体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年3月8日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
かなり信頼できる先生。
病院嫌いの子供も先生が優しいので、怖がることもないです。
診断も的確で、症状がよくないときは大病院への紹介状を書いてくれたり、親身になってみてくださいます。
感染病の子供は別部屋の待合室があります。おたふく風邪やインフルエンザ疑いの場合は、別部屋へ案内されました。
人気があるので、待ち時間は長い… 
この病院の良いところ、オススメポイント
何よりも診療が的確で安心できるのが一番のおすすめです。
待合室にはたくさんの絵本、育児書、DVDを見れるようになっています。おもちゃもあり、退屈せずに過ごせます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年7月31日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
スタッフの方はどなたも優しく声掛けしていただけますし、
何より先生が色々相談しやすく、子供にも楽しく対応してくださいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種は別室になっています。授乳室があり、気軽に利用できます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年12月8日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
婦中町で安心して診ていただける先生ナンバー1だと思います。先生もスタッフの方々もとても優しく丁寧に対応してくれます。人気の先生なので混雑しますが、先生の優しさに子どもも親も癒されます。親の話にじっくりと耳を傾け、子どもの不調時に親がとった行動に対しても正しく評価して下さいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
清潔感があり、トイレやオムツ交換なども分かれていて、小さな赤ちゃん連れでも安心して来られます。 
「champagne-gold」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年9月19日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
優しい先生とスタッフさんたちです。地域や保育所で流行している病気についても最新の状況を捉えていて良いです。受付の方もチャラチャラせず、嘔吐の強い症状のときは洗面器を持ってきてくださいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年3月1日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
医師はすごく優しく丁寧に病状や今後の経過について説明してくださいました。わかりやすかったです。
こちらの質問に関しても何かをしながらではなく、手を止めてこちらを向いて答えてくれました。
すごく安心できました。
呼び込みのスタッフも受付スタッフも優しかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
スタッフ皆さんやさしいです。
授乳室やオムツ交換台あります。
出来たばかりで建物もきれいです。
第二駐車場も用意されていました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年9月10日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生がとても優しい方で、子供に対して優しい言葉かけをしてくれます。スタッフの方も親切で、みなさん子供が好きなんだなぁという印象です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防注射の待合室が別にあること、授乳室があること。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年4月27日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、子供に優しいです。笑わせたりしてくれるので子供もリラックスしています。
対応がお上手で、泣かずに終われました。
信頼できるお医者さんだと感じました。
受付の方や看護師さんもいつも優しいです。配慮が感じられました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種、健診は別室になっているのがよいと思いました。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年2月20日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
いつもこんでいて待ち時間は長いですが、スタッフや先生の対応が優しくて安心できます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種も予約なしで受けれるみたいです。
予防接種と検診の子は診察の子と待合室が別なのが良いです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年8月23日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
受け付けの方の対応も良いし、感じの良い方たちばかりです。
子供への対応も優しいので子供も喜んだりします。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生もスタッフの方たちも子供が大好きな感じのところが好き。
あと、待合室ではアニメのテレビが入ってたりおもちゃもたくさんあるので子供が退屈しません。
授乳室やオムツ替えが出来る部屋も清潔にしてあるところが好きです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年5月31日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方・看護師さんはとても親切です。頻繁に通院しているので、もう名前もしっかりと覚えておられるようです。
先生は、とても忙しそうですが、質問をすると親切に答えてもらえます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
診療室と予防接種・健診の部屋が分かれています。
また、感染室もあります。 
「りょうチャンママ」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年1月6日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
とにかく優しい!!
これは子供に対しても、親に対しても。
スタッフさんも先生もニコニコして、説明も丁寧です。
初診が1ヶ月にもなってない時だったから、他の感染症とかに病院でうつらないよう、違う待合室に通していただきました。
待っている間もとにかく泣いてるし、初めて病院にかかるので私も不安だったんですが
『元気に泣いてる… 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場とかは狭い。でもそれを許せてしまうほどの先生・スタッフさんの人柄の良さ!!!
授乳室アリ。
まわりママさんからも、良いと聞くし、こまめに診てくれる先生だと確信してます。
分かんない事はきちんと説明して下さるし、『他に聞くことない?大丈夫?』と看護師さんが声をかけてくれたりも。
人気です。‥だから多少の待ち時間… 
「ベッテル」 さんのレポート | 投稿日:2009年8月3日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
とても評判の良い先生なので、病院はいつも混雑していますが、診察は確実でとても信頼ができます。スタッフの方の対応もとても良いです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生の診察が確実で、とても信頼のできることです。周囲のママ友達からの評判もとても良いです。こちらの病院では、ウイルス性の胃腸炎が流行している時期には、すぐにバケツを用意してくれて対応してくれます。親思い、子ども思いのとても良い病院だと思います。 
「あたこママ」 さんのレポート | 投稿日:2009年3月21日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、とても子供がお好きなんだなと感じます。
症状や対応、お薬の説明もとても丁寧で、分かり易いです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
一般待合室と検診、感染症待合室が別になっています。
裏に第2駐車場もあります。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年12月15日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
初めて病院にかかったんですが、看護師さん・先生とても気さくで良かった。不安な事など聞いたら、丁寧に教えて下さって安心出来た。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場は狭いし、待合室も狭いが、授乳室・感染室など別れていて良かった。
とくに授乳室にお湯があり、ミルクの方などにわ便利かも 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年11月5日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生、看護婦さんともにとても親切です。
先生は、付き添いの主人や母をも診察室に呼んで病状を丁寧に説明してくださいました。
また通うたびに看護婦さんが子どもを覚えてくれて、とても嬉しかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生も看護婦さんもあたたかみがある。
不安が解消されてしまいます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年10月1日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
ドクターは済生会高岡病院から開業しておられ、その当時からいつも人気でした。見立てもよく、優しいドクターです。スタッフの方も皆さん話し方から接し方まで丁寧です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
健診、予防接種用の部屋が別にあるところ。授乳室もあり。スタッフの方?手作りのお知らせポスターがあり病気のことなど参考になります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年6月18日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方や看護師さんがみんないつも笑顔で優しい。ドクターも笑顔でお母さんの話も聞いてくださるのでかかりやすく安心です。新生児湿疹がひどく、生後二週間くらいに初受診しましたがそのとき看護師さんが「この時期お母さんも身体つらくて大変な時期でしょう」と待合室で声をかけてもらいました。コドモだけでなくお母さんにも気遣ってくださ… 
この病院の良いところ、オススメポイント
授乳室・検診室・感染症・一般待合室とわかれている。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年5月3日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生、看護師さん、皆さん優しく、親切で待ってる間もよく声をかけて下さいます 
この病院の良いところ、オススメポイント
授乳室がある。検診や予防接種の時は別室がある。レントゲンもある。先生は難病も経験あり、たくさんの知識がある。 
「まいめろんちゃん」 さんのレポート | 投稿日:2008年1月23日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
とにかく先生がとてもやさしくこちらの話に積極的に耳を傾けてくれます。
また症状や原因などとても親切丁寧に詳しく説明してくださるので安心して任せられます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
オムツが捨てられるところでしたが、最近ノロウィルスが流行しているせいか持ち帰りになりました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年5月12日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
「Woody&Buzz」 さんのレポート | 投稿日:2005年11月15日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、優しくて話しやすく、丁寧で安心です。
看護士さんも優しくて、丁寧です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
授乳室も完備されていますし、検診や予防接種の場合は、待合室も
別になっているので、とても安心です。子供の遊ぶスペースや絵本
TV等も充実していますので、子供にも好評です。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 高山本線(岐阜−猪谷) |
JR西日本 | 城端線 - 高山本線(猪谷−富山) - 氷見線 - 北陸新幹線(上越妙高−金沢) |
富山地方鉄道 | 本線 - 市内本線 - 立山線 - 富山港線 - 上滝線 - 都心線 - 支線 - 不二越線 - 呉羽線 - 安野屋線 |
万葉線 | 万葉線 |
あいの風とやま鉄道 | あいの風とやま鉄道 |
黒部峡谷鉄道 | 本線 |