体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年7月8日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生、スタッフは全て女性みなさん優しい。
診察も丁寧。 
この病院の良いところ、オススメポイント
感染症などの子は別の部屋へ入れてくれる。ネットや電話で予約できる。あまり待ち時間ない。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年10月10日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
やさしい女医さんです。スタッフの方も穏やかで優しい方たちです。
感染症の場合は、いくつかの別室で待機できます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
電話で診察の予約ができるので、便利です。
脳外科のくろき医院と玄関でつながっているので、連携して診療を行ってくださいます。
(脳外科と小児科を受診しても診察費は小児科のみでした。)
専門的に診ていただけるのは、とてもうれしいことです。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年3月13日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は女性でとても丁寧に診てくださいます。具合が悪くなってからの子どもの様子をよく聞いてから診察が始まります。(待ち時間に看護師さんも様子を聞きにきます)詳しい病気の説明、家で気を付けることなどもお話しして下さるのでありがたいです。
受付の方も看護師さんもやさしく親切です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
処置のための個室がたくさん設けてあります。時には待合室にも使用され、感染などの疑いがある場合、他の子どもにうつらないように配慮されています。
床暖房でとてもあたたかくスリッパなしで移動ができます。
健診や予防接種の日が診療時間とは別の枠で設けられています。
電話予約ができます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2007年1月6日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生は女性で、とても親切、丁寧です。親の訴えをよく聞いてくださり、どんなことでも質問しやすいし、親身になって答えてくださいます。診察もとても丁寧で、時間をかけて聴診などしてくださいます。看護婦さんや受け付けの方も親切で、感じが良いです。点滴中などに、子供がぐずるとシールを下さったり、細かな配慮をしてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
最近、院内を改装したばかりで、以前よりかなり広くなりました。ご自宅と隣接しているので、夜でも具合が悪かったら電話してください、などと言ってくださったり、点滴で遅い時間になっても最後まで対応していただけたりと、親としては非常に心強いです。
診察は完全予約制です。前日の23時から電話予約が可能です。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 羽越本線 - 信越本線(直江津−新潟) - 磐越西線 - 只見線 - 上越線 - 越後線 - 飯山線 - 米坂線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 白新線 - 弥彦線 - 上越線(越後湯沢−ガーラ湯沢) |
JR西日本 | 大糸線(南小谷−糸魚川) - 北陸新幹線(上越妙高−金沢) |
しなの鉄道 | 北しなの線 |
あいの風とやま鉄道 | あいの風とやま鉄道 |
えちごトキめき鉄道 | 日本海ひすいライン - 妙高はねうまライン |
北越急行 | ほくほく線 |