体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「めいくん♂ママ」 さんのレポート | 投稿日:2015年12月13日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
評判はよくわかりませんが、いつも空いてます。待合室がいっぱいで他の子からの風邪を貰いたくない方や時間がない方、とりあえず薬を処方して欲しい方にはオススメです。
私は時間と薬優先なのでこちらを利用させてもらっています。
ベビースペースが設けられていない(赤ちゃんは抱っこしてないといけません)、駐車場が狭いです 
この病院の良いところ、オススメポイント
良い面は、いつでも待ち時間がない、2人の先生はわりと愛想よいこと、予防接種と一般診察の待合室が別なことです! 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年11月27日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は二人交代のようですが、お二人とも優しい雰囲気の先生です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
一般の診察と予防接種の入口が違っているので、風邪をもらうのではという心配はいりません。
たまたまかもしれませんが、いつも空いていてすぐに診察、会計をしてもらえます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年10月30日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は2人体制ですが医院長先生らしき先生もお若めのおじさんでとても明るい先生です。
もう一人はほんわかした感じの先生でどちらも優しくしっかり見てもらえます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種・健康診断と病気の場合は入り口が別なので病気をもらう心配は
あまりありません。それにほどんどの予防接種が予約なしでいけるので
急な体調変化などでも安心していけます。
夜も6時までなので仕事終わりでも何とか駆け込める時間です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年9月2日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生は2名で曜日ごとに交代で出られます。どちらの先生も穏やかで丁寧に診てもらえます。
看護師さんも子供に優しく接してくれて緊張することなく診察してもらえます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室が広くて綺麗です。子供向けの絵本もたくさんあって飽きません。
予防接種を受けるときは入口が別になっていて、診療の方と一緒になることがないので安心できます。
駐車場も広い。
薬局がすぐ隣にあるので時間がかからず便利です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年1月9日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
二人の先生が曜日によって交代で診察されています。
私の子供は一人の先生にしか診てもらったことがありませんが、とても優しくて丁寧に話しをしてくれます。
看護師さんや受付の方含め、若い方が多いです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
朝早い時間と、放課後の時間以外でしたら、比較的に空いています。
病院もきれいで、隣に薬局があるので、便利です。
予防接種は予約なしでも受け付けてくれます。
また、予防接種・検診用で入り口が分かれているため、風邪などの菌をもらうリスクが低いと思います。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年2月19日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
木曜日に突然発熱し、かかりつけの小児科は休みで唯一診察している小児科を見つけて受診しました。
先生はサバサバした方で、何でも聞きやすかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
結局インフルエンザに罹っていましたが、すぐ隣に院外薬局があり、そこですぐに飲ませる事ができました。(薬局にお茶があります)
小児科で薬を待つという事がなくてよかったです。 
「イチゴma-chi」 さんのレポート | 投稿日:2008年8月16日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
お盆中、子供が下痢になって急遽受診しました。
先生の対応が、サバサバやさしくて、説明も丁寧でとってもよかったです
。お隣に院外処方の薬局がありますが、そこの薬剤師さんも親切丁寧な対応と
説明で、よかったです。
いままでは違うところを受診していましたが、今度からはこちらに御世話に
なろうかと思っています。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年8月1日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
曜日によって、お二人の先生が交代で診察をしていらっしゃいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
目の前が小学校ということもあってか患者さんは小学生が多いようで、朝の早い時間や放課後、土曜日などを避ければほとんど待たずに受診できます。
赤ちゃんの検診やほとんどの予防接種が予約なしで受けられます。
検診や予防接種などの、病気ではない受診者と病気の受診者は待合室はもちろん、病院への入り口も別になっていますので、特に低月… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 高山本線(岐阜−猪谷) |
JR西日本 | 城端線 - 高山本線(猪谷−富山) - 氷見線 - 北陸新幹線(上越妙高−金沢) |
富山地方鉄道 | 本線 - 市内本線 - 立山線 - 富山港線 - 上滝線 - 都心線 - 支線 - 不二越線 - 呉羽線 - 安野屋線 |
万葉線 | 万葉線 |
あいの風とやま鉄道 | あいの風とやま鉄道 |
黒部峡谷鉄道 | 本線 |