体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年7月13日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
移転前からお世話になっていて、特に下の子が乳児湿疹が酷くアレルギー科はよく通っていますが、アレルギー科は2回目以降予約がとれます、わかりやすく話しやすい先生なので子どもも怖がらずに診察しています。看護師さんも丁寧に対応してくださいます。
移転先は嘔吐などある時は個室があってそこに隔離してくれます。 
「オーバーザレインボー」 さんのレポート | 投稿日:2015年4月28日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生はこの街の名医としてとても信頼があついです。
アレルギーの専門でもあるので頼りになります。
基本的にはできるだけ薬には頼らずに治そうというスタイルです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
以前はドクターがお1人だったので待ち時間が2時間とかよくあったのですが、今はドクターがもう1名増えて待ち時間が大幅に減りました。もし待ち時間中に家に帰っても時間が近ずくと電話をしてくださいます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年12月7日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生は優しく丁寧に診てくれます。
聞いたこともきちんと答えてくれ、安心して診てもらえます。
スタッフさんも優しく子どもに声をかけてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
キッズルームが広いです。DVDも流れています。待ち時間はそれほど長くないです。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2013年8月31日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しい感じで話され丁寧に診て下さいました。看護師さんも親切で話しやすかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
健診や予防接種と診察の時間が分かれていて、待合室も離れている。待合室も広くとても綺麗です。駐車場はあまり広くはないです。 
「24yk」 さんのレポート | 投稿日:2013年8月15日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
とても優しい先生、スタッフさんでした。
説明も丁寧にしていただきました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内はきれいで、清潔感があります。診察と健診の時間が分かれているので健診でも安心して連れて行けます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2013年4月17日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
優しく丁寧なので、あせらず相談も出来、看護師の方もアットホームで良かったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
清潔感◎
キッズスペース◎
予防接種時間もわけてあるので安心して利用出来ました。 
「もぃもぃ。」 さんのレポート | 投稿日:2013年2月10日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
子供の7.8か月検診で行きました。
予約の際の電話対応が良かったです。
院内は とても綺麗で子供が喜びそうなアンパンマンなど置いてありました。
スタッフさんの対応もよく、優しくあやしてくれました^^
私は女性の先生でしたが、丁寧に話をしてくださり こちらの要望や質問なども気軽にできました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
検診など用途によって、待合室が離れていて 風邪などできた子供と離れていられるので良かったです。
診てくれた部屋も 広く圧迫感などありませんでした。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年8月12日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生、看護師、受付の方、みなさんとても親身に話を聞いてくださいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
診察室が2部屋と、健診用の部屋が1室あり、待合もそれぞれ離れています。
月齢の低い子などは、健診用のスペースで待つように配慮してくれます。
また、管理栄養士さんによる栄養相談の時間があり、治療内容にあった食事の進め方を相談でき、また栄養士さんと話した内容が先生にも伝わっていて、とても安心できました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年5月7日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
男性の先生ですが、にこやかで優しい感じです。
看護師の方も優しかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室や診察室が感じ良かったです。
予防接種や健診の時間が別に設けてあるので安心です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年4月22日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
とても優しいスタッフの方が多く。先生も、優しい男性の方でした。
忙しそうにも関わらず、ほんわかした感じで、とても優しく接していただきました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
別の小児科に行ってたのですが、待ち時間が長く、子供は待てれないのですが、
この病院は、待ち時間が長くなっていると、外に出てきて良いと言ってくれました。
時間までゆっくりすることが出来ました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年3月4日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
スタッフの方・先生とも、とても親切で丁寧な対応をしてくれます。
薬の相談など、何でも相談にのってくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室におもちゃやプレイルームがあり、授乳室やベビーベッドもあります。
アンパンマンのDVDが流れているので、子どもも飽きずに待てます。
クリスマスには、プレゼントもいただきましたよ♪ 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年8月31日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
医師は、女性と男性一人ずついらっしゃいます。
どちらの先生もやさしくて、子供がいやがってぐずっていてもあやしてくれたり、優しい言葉をかけて下さったりします。
子供が診察中に泣き出した際は、看護師さんまで「大丈夫?」と駆けつけて下さいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院名のとおり、みなさんニコニコと接して下さり、通いやすいです。
待ち合いも、予防接種や健診のみの方とは別になっています。
お薬は院内処方ではありませんが、すぐとなりに薬局があり、あまり待ち時間もなくもらえます。
こちらの薬局の方も親切です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年6月6日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
別の小児科で心配なことを言われ、産婦人科に相談したところここの先生を紹介されました。
もともと市民病院におられた先生で話し方も優しく、とてもわかりやすく説明してくださります。
女の先生は若い先生でお子様がいらっしゃるようで「うちの子もこうですよ〜」と言った感じで
親身になって話してくださります。
また、受付のスタッフ… 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生、看護師さん、受付の方、全員感じのいい方ばかりです!
なによりも話しやすく、予防接種の相談も受付の方にしたらすぐに看護師さんに相談してくれて
一緒になって考えてくれて助かりました。
あと、みなさん、白衣を着ておらずお揃いのポロシャツです。
これでなのかわかりませんが、他なら診察室に入った瞬間から泣く我が子も
ここで… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年3月25日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は女性と男性が各一人いらっしゃいます
どちらもとても優しく 子供が好きと言った感じの先生で
看護婦さんも子供をあやしながら 接してくれます
受付の方もニコニコ笑顔で親しみやすく
まさに院名通りのニコニコクリニックです 
この病院の良いところ、オススメポイント
平成21年2月に開院されたので 病院自体もとてもきれいで
入って正面が受付 待合室は受付を中心に左は病気、右は健診 とわかれています
授乳室やちょっと仮眠をとれる場所があったり
子供が怖がらないようにと空の雰囲気にしてあったりと
あらゆるところに配慮が行き届いていて とてもステキな病院です
やっと主治医をみつけた!と… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR西日本 | 山陽本線(神戸−門司) - 芸備線 - 姫新線 - 伯備線 - 赤穂線 - 山陽新幹線 - 因美線 - 津山線 - 宇野線 - 吉備線 - 本四備讃線(茶屋町−児島) |
JR四国 | 本四備讃線(児島−宇多津) |
岡山市電 | 東山線 - 清輝橋線 |
井原鉄道 | 井原線 |
智頭急行 | 智頭線 |
水島臨海鉄道 | 水島本線 |