体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「いもねこ1022」 さんのレポート | 投稿日:2018年3月7日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方は大体2、3人おり、対応も丁寧で早いです。待合に小さなスペースがあり子供が遊べる?ようになっています。
先生は年配の男先生1人。看護婦さんも優しく感じがいいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
清潔で隣は薬局、いつも沢山の子供が来ているので経験も豊富そうだし安心感がある。
また、土日も開いているので大変助かります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年1月9日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は男の先生です。物腰の柔らかい先生で子供も怖がらずに
最後まで診察して頂きました。
丁寧でわかりやすいしテキパキと看護師さんも
流れをよく見て声をかけてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
日曜日も診察して頂けます。
車で待機する事も出来て、順番は外に見えるように
順番を張り出してくれます。
キッズスペースもあります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年5月24日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生、子供がリラックスできるようにたまに赤ちゃん言葉になったりしてすごく優しい先生です。看護師さんとの信頼関係を感じさせます。
受付したら看護師さんが症状や相談にのってくださいますし、先生も不安なことはしっかりとアドバイスしてくださるので、安心して通っています。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ネットで予約できるし、日曜日も午前中はあいているので助かります。建物も綺麗です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年4月7日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方も看護婦さん先生も連携がうまく取れていて、待ち時間があまりなくてスムーズに診療できます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
日曜日も診療している所と予防接種の予約がいらない所 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年8月17日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しい口調で子どもにも話かけてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種と○ヶ月検診だけを診てくれる時間が設けてあるので病気をもらってくる心配などはありません。もちろん待ち時間もほとんどないです。 
「カエサリア」 さんのレポート | 投稿日:2013年3月6日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
看護師さんも先生も気さくで優しいです。
特に看護師さんはニコニコ笑顔で子供に接してくれます。
受付の方もキビキビしています。 
この病院の良いところ、オススメポイント
次の予防接種は〜で、〜日に来てくださいねー!と教えてもらえます。
日程とか自分で調べないといけないのかなーと不安だったのですが、すごく助かります。 
「塩からあげ」 さんのレポート | 投稿日:2012年12月17日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
受付をするとまず看護婦さんが病状を聞きにきてくれます。
先生も話をよく聞いてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
平日も休診がなく
土曜日も1日開いていて
日曜は午前中に診察があります。
耳鼻科・整形外科と駐車場が共同なので
いっぱいに見えますが診察は意外とスムーズです。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年12月3日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
土日は人が多いですが、意外と待ち時間が短かったです。看護婦さんが丁寧に病状を聞いて下さいますし子供が、話し掛けたら誉めてくれたりと、子供にも優しいです。先生はサバサバした感じですが的確だし親を無駄に不安にさせない優しい先生です。隣の薬局のスタッフも良い人ばかりでした 
この病院の良いところ、オススメポイント
土曜日と日曜日にあいていて予防接種も出来るし予防接種の料金が安いと思います 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年8月3日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、症状に対して根拠を示して、「だから大丈夫!」とキッパリ言ってくれ、でも「こういう症状がでたらすぐ受診に来て!」と、気をつける点を示すことも忘れないので、親としてすごく安心します。親にはたまに厳しく言いますが、子供のためを思っての言葉で、子供にはとての優しいです。少し遠いので普段は近所の小児科を利用していますが、… 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年4月19日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
看護師さんは気さくです。
最初は気さく過ぎてびっくりしましたが、慣れれば普通です。
先生は親にはちょっと厳しい事を言ってくることもありますが、子供にはとても優しく診察してくれます。
よく泣くうちの子も、何度泣いても毎回優しく話しかけながら診察してくれています。 
この病院の良いところ、オススメポイント
平日に受診する際、一般診療と予防接種で診察時間を分けてくれています。
病院に行って風邪をもらってくる可能性は少なくなるのかな?と思っています。
あと、土日でも午前中であれば予防接種をしてくれるので、働くママとしては助かります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年3月30日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
看護師さんはきびきびされてすので、いらいらしません。
先生も子どもにとても優しいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
職員の方の連係プレーがよく、患者さんが多くてもそんなに待ちません。 
「308cc」 さんのレポート | 投稿日:2012年2月22日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
☆☆☆☆☆ 先生やスタッフみなさん対応はいいです。
(5つ星) 院長先生は、話しかけると優しいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
☆靴を脱がなくてよい
赤ちゃんや荷物で結構もたつく「靴を脱ぐ」作業がないので、楽です。
☆キッズスペース・授乳室あり
新しい病院ですので、設備は整っています。
☆駐車場が広い
病院と同一敷地内に耳鼻科等もあるので、広い駐車場があります。
☆薬局
隣が「富永薬局」なので、受診後薬を受け取りやすい。  
「ゆかぴちゃん」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年10月22日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
看護師さんは初診の時から優しく丁寧に接してくれました。手際が良くてハキハキしていてとても感じが良いです。
先生は子供の頭を撫でてくれたりニコっとして接してくれるので子供も怖がりません。
先生もハッキリ言ってくれるので安心できます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
脱ぎ着しやすいようにベビーベッドが設置されていたり、授乳室や子供が遊べるキッズルームが設置されているのでとても助かります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年10月5日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生の診察も看護士さんの処置も手際よく、優しく接してくださいます。
相談すると何でも答えてくださいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生、看護士さんの対応が良い。
予防接種・乳幼児検診のみの時間が分けられて設けられている。
子供が遊べるスペース、授乳室がある。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年7月28日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は必ず子供に話しかけてくれながら診察してくださいます。優しく声をかけてくださるので、親としては感じがよいです。診察も手際よく、その都度病気の注意事項や看病のアドバイスなどくださいます。
看護士さんも相談にいろいろのってくださり、予防接種の質問など疑問には分かりやすく答えてくださいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生がベテランでまかせられるし、アレルギー科もあるのでいろいろ相談できます。治験にも積極的に参加されている病院です。病院はまだ新しくきれいだし、ベッドがあるので、服の脱着がしやすいです。
検診、予防接種専用の時間が設けられているので、ただ予防接種だけしたいとか、検診だけの時には他の病院をうつされる心配が少なくて安心です… 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年5月10日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
ベテランの先生で安心して診察を受けることができます。また看護師さんも皆さん知識が豊富でわからないことやアドバイスなど教え、診察がとてもスムーズです。
予防接種の際も抑えつけずにして下さるので、子供も大人しくしてくれます。まだ通院し始めて間もないですが、かかりつけにしようと思っています。 
この病院の良いところ、オススメポイント
キレイな院内で空気清浄器がいたるところにおいてあります。
事務の方、看護師の方はそれぞれ知識をお持ちなので、混み合う時間帯でもスムーズです。
また前日までにネット予約も可能です。(初診も可) 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年4月27日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方も、先生も看護師さんも、明るく感じがいいです。
丁寧に教えてくださるので、理解しやすいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
初診だったのですが、待ち時間が少なかったです。
予防接種も、予約無しで接種してもらえて助かりました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年4月18日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
とても親切で、丁寧な先生です。話しやすくて安心できます。
他の小児科から変わったんですが、こちらの先生で判明した症状だったので本当に満足です。
また、スタッフさんも皆さん対応がすごく良いので、うれしいです。
受付事務の方は、いつも笑顔で接してくださるのが印象的です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
お薬を選ばせてくれるところが、とてもありがたいです。
処方箋なので、薬局で薬剤師さんからしっかり説明も聞けます。
あまり大きくない医院ですがとてもきれいですし、感染が疑われる場合は別に待合室が設けられてるので安心です。 
「water0102」 さんのレポート | 投稿日:2011年4月5日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生はすごく気さくで、楽しい先生なので、子どもたちも大好きです。
スタッフの方たちも、ベテランの方たちなので、手馴れていて、
対応が早いです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
やはり、日曜の午前中にも診ていただけるので安心なのと、
他の小児科では、「わからないので、様子を見ましょう」
と言われたので、連れて行ったときも、「○○だね」と、
はっきり診断していただけたりと、信頼して診ていただけます。
他の病院ほど待ち時間はない(時期にもよりますが)ので、
インフルエンザ等が流行っている時期でも… 
「まさ147」 さんのレポート | 投稿日:2011年2月17日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
とても優しいです、忙しいのでテキパキと教えてくれます。
先生も結構有名なので(主人は看護科の仕事をしていますが 有名だとききました。また、アレルギーが得意とききました。) 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生が有名なので安心して通えます。
看護婦さんもベテランの方がいるので色々相談したらすぐに回答くれます。
薬は病院から直接出るときと となりに薬局があるのでそこですぐにもらえるようになってます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年6月10日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は優しく、しっかり診てくれます。
新しい医院なのできれいで明るい雰囲気です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約ができます。
乳幼児健診と予防接種は一般診察と時間がわかれているので感染の心配がありません。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年3月21日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生は丁寧に見てくださいます。
子供の様子をみて判断してくれるので、こちらも安心して任せられました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
できたばかりなのでとてもきれいです。
また、日曜日も診察しているのでぜんそくをもっている子供には安心です。
予約もできるので感染症が流行っているときは、予約をして、ほかの病気が感染しにくい対応をしてくれるので助かります。 
「あいあい1104」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年11月21日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
長年三宅医院におられた先生が開業されています。
とても子供好きな先生で聞いた事に丁寧に答えてくれるのでとても頼りがいがあります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
建物がとてもきれいで待ち時間も少ないので子供がぐずる暇なく診察が終わります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年9月25日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、頼りがいのあるどっしりとした感じの先生です。
心配な事など丁寧に教えてくださいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
まだ開院されたばかりなので、建物は綺麗です。
子供が遊ぶスペースもあり、絵本もいろいろありました。
薬はすぐ薬局が隣りにあります。
診察の予約ができるのがお勧めです。 
「ふようかいけ」 さんのレポート | 投稿日:2009年8月17日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、子供にとても優しく接してくれ、看護婦さんも顔を見て話してくれ、安心します。 
この病院の良いところ、オススメポイント
子供が喘息の時、診察が終って、受付で待っている時、変なセキをしたら、わざわざ先生が出てきて、
今のセキは、だれ?と聞いてくれました。やっぱり、この先生に診てもらって良かったと思いました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年7月25日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
以前三宅医院にいた先生が4月に開業されたばかりの病院です。
とても丁寧に診て下さり、心配事も気軽に相談できます。
看護士さんも以前三宅医院にいた方がいて、事前に症状を細かく聞いてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
まず、開院したばかりなのでとても綺麗ですし、先生に聞いたところ最新の機器が入っているそうです。
キッズスペースもあるので、子どもが遊びながら待てます。
入り口の所に一人1つずつシールか折り紙がもらえるように置いてくれています。
また、小児科だけでなく、アレルギー科を掲げているだけあってアレルゲンを細かく調べてもらえまし… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年5月30日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
三宅医院の小児科にいた先生が開業された病院です。
先生は優しい感じで丁寧に説明もしてくださって安心して診察を受けることができました。
看護師さんが診察の前に症状などを聞いてくれるので、診察の待ち時間も少なかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
開院したばかりの病院なのでとても綺麗です。
待合室には、子供が遊べるスペースがあり、テレビではアンパンマンが流れていました。院内には、アンパンマンのキャラクターや子供が喜びそうな飾りがしてありました。
駐車場も広く停めやすいです。
同じ敷地内に耳鼻科と調剤薬局さんもあるので便利です。
インターネットや電話で予約を取る事… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年5月15日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しくて丁寧に診察してくださった。
また、説明もわかりやすく小さなことも相談に乗っていただけた。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合に大きなキッズルームがあり待ち時間に子供に目が届く。
健診の時間と診察時間が分かれているので健診に行って病気をうつされる心配が少ないと思う。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年5月9日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
丁寧に説明してくれるし、一人一人にあった説明をしてくれる。
三月まで三宅医院の小児科にいた先生なので、よくわかってくれていてよかった。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広く、とめやすい。今年の4月に開院したばかりの病院で広くてきれい。
健診とか予防接種の値段が待合に貼ってあったが、安かった。(まだ受けてないですけど…) 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR西日本 | 山陽本線(神戸−門司) - 芸備線 - 姫新線 - 伯備線 - 赤穂線 - 山陽新幹線 - 因美線 - 津山線 - 宇野線 - 吉備線 - 本四備讃線(茶屋町−児島) |
JR四国 | 本四備讃線(児島−宇多津) |
岡山市電 | 東山線 - 清輝橋線 |
井原鉄道 | 井原線 |
智頭急行 | 智頭線 |
水島臨海鉄道 | 水島本線 |