体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年7月18日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
皆さんとても優しいです。終わった後にシールをもらいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種は次回いつ頃何を接種するべきなのか教えてくれるので助かります。予防接種は受付後に別室で待つので、風邪菌をもらう心配はありません。
診察は、高熱や湿疹がある場合は別玄関から入ります。感染対策をしっかりしていると感じました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年6月7日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は男の先生で、白衣でなく私服でいらっしゃったので、
先生を見て子供が泣くことはありませんでした。
また、時間外のときの対応を尋ねた際には、救急病院の地図を頂くなど、スタッフの方も親切でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が充分にあり、とても清潔感のある病院でした、
また、予防接種と体調不良の子供の待合室や診察室が分かれており、
予防接種をしに行ったために風邪をもらうなどの心配が軽減されると思います。 
「そぴこ」 さんのレポート | 投稿日:2012年3月5日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生は男性でとても優しいです。
診察後にシールやカードをくれるので子供は大満足です。
先生は白衣を着てらっしゃらないので、「お医者さん」という印象を子供に持たせず、子供もふつうにいられるようでとても良いです。
スタッフのかたも親切丁寧です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
とても清潔な病院です。
絵本やおもちゃも置いてあるので子供は退屈せずに待つことが出来ます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年2月14日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
50代くらい?の男性の先生で、優しい雰囲気があり話し方も大変優しいです。
赤ちゃんにも話しかけてくれます。
スタッフの方は大勢いらっしゃいますが、みなさんどなたも優しいです。
対応も不快に感じるようなことはありません。 
この病院の良いところ、オススメポイント
新しい病院なので綺麗ですし、子供が遊んで待っていられるようにおもちゃも置いてありました。
また予防接種の予約も、診療時間内であれば自分の都合のよいときに出来るので、便利だと思いました。
予防接種のときは、受付を済ませて別室へ案内してもらえるので、病気で来院している子との接触を避けることが出来ます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年7月25日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生もとても親切に診療してくださいます。
少しの疑問でもお聞きすると丁寧にお答えいただけます。
どうしても具合の悪い時なので子供がぐずったりしますが、難なく診療してもらえます。
スタッフの方も優しく対応して頂きました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種でも利用するのですが、別室での対応ですので安心です。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年7月11日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方々も皆感じが良く優しいです。
子供にも優しく診察して頂き、親への説明も丁寧にしてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
建物は新しく清潔感があり、同じ建物内には歯医者さんもあるので一度に通えて便利です。
薬局もドライブスルーになっていて他の患者さんと触れ合う事もないので安心です。
熱や発疹がある患者さんは入り口が別になっているので感染の心配もなく安心して通えます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年6月21日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方の感じがとても良く、電話の対応も丁寧でした。
予防接種は部屋が別になっていて、待つ時間も少ないです。
犬のぬいぐるみがついていて、色々工夫されているなと思いました。
先生はいつも笑顔で優しい雰囲気です。
人気で、評判もいい病院ですが待ち時間は少なくすぐに診察してもらえました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内はおしゃれで綺麗です。待合室は小さく狭いですがおもちゃや絵本もあります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年6月7日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
ベテランの先生で、子供の扱いもとても上手でした。
子供の気持ちがまぎれるように、子供の興味のあることを話しながら診察してくれました。
また、スタッフの皆さんとても明るく親切でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
まだ新しく、とてもきれいな病院です。
院内に中庭があり、とても病院とは思えないくらい落ち着いた雰囲気でした。
絵本やおもちゃもたくさん有り、待ち時間も子供が飽きずに待つことができます。
病院から処方箋を近くの薬局(ドライブスルー)へFAXしておくと待ち時間が短く済みます。 
「ひろ161616」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年9月20日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
穏やかで優しい先生です。またスタッフの方の説明もとても丁寧でわかりやすいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病気で受診の子と予防接種の子が一緒にならないように,別室に案内してくれます。今までに三回受診しましたが,いずれも待ち時間は短時間で診てもらえています。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年7月14日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方も、皆さん優しいです。発熱時、予防接種などで別室診察室(玄関も別)もあり、車で待っていると携帯や直接呼びにきてくれます。また、子どもが待ち時間に出来るだけ他の患者さんと触れ合わないように出来ます。そのどれもが、先生などの配慮から生まれたサービスかと思えますし、説明や笑顔に毎回癒される気分です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
同じ建物に歯科があって無意識のうちに慣れて通えそうです。
特に、一番近い薬局がドライブスルーなので、小さい子供を持つ親としては、最高に通いやすいです。
先生の優しい雰囲気で、我が家の子供たちはメロメロでして・・・病院に行きたいと言うくらいです。薬の相談や、変更なども、親切にしてくれます。設備も新しいし、診察に無駄がない… 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年7月16日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生、看護師さん、事務の方、みんな優しく、話しやすいです。相談にも親身になって聞いて下さいます。子どもが怖がらないように配慮してくれます。診察後に病気について書いてある用紙をくれ、改めて看護師さんが説明してくれました。
子どもと親の気持ちを大切に考えてくれてます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
的確な判断ですぐに必要な検査をしてくれます。
感染症の疑いがある時は別室で診察待ちから、診察、会計をしてくれます。
まだ、クリニック自体新しく、とても清潔感があります。
クリニックは歯科と鍼灸が同じ建物の中にあります。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 中央本線(東京−松本) - 小海線 |
JR東海 | 身延線 |
富士急行 | 大月線 - 河口湖線 |