体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年11月8日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
原因不明の発熱で何日か入院したのですが、心配事なども丁寧に答えてくださり、安心して預けることができました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年4月28日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は病気のことをわからない点など伝えると丁寧に詳しく教えてくれました。また、その時の検査内容とは関係のないことで調べて欲しい部位も相談したところ、一緒に検査してくれるなど臨機応変に対応してくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
小児科は新しい病棟でとても綺麗な施設です。小児科らしく子どもが喜びそうな内観で温かい雰囲気でした。看護師さんも若い方が多いので子どもはお姉さん達に診てもらえて嬉しそうでした。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年10月19日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
生まれてすぐミルクが飲めなくなったことと心臓に異常があった為入院、通院しています。
担当医の先生が毎回見てくれるので子供のことをしっかり把握していてくれ成長をみてくれるのがいいです。
先生も優しいです。看護師さんの制服が可愛く病院ぽくないので子供も安心します。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室におもちゃや子供向けのテレビもあるので待ち時間も飽きません
先生がしっかり検査や成長や子供の心配事について親の話も聞いてくれるのがいいです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年7月8日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方もみなさんとても親切です。
何日か入院したのですが、スタッフの方が子供が好きな方が多い印象を受けたので安心して入院できました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病状の説明もきちんとしてくださるので、安心感がありました。 
「まるがお14」 さんのレポート | 投稿日:2013年11月29日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフも優しく、説明も細かくわかりやすく説明してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
大学病院の附属ということで、設備も整っておりきれいです。大宮駅からバスも10分毎程度で出ており、便はいいと思います。予約や紹介状がないと受診できないので待ち時間も短かったです。 
「onchan0314」 さんのレポート | 投稿日:2013年7月20日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
他院で出産後、低出生体重児だったので、自治医大へ急きょ搬送されました。
NICU・GCUで約2週間お世話になり、退院後は月に1度、小児科へ通っています。
NICUの先生や看護師さん・助産師さんはみなさん親切で、赤ちゃんの1日の様子を細かく説明してくださりました。
産後の精神が不安定な中で、NICUで赤ちゃんのことを教えてもらえるととても… 
この病院の良いところ、オススメポイント
大きな病院なので、設備が整っているところ。
検査の結果がすぐにわかり、検査結果を聞きにもう一度…というのはあまりない気がしました。
NICUはできたばかりのようで、きれいな施設でした。
特に新生児が多くいる場所なので、セキュリティーや衛生面も徹底されていて安心しました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年7月6日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
主治医は1人ですが、病棟カンファがあるようで、症例の検討などもやっているようです。
また、主治医不在時も他の先生に申し送りされているので、きちんと対応してくれます。
看護師さんもたくさんいるので、時間交代で名前が覚えられないこともありましたが、何かあればどの看護師さんに相談しても、快く聞いてもらえました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病棟自体がキレイで、ナースステーションも開放的です。
病態が安定すればプレイルームで日中遊ばせたりテレビを見せたりできます。
他の病院では付き添いをしなければいけないところもあるようなので、どうしても付き添いできない場合看護師さんに任せっきりの子供もいました。(でも、泣いていてかわいそうでしたが・・・) 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年6月30日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
入院病棟についてですが、看護師の方はどの人も話しかけやすく、分からない事は適当に即答せずにかならず確認してから対応してくださいます。時間によって対応してくれる看護師が頻繁に変わるので、交代時間をまたいでの要望はその都度担当になった看護師さんに確認することをおすすめします。先生の説明はしっかりと丁寧でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
建物は床は豪華な絨毯張り、院内の壁には木製無塗装の可愛らしい動物などのモチーフのレリーフがいたるところにあり、病院というマイナスのイメージがありません。
電子カルテを採用し医師はもちろん、看護師もデジカメで患部を撮影し記録するなどパソコンで患者の管理を行っています。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年4月23日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
比較的若い方が多いようでしたが、子供のペースに合わせてゆっくりと診療してくれるので、無理に泣くこともなかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
大学病気なので小児科だけでは分かりづらい事も他の科と合わせて見てもらう事が出来る。
院内が綺麗で可愛くて病気ぽくないので子供が怖がらない。
授乳室やおもちゃもあるので安心。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年2月17日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
外来担当の先生は毎回違いますが、毎回若い20代位の先生でした。親切でした
ナースも若くて熱心でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
入院設備は28床と少なめです。
小児科は、1時間の枠に2〜3組と空いている事が多いので、予約の変更もしやすくありがたいです。
一般化がメインの大学病院なので、高齢者の方が多い。
駐車場は有料で
2時間まで100円
以降1時間ごとに100円
駐車場不足が慢性化しているとの貼紙があり、午前11時に受診した日は満車で、駐車場内で2… 
「ゆうー17」 さんのレポート | 投稿日:2011年1月31日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
小児科だけ看護婦さんがかわいいエプロンをしており、
○○くん、と子供にあわせて話しかけてくれて安心できました。
先生も優しく接してくれました。診察の内容(会話)を一字一句PCに入力していて
毎回違う先生でも内容を引き継いでくれていました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
小児科は新しいので綺麗。
キッズスペースやテレビがあり、また小児科スペース内にトイレと授乳室があるので便利。
小児科と離れたところにも授乳スペースがあります。
初診は他の科と同じなので紹介状があっても時間がかかりますが
次からは待つことも無く予約をすればスムーズに受診できました。 
「主役は吉宗」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年10月1日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
看護師さんは、かわいいエプロンを着用しており、子供達が怖がらないように、声をかけてくださいました。
子供から見ると、かなり広い処置室のベッドに横になり、親は入口の外にいるよう言われました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
小児科は開設されたばかりで、清潔で明るい雰囲気です。
大きなテレビでアンパンマンやディズニーも見る事ができます。
プレイスペースもあり、おもちゃで遊んだりもできますよ。 
「おきゅうとクン」 さんのレポート | 投稿日:2009年8月21日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
昨年10月に出来たばかり。患者家族からも意見等言い易い雰囲気で、とても安心出来ます。
看護士さんや、入院した際は病棟の保育士さんがちゃんと面倒を見て下さいます。
まだ患者さんも多くなく、外来や入院もあくせくした雰囲気がなくて良いです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
外来待合・診察室・入院病棟ともに出来たばかりなのでとても広くてきれいです。(総合受付・会計等は元からあるのでそこそこ)
もちろん初診以降は予約制の為そんなに待つ事はありません。
たいした金額ではありませんでしたが、会計でクレジットカードが使えるのでありがたいです。(お産の入院に関しては使えないそうです) 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 武蔵野線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 埼京線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 川越線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 野田線 - 日光線 - 越生線 |
東京メトロ | 有楽町線 - 副都心線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 西武秩父線 - 狭山線 - 山口線 |
秩父鉄道 | 秩父本線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
ニューシャトル伊奈線 | 伊奈線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |