくださいます。
携帯予約もでき便利です。
駐車場が3台分しかないですが、混んでいるときは隣の処方箋薬局の駐車場も解放してくださっています。 
この病院の良いところ、オススメポイント
パンダのロゴがかわいいので、「パンダさん行くよ〜」というと子供も嫌がらずに病院に行ってくれます。
待合室はおもちゃや絵本もたくさんあり、清潔に保たれていますし、隔離部屋もあるので安心です。 
「井かゆか」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年9月12日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は若い方ですが、とても楽しい方だなと思いました。
ずっとお話をされてて、不安でいっぱいだったのに、ついつい笑ってしまいました。
その雰囲気が伝わったのか、子どもも笑っていました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
他の小児科が閉まっても開いている。遅くまでやってくれるのは助かった。
お盆休みも、ずらしてとるので、お盆でもやっています。 
「1066」 さんのレポート | 投稿日:2012年8月2日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生はてきぱき話される方で、きちんと目をみて話されるので、良い印象です。話すのが早いです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ネットで予約が取れるので、待ち時間が少ないです。しかし順番に遅れると、来院時に先にいた方が順番関係なく優先されるので、かなり待たなければならなくなります。(30分以上)
順番に遅れたら、かなり待たされると、覚悟した方がいいでしょう。順番が急に進む事も多いので、早めに来院しましょう。又駐車場が3台しか止めれないです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年4月11日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生はやさしくて質問にもわかりやすく答えてくださり話しやすいです。
看護師さんも受け付けの方も親切です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約制でネットで簡単に予約でき、待ち時間も少なくてすむので助かります。
キッズスペースがあり、いつもテレビにはアンパンマンが流れています。
隔離室もあり予防接種で行くときも発熱やインフルエンザなどの子とは分けてもらえるので安心です。 
「s.m」 さんのレポート | 投稿日:2011年11月24日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方も診察室の看護士さんも院長先生も皆親切です。
院長先生は親身になって話を聞いてくださり、
診察時も冗談を交えながらにこやかにお話してくださるので子供も先生の顔を見るなり嫌がるなんて事はありません。 
この病院の良いところ、オススメポイント
オンラインで予約が出来るので、診察券を出して呼ばれるまでの待ち時間を無駄に過ごさなくていい。(携帯で予約してその間家事など用事ができる)
待合室にはおもちゃが置いてあり女の子向けにキッチン、男の子向けに電車、テレビにはアンパンマンやワンピースなどのアニメ。
高熱や発疹が出てる子用に別室があり、そこにもおもちゃが置いてあ… 
「suzu244」 さんのレポート | 投稿日:2011年7月19日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方も丁寧でとても気持ちの良い対応をしてくれます。
先生は 丁寧でさっぱりした方です。 予防接種のスケジュールもパパッと分かりやすく説明してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
まだ 新しいので綺麗です。 診察の受付を携帯やPCからできて順番も確認できます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年5月26日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
看護婦さんも院長先生も優しく・明るく対応してくれます。
予防接種で受診した際は、院長先生が次の予防接種のスケジュール等を分かりやすく説明してくれました。
乾燥肌で相談したところ、説明等あり安心して薬を塗ることが出来ました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内は清潔です。
感染の疑いがある際は、別室で受診するしくみになっているようです(窓口で確認がありました)
ままごとセット、木製電車セット、戦隊物のおもちゃなどたくさんあり、子供も退屈しなくて済みます。
アニメのDVDも流してありました。
大人向けの雑誌もたくさんあります。
駐車場は病院前に4台、満車のときは隣の薬局… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年3月4日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生も看護婦さんも受け付けの方も
皆さん、本当に気さくで優しいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ネット予約ができるので待ち時間は少ないですが、
早めに着いてしまった場合でも、おもちゃが沢山あるうえ
院内がとてもキレイなので待ち時間もあまり苦になりません。
先生はもちろん皆さん本当に気さくで、
初診の時でも親も子供もリラックスして受診できました。 
「mikaryo」 さんのレポート | 投稿日:2010年10月15日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方から看護婦さん、院長先生まで皆さんとても優しく丁寧に対応してくれました。
院長先生は小さい質問でも親身に答えてくれます。
一時期子どもがしょっちゅう風邪を引く時期があり、相談したら
「風邪を引くたび体が強くなるんだよ、えらいねー」
と子どもに声をかけてもらい嬉しかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
初診の時に限り電話で順番を取ってくれます。
2回目診察からは携帯で順番を取れます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年6月4日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は明るく気さくで優しいです。
看護師さん受付の方も優しく丁寧です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
夜遅くまで診療している。
ネットで予約できる。
おもちゃがたくさんあり待ち時間も困らないです。
38度以上熱があると隔離室に行くので、安心です。
病院内がかわいいインテリアで病院嫌いな息子も泣かなかったです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年4月15日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
皆さんとっても気さくで親切です。先生はとても明るく優しい方で、質問したことには丁寧に答えてくださいます。子供が少しぐずっても、上手に気持ちを切り替えさせてくださり、診察してくださいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく先生が優しく、わかりやすく説明してくださるのがいいところです。子供も先生が大好き。私自身も、ちょっと気になる程度のことでも親切に教えてくださるので質問もしやすく、納得のいくように明確に説明してくださるので行きやすいです。 
「♪キキ♪」 さんのレポート | 投稿日:2010年3月10日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
診察してくれる先生はもちろん、受付の方や、診察補助をしてくれる方もすごく優しくていい方ばかりです♪ 
この病院の良いところ、オススメポイント
もともと住んでいた家から近くて行き始めたのがきっかけですが、私が引越しし家から離れた今も、緊急以外の時はこちらでお願いしてます☆待合室も、おもちゃが置いてあったり、モニターでアンパンマンやジブリを映してくれてたりで子供も飽きません♪何よりも、ケータイで予約できたりするので待ち時間が短縮できます☆今後も通わせていただきた… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年3月4日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
とても優しい先生で、子供達も先生が大好きです。また、こちらの質問にも丁寧に、わかりやすく説明して下さいます。看護士さんや受付のスタッフの方も、明るく気さくに対応して下さいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室に子供の好きなおもちゃがたくさんあり、トトロやアンパンマンなどのビデオも流れており、退屈せずに待てます。事前予約ができるので、それほど待たなくてすみます。
できたばかりで、とてもきれいで清潔です。3,4台止められる駐車場があります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年8月2日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生はまだお若い男の先生です。
とってもやさしい雰囲気の先生でどの病院でも先生の顔をみたら泣いてたわが子もこの病院の先生には泣かずに
診察してもらえました。
こちらの質問もきちんと聞いてくださり答えてくださる先生でした。
看護婦さんや女性スタッフのかたの感じもすごくよかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
できたばかりの病院ということもあってとってもきれいなこと!
待合室のおもちゃや本などがたくさん置いてくれていて退屈せずに待てること!
乳児のイスが設置されていること
感染症の子は別室で待てること
携帯やパソコンで予約がとれること 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 東海道新幹線 |
JR西日本 | 東海道本線(米原−神戸) - 阪和線(天王寺−和歌山) - 関西本線(亀山−難波) - 東海道線 - 福知山線 - 片町線 - 山陽新幹線 - 大阪環状線 - おおさか東線 - 東西線 - 桜島線 - 関西空港線 - 阪和線(鳳−東羽衣) |
近畿日本鉄道 | 大阪線 - 南大阪線 - 奈良線 - 長野線 - けいはんな線 - 難波線 - 信貴線 - 道明寺線 - 西信貴ケーブル |
大阪メトロ | 谷町線 - 御堂筋線 - 長堀鶴見緑地線 - 中央線 - 千日前線 - 今里筋線 - 四つ橋線 - 堺筋線 - 南港ポートタウン線 |
南海電気鉄道 | 高野線 - 南海線 - 多奈川線 - 高師浜線 - 空港線 |
京阪電気鉄道 | 京阪本線 - 交野線 - 中之島線 |
阪急電鉄 | 京都本線 - 宝塚本線 - 神戸本線 - 千里線 - 箕面線 |
阪神電車 | 阪神本線 - なんば線 |
阪堺電車 | 阪堺線 - 上町線 |
大阪モノレール | 大阪モノレール線 - 国際文化公園都市モノレール |
能勢電鉄 | 妙見線 |
水間鉄道 | 水間線 |
泉北高速鉄道 | 泉北高速鉄道線 |
北大阪急行電鉄 | 南北線 |