体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年1月24日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
おじいちゃん先生と、息子さんの若先生の2人の先生がいます。2人とも静かな先生で、熱心に話を聞いてくれます。
子どもにも優しく声をかけてくださるので、子どもが大好きな先生です。
少しでも気になることがあると、すぐに紹介状を書いてくれます。
スタッフの方が明るい方ばかりで、いつも院内は明るいです。
寒くなると、待合室がいっ… 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約が出来ます。先生が2人いるので、待ち時間が短く済みます。
予防接種を受ける時は、別室の待合室があります。
健康診断もしてくれます。
薬局がすぐ隣にあります。駐車場も少し離れたところにあるので、車が停められないことはまずないです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年2月11日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
とても優しいおじいちゃん先生です。ちょっと気になることでも、親身になり話を聞いてくれます。子供にも、優しく話かけてくれ、子供もぐずることなく、おとなしく診察されています。看護婦さんも元気で明るい方ばかりで、看護婦さんも親切で優しい方ばかりです。子供に、「大丈夫だよ」と声をかけてくださり、終わった後も、「よく頑張ったね」… 
この病院の良いところ、オススメポイント
電話で予約が出来ます。混雑時は、診察状況を教えてくれるので、あまり待たずに受診出来ます。スリッパを除菌してくれる機械があります。住宅地の中にあり、駐車場が病院の前と裏にあります。薬局がすぐ横にあり、飲み薬の容器にキャラクターが書いてあるので、子供があまり嫌がらずに薬を飲んでくれます。予防接種を受ける場合、待合室とは別室… 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2013年9月3日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
優しいおじいちゃん先生です。ちょっと気になる小さなことでも、丁寧に親身になって答えてくれます。私も小さい頃からお世話になってますが、看護婦さんが昔から代わらず、看護婦さんも優しいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
住宅街の中にあり、駐車場も病院の表と裏側にあります。初診は出来ませんが、次から電話で予約を取ることが出来ます。混んでいる時は、電話で診察の進み具合を教えてくれるので、待合室で長時間待つことはありません。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年12月11日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
おじいちゃん先生はとても優しく、子供に「病気に勝つ為にがんばろ〜な」などと声をかけてくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
電話で予約ができたり、空き状況・進行状況の確認ができたりします。
予防接種が遅い時間にあるので仕事をしているママには助かると思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年8月28日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生はおじいさん先生です。看護婦さんは親切で話しやすかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
電話予約制。状況によって待つことはあります。
予防接種は別室で待ちます。
看板どおり内科のほうがメインのようです。大人も子供も一緒に見てもらえます。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 中央本線(東京−松本) - 小海線 |
JR東海 | 身延線 |
富士急行 | 大月線 - 河口湖線 |