体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年11月17日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は清潔感があるおじさまです。
簡潔に説明してくれてわかりやすく、丁寧です。
看護師さんたちもいつもニコニコしていて通りかかるたびになにかしら声をかけてくれてとても優しいです。
受付の方たちも丁寧に説明してくれますが、中にはお若い方でいつもツンツンしてる方はいます。
聞きたいことがあり、話しかけた時に睨むような態度… 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年6月2日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
親子二代で30年間お世話になっています。
とても信頼できる先生です。
「◯◯だろう」というような曖昧な診断はなく、はっきり伝えてくれます。
受付や看護師さんも優しい方ばかりです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院の建物は新しく綺麗です。
診察も予防接種も予約ができるので、ほぼ待ち時間なく診ていただけます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年10月28日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても有名な方で、私が子どもの頃からとても人気の先生です。
親子二代でお世話になっています。
とてもはっきりしている先生で、子どもが好きな優しい先生です。
診断も〜と思う…のように曖昧にせず、はっきりくださしてくださり安心できます。
子どものことを第一に考えてくださるので、親に厳しい面もあるそうです。
子育ての相… 
この病院の良いところ、オススメポイント
建物がまだ新しく綺麗です。
産まれたばかりに受診したときは、大きい子の風邪がうつらないようにと授乳室で待たせてくださいました。
先生が本当に必要な薬だけ出してくださるので、安心です。
検査も子どもの様子や症状で本当に必要なときだけなので子どもに負担をかけずにすみます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年10月24日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
スタッフはテキパキしていて、忙しいのに丁寧に対応してくれました。
先生は的確でしっかり説明してくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約制です。
病院なのに、とてもきれいでした。
小児科なので子どもの絵本な度があり、待ちやすかった。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年12月13日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
スタッフの方々はとてもやさしいです。
先生は、親の都合で体調の悪い子を連れまわすような親などには、厳しい傾向にあるようです。
小児科医として親の機嫌取りをしない、正しい対応だと思います。
子供には、とっても優しいですよ。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生の腕がとにかくいい!と思います。
見立てがすばらしいです。
的確に診察、処方されていると思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年10月28日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
3〜4ヶ月健診で初めて行ったのですが、先生は、ハキハキとした言い方で説明もとてもわかりやすかったです。看護師さんも皆やさしい感じです。健診で疾患が見つかったのですが、こちらの病院で受けてよかったなと思いました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
電話予約ができるのであまり待たないことです。一つだけ思ったのは、入口に段差があり、また待合室がせまいのでベビーカーでは無理だと思います。健診には、抱っこひもで来てる方が多かったです。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年8月25日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は丁寧に診察してくれ、また症状を本を見せながら説明してくれます。おもしろく、やさいしですよ。
看護師さんたちも、みんな笑顔で対応してくれ、安心します。 
この病院の良いところ、オススメポイント
薬をもらうのに違う薬局に行かずに、病院でもらえるのが魅力的です!
待合室には絵本もあるので、いいと思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年4月7日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生は一見怖そうですが、きちんと子どものことを考えて診察してくださいます。新米ママの私にも子どもの病気や病院のかかり方について教えていただき、勉強になりました。スタッフの方々の対応もよかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
前日に診察が電話予約できるので、待ち時間が少なくて良いです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年12月18日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、子どもが少しふざけていても『かわいいね』とやさしく対応してくれ、うちの子は大満足です。
親にもきちんと説明をしてくれるのでわかりやすい。
受付スタッフも看護師さんもやさしく対応してくれる。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種と乳児健診、一般診療と時間が分かれている。
待合には、子どもが好きな絵本もたくさんあり、待ち時間も退屈しません。
駐車場は少し離れたところにもとめられるようになっているのでくるまがおけなくて困ることもありません。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年4月14日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
とても丁寧な先生で、詳しく説明をしてくれます。受付の方の対応も良いです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
電話予約ができて、待ち時間の無駄が省けます。予防注射の時間が一般診療と分かれています。駐車場もあります。 
「ミサカママ」 さんのレポート | 投稿日:2006年1月8日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
医師も見た目はとっつきにくそうだが子供のことを一番に考えたことを言ってくれるので怖いけど親切に感じる。 
この病院の良いところ、オススメポイント
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 中央本線(東京−松本) - 小海線 |
JR東海 | 身延線 |
富士急行 | 大月線 - 河口湖線 |