トップページ >  小児科探し > 長野県 > 長野市 > あらかわ子ども医院
小児科探し

前のページへ戻る


利用方法&ルール

[あらかわ子ども医院]

過去3カ月の閲覧数:177件

オススメ度   5  5.0  (1件)
住所 長野県長野市大字北長池2072−3   → 地図を見る
電話番号   026-251-0808

[あらかわ子ども医院]のおすすめ口コミ体験談

体験者レポートは会員から投稿された情報です。

体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。

→SAMPLEを見る

投稿数:30件
 

「おすみ」 さんのレポート 投稿日:2020年3月4日(Wed)

先生やスタッフの方の対応

皆さんとても感じが良いです。 先生は無口ですが聞いた事に対してきちんと説明してくれます。薬の相談も細かくしてくれますよ。また漢方処方も得意な印象です。(もちろん、苦手なら他の方法も考えてくれます。) 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

診察がスムーズで的確な事、あと大人の診察も可能なので共倒れになった時におすすめです。大人の診察もしっかりしてくれて、私は風邪でかかった時に、風邪とは別の病気をみつけてもらいました。とても感謝しています。 予防接種も隔離部屋があるので安心して受けられます。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2019年2月21日(Thu)

先生やスタッフの方の対応

かなり評判のよい先生でいつも混んでいるイメージです。 とても丁寧に診察してくれて、原因、対処法など、治療による副作用などについても詳しく教えてくれました。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

待合室が広く病院も綺麗です。 血液検査、尿検査などもしましたが、看護師さんが丁寧に説明してくれて戸惑わずに検査が終わりました。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2017年4月2日(Sun)

先生やスタッフの方の対応

年配の男の先生で、口数は少ない先生ですが質問には的確に答えてくれます。 看護婦さんも優しいです。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

病院が木の造りで綺麗、子供のおもちゃスペースも広く充実しているので、行くとなかなか帰りたがりません。 また、診察がスムーズなのであまり込み合うこともなく、待ち時間が少ないため助かります。 院外処方ですが、隣に薬局があるので便利です。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「lalalaぷりちゅーあ」 さんのレポート 投稿日:2014年8月18日(Mon)

先生やスタッフの方の対応

帰省中の休日当番医だったのでかかりました。 以前勤めていた職場の取引先で、面識はないものの評判や噂は耳にしていたので安心してかかりました。 受付の看護師さんは休日でかなりの患者さんが待っていたにもかかわらず、初診の問診票の書き方を説明してくださり(やっつけではなく、割と丁寧に) 診察の際もジタバタする娘に優しく声かけ… 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

全体的にとても綺麗。 待合室には一部ゴザが敷いてあり、絵本やちょっとしたおもちゃなどが置いてあるので退屈させず待てました。 椅子は数が多くないのですが、皆さん譲り合って待っていて雰囲気もとても良かった。 当番診療だったので仕切られていましたが、予防接種専用の待合室もあり、予防接種のためだけの来院なら 他の病気をもらう… 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2014年7月20日(Sun)

先生やスタッフの方の対応

先生はそんなに話すタイプではないですが、要点を上手くまとめてわかりやすく説明してくれます。 看護師さんは子供に優しく接してくれました。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

ネット予約できるので待ち時間はあまりありません。 待合室にキッズスペースがあるのでもし待っても子供は飽きずに遊んで待っていられます。 会員

サンクス投票数:3件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2012年9月23日(Sun)

先生やスタッフの方の対応

階段に落ちてあわてて電話したのですが、スタッフの人が落ち着いて話を聞いてくださり、先生もよくみてくださって安心させていただきました。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

とてもきれいで設備が整っています。駐車場も広く便利です。 会員

サンクス投票数:4件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2012年7月6日(Fri)

先生やスタッフの方の対応

先生は男の方で、親切に対応してくれます。 あまり多くは話さないけど病気のことをわかりやすく書いた用紙をもらうので後から読んで勉強になります。 スタッフの方も若いのにしっかりしています。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

病院が綺麗で子供の遊ぶスペースもあって待ち時間があっても大丈夫。親も一緒に見てもらえます。 薬局がすぐ隣なので歩いて行かれます。 会員

サンクス投票数:5件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2012年2月20日(Mon)

先生やスタッフの方の対応

先生は、男の先生で優しいです。受付のスタッフさんや、看護師さんも親切です。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

院内は綺麗です。 子供のついでに、親も具合が悪い場合は、一緒に見てくださいます。 薬局も医院を出て、隣にあるので便利です。駐車場も多いです。 子供でもエコーでおなかをしっかり見てくれます。予防接種の子は、別室の待合室があります。院内にも、子供が遊べるキッズスペースがあります。 比較的、空いていてほとんど待ちません。です… 会員

サンクス投票数:4件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2011年12月10日(Sat)

先生やスタッフの方の対応

受付の方はとても丁寧で親切です。 予防接種の相談もさせてもらいました。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

建物が新しくて、清潔感がある。 予防接種を受けた後に別の待合室で待つことができる。 乳児用の体重計がある。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2011年11月7日(Mon)

先生やスタッフの方の対応

先生も看護婦さん 受付の方も優しいです。男性の先生です。診察はスムーズですが症状を聞きながら丁寧に診察してくれました。 診察の順番前になると 中待合のような場所で 洋服を脱いで待つよう指示されました。ベビーベッドもあって 慌てることなく準備ができます。診察後も ゆっくり服を着ることができます。病院であっても 赤ちゃん連れとい… 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

予防接種などは 病気の患者さんと混じらないよう別室が設けてありました。院内の雰囲気も子ども向けですし 絵本やおもちゃなど遊ぶスペースもあります。駐車場も広く、初めて来院される方も分かり易い場所にあります。 お薬は院外処方でしたが、すぐ病院隣に2箇所ほど薬局があり便利でした。 会員

サンクス投票数:4件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2011年7月6日(Wed)

先生やスタッフの方の対応

先生は淡々と話します。でも丁寧に話してくれて質問したことはちゃんと話してくれます。また、スタッフはとても優しい口調で話をしてくれてよかったです。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

駐車場は広いです。また、病院がきれいで予防接種をする子供は別の部屋がありとてもいいと思います。また、乳児健診は予約なのでスムーズに終わるので待つこともなくいいです。 会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2011年5月7日(Sat)

先生やスタッフの方の対応

余計な話はしないので淡々とスムーズに進みます。でも質問すれば丁寧に答えてくれます。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

駐車場が広い。予防接種の時間が別に設けてあるので、待つ時間が短いです。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2011年3月12日(Sat)

先生やスタッフの方の対応

口数こそ少ないので、迅速に診察し淡々と終わってしまいますがしっかり質問に答えてくれます。 本当に子供が大好きなようで、子供と目が合うと先生のほころんだ笑顔が見られます。 健診ではしっかり全身検査してくれるので安心です。 スタッフさんも親切でお会計も早いです。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

患者数がいても待ちは少ない。中待合に呼ばれた時点で服を脱いで待機するのでスムーズに受診できる流れが整っている。 キッズスペースが床とフラットで安心。赤ちゃんから幼児まで使えるおもちゃが豊富。 中待合で自由に身長体重測れる。オムツは必要ならMとLなら貰える。 トイレでオムツ捨てることが出来る。待合に粉ミルクの試供品がある… 会員

サンクス投票数:5件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2010年7月26日(Mon)

先生やスタッフの方の対応

沢山の患者を見ているからだと思うんですが、先生は口数は少ないですが、大事なことはきちんと説明してくれます。 子供が小さいと看護師さんも気を配ってくれて待合室まで荷物を運んでくれました。 予約の電話の電話の対応もスピーディに優しくて助かります 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

駐車場が広いので運転が苦手な私でも良いです。 予防注射で来院したい時、別時間14時から時間を設けてくれています。 (子供が小さくて 病院に連れていくのは不安でしたが、別時間を設けているので その時間をチョイスして予約すれば、病気がうつることを心配しなくってすみました。) 普通の診療時間にも予防接種の予約は出来るようです。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2010年7月26日(Mon)

先生やスタッフの方の対応

先生、看護師さん、受付の方皆さん、聞いた事に、言葉少なめに答えてくれますので、質問はしっかりした方がいいです。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

駐車場が広く、駐車にストレスがない。 待合室におもちゃのコーナーがある! 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2010年4月7日(Wed)

先生やスタッフの方の対応

先生は寡黙な方ですが、聞いたことにはちゃんと答えてくれます。スタッフの方々はにこやかではないですが丁寧に対応してくれます。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

駐車場がとても広いです。新しくきれいな病院です。入り口でスリッパに履き替えるます。 会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2010年3月25日(Thu)

先生やスタッフの方の対応

スタッフの方は親切で、電話の対応などもよかったです。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

乳児湿疹の受診でしたが、他の異常がないかエコーで全身チェックしていただきました。 キレイで、駐車場がひろく、すぐとなりに調剤薬局があります。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2010年1月22日(Fri)

先生やスタッフの方の対応

先生も看護師さんたちも親切で優しい。 心配なことはしっかりみて答えてくれる。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

乳児検診は計測→診察→栄養士による栄養相談→助産師による育児相談があり、それぞれ親切に話を聞いてもらえた。 きれいで駐車場も広い。 乳児健診で利用したが、予防接種者専用の待合室もあって、病気の子と一緒にならずに済むのでよいと思った。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2009年7月1日(Wed)

先生やスタッフの方の対応

先生は無口な感じですが聞いたことには丁寧に答えてくれます。 看護士さんは皆、親切です。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

待合室が広く、玩具が沢山あること。 順番を待っているときに服を脱がせて待っているので診察が手早く、混んでいても待ち時間はあまりないです。 水曜が乳健になっていて、予防接種も受けれるため、風邪やインフルエンザの流行っている時期は大変助かります。 また普段も水疱瘡やはしかなどのお子さんは別室ですのでうつる心配が少なく安心で… 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2009年5月28日(Thu)

先生やスタッフの方の対応

受付の方も先生もとても迅速。次の順番の際、待っている間に子供の服を脱がせます。少々待っていた人はいたものの、すぐに診察していただけました。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

迅速な診察と待合室が広く、おもちゃやテレビがあるところ。子供がぐずらずに病院内で過ごせました。 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2008年10月16日(Thu)

先生やスタッフの方の対応

看護士さんは優しそうでテキパキ働いてる感じです。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

とても綺麗!駐車場が広い。待合室も広く子供が遊ぶスペースも充実している。手の消毒液が置いてあり衛生的。ミルクの試供品も置いてありました。言えばおむつもくれると貼紙してありました。赤ちゃん用の体重計が待合室にあるのでいつでも計れます。 予防接種前にはエコーで体や頭まで詳しく見てくれます。予防接種の方には注射の時間が別に設… 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2008年10月11日(Sat)

先生やスタッフの方の対応

予防接種の前に、エコーで丁寧に見てもらい安心しました。 先生は優しい感じで質問しやすく、看護師の方はテキパキとされている印象。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

予防接種の時間(予約可)に行ったので、風邪のお子さん達と会わずに帰ってこれて安心でした。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2008年6月27日(Fri)

先生やスタッフの方の対応

先生は、あまり多くを語らない先生だけど良く診てくれる。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

子供の遊ぶスペースが充実している。あまり混雑していないので待ち時間が少ない。駐車場が広い。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2008年5月20日(Tue)

先生やスタッフの方の対応

咳がひどく初めての受診でしたが、エコーなど細かく診察していただき安心できました。 まだ6ヵ月だったので待ち時間が心配でしたが、電話で待ち時間等を教えてもらいできるだけ空いている時間に行けました。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

駐車場が広く車でいくのに便利です。 こどもが遊びながら待てるように、おもちゃや本テレビなどが用意されています。 待合室にはベビーベットもあるので、着替えなども助かりました。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2006年12月10日(Sun)

先生やスタッフの方の対応

先生もスタッフもみんな丁寧で親切な方です。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

新しい病院で待合室も広く、子供が飽きないようにおもちゃや 本もたくさんあります。 乳幼児健診(水曜日午後)は予約制ですが 専門のスタッフ(栄養士さんなど)が離乳食について説明してくれたり 保健婦さんが子育てについて分からないことや、聞きたいことなどを 丁寧に聞いてくださるので、とても心強かったです。 子供だけでなく、マ… 会員

サンクス投票数:3件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2006年9月13日(Wed)

先生やスタッフの方の対応

先生もスタッフの皆さんも病院の雰囲気もあたたかくて、上の子の時からずっとお世話になってます。 あまり口数の多い先生ではないですが、質問すると丁寧に説明してくれますよ。 それから受診後、病気の症状や対処法が書かれた紙をくれるのでとても助かります。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

初めから抗生剤を使用するのではなく、漢方薬を処方してくれます。 その後の経過に応じて抗生剤を処方してくれます。 施設もきれいだし、すぐ隣が薬局なので車で移動する必要がなくて便利です。 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2006年9月3日(Sun)

先生やスタッフの方の対応

口数の少ない先生ですが、丁寧に診察してくれます。 私の場合、子どもが頭をぶつけて心配になって受診したのですが、 エコーで頭部はもちろん全身くまなくチェックして下さり、 安心できました。 スタッフのかたもきちんとされています。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

新しい病院で、とても開放的な造りになっており、院内が明るくて良いです。駐車場も留めやすく、処方箋薬局も近くて便利でした。 余談ですが、私が行ったときはミルクの試供品がたくさん置いてあり、 嬉しかったです。 また、診察券もかわいらしく、子どもが喜びそうです。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2005年12月29日(Thu)

先生やスタッフの方の対応

先生の声が小さいので聞き取りにくいですが、優しい感じの先生でエコーを使って細かく見てくださいました。 スタッフの方も優しく感じの良い方たちでした。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

新しくて、キレイな病院でした。駐車場も広めで、歩いていける距離に薬局もあるので便利でした。 会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「クラタン」 さんのレポート 投稿日:2005年11月14日(Mon)

先生やスタッフの方の対応

先生の声が小さいのが難点ですが、丁寧に対応してくれます。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

とても綺麗な医院ですがさらに最近通常時間に来た予防接種の患者さん用に別の個室が出来ました。 また検診などはとても丁寧でエコーで頭や内臓なども見てくれ、さらに離乳食の担当の方・助産婦さんがそれぞれ対応してくれ育児について相談にものってくれます。 また子供は小児科親は別の病院ではなく 家族医として親の診察もしてくれます。 会員

サンクス投票数:3件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「sarai1101」 さんのレポート 投稿日:2005年9月14日(Wed)

先生やスタッフの方の対応

先生は声が少し小さいのが聞き取りづらいのですが、親切丁寧です。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

新しくて綺麗な病院です。予防接種の子供は別室で遊べる部屋があるので、安心です。 会員

サンクス投票数:6件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

 
初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう
あらかわ子ども医院の周辺施設一覧へ
長野県長野市の小児科の検索結果へ戻る
あなたの口コミを大募集!
会員

あらかわ子ども医院
について体験者レポートを投稿する

あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント!

体験レポート投稿

小児科
施設情報の追加・修正・削除

■施設を利用したかたからのご連絡

施設の追加 会員

施設の修正・削除 会員

■施設関係者のかたからのご連絡

施設の追加・修正・削除

(お問い合わせ画面より)

初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう

[あらかわ子ども医院]の近くの[小児科]を駅名で探す

朝陽    附属中学前    北長野    信濃吉田    柳原(長野県)    桐原(長野県)    本郷(長野県)    三才    善光寺下    権堂   

路線から[長野県]の小児科の口コミ体験談を探す

JR東日本   中央本線(東京−松本)  -  大糸線(松本−南小谷)  -  小海線  -  飯山線  -  篠ノ井線  -  北陸新幹線(東京−上越妙高)  -  中央本線(岡谷−塩尻)  -  信越本線(篠ノ井−長野)
JR東海   飯田線  -  中央本線(名古屋−塩尻)
JR西日本   大糸線(南小谷−糸魚川)
しなの鉄道   しなの鉄道線  -  北しなの線
長野電鉄   長野線
上田電鉄   別所線
アルピコ交通   上高地線

[長野県]にある[小児科]を見る

しのざきこどもクリニック    塚田内科歯科医院    たむらこどもクリニック    飯田市立病院    品川内科医院    小田切医院    のどかクリニック    ふたば小児科    諏訪赤十字病院    小野医院    むくろじ小児科    塚田医院    松本協立病院    坂口医院    上伊那生協病院    たかはし医院    島田医院    みやばやし小児科アレルギー科    飯山赤十字病院    しおいり小児科医院    児玉医院    轟医院    せき内科クリニック    甲田クリニック    三村医院    うえはらクリニック    わたなべクリニック    神林医院    木下医院    宮沢医院
長野県にある [産婦人科] を見る
あおぞら産婦人科    北野病院    平岩ウイメンズクリニック    ひろおかさくらレディースウィメンズクリニック    すずきレディスクリニック    滝澤医院    百瀬医院    横西産婦人科    下伊那赤十字病院    市立大町総合病院    上田市立産婦人科病院    保倉産婦人科医院    JA長野厚生連/篠ノ井総合病院    中澤ウィメンズライフクリニック    松本市立病院    中島産婦人科小児科    小谷ウィメンズクリニック    安曇総合病院    丸の内病院    坂口医院    マムズサン(Mom’ssun)    SANBAの会事務局    林産婦人科医院    船崎整形外科産婦人科医院    北信総合病院    斎藤産婦人科医院    ゆり産婦人科医院    角田産婦人科内科医院    長野中央病院    中沢産婦人科
長野県にある [皮膚科] を見る
わかこ皮ふ科クリニック    回生堂皮膚科クリニック    JA長野厚生連/篠ノ井総合病院    ちの皮フ科    ふじた形成外科・皮膚科クリニック    長野県立こども病院    こさとクリニック    原内科消化器科医院    繁田医院    みよたファミリークリニック    あきわ皮膚科    医療法人宮内皮膚科クリニック    諏訪赤十字病院    かさぎ皮ふ科    諏訪皮膚科クリニック    鈴木医院    みこしば皮膚科医院    おぬま皮膚科クリニック    天竜河畔医院    東御市民病院    池川皮ふ科医院    渡辺医院    市立岡谷病院    はせがわ皮ふ科クリニック    井上医院    スザカ皮膚科クリニック    武市医院    ケイ皮フ科クリニック    安藤病院    みやざき皮フ科クリニック
長野県にある [耳鼻咽喉科] を見る
桔梗ヶ原病院    荒山耳鼻咽喉科医院    浅間総合病院    岸耳鼻咽喉科医院    浦野耳鼻咽喉科医院    やまおか耳鼻咽喉科    よこやま耳鼻咽喉科医院    渡辺耳鼻咽喉科医院    中島耳鼻咽喉科医院    あさむら耳鼻咽喉科クリニック    小松耳鼻咽喉科クリニック    小林耳鼻咽喉科医院    鈴木耳鼻咽喉科医院    上條医院耳鼻咽喉科    横田耳鼻咽喉科医院    生田耳鼻咽喉科医院    安曇総合病院    宮下医院    くぼた耳鼻咽喉科医院    北信総合病院    耳鼻咽喉科吉江医院    上條耳鼻咽喉科医院    野村耳鼻咽喉科医院    平林耳鼻咽喉科医院    医療法人ささき医院    かつの耳鼻咽喉科    代田耳鼻咽喉科医院    折口耳鼻咽喉科医院    長野市民病院    ひまわりクリニック耳鼻咽喉科
長野県にある [小児歯科] を見る
小林歯科医院    平林歯科医院    あんず歯科医院    松澤歯科医院    武内歯科医院    内田矯正歯科医院    スマイル歯科クリニック    かえで歯科医院    江川歯科医院    矢島歯科医院    三田歯科医院    五味歯科医院    あるが歯科クリニック    村山歯科医院    かねこ歯科医院    久根下歯科医院    さみぞ歯科医院    白木歯科医院    まさむら歯科    長野市 大岡歯科診療所    根橋歯科医院    原歯科医院原昌伸    近代予防歯科センター    山口歯科医院西小諸診療所    あぜがみ歯科医院    竹内歯科医院    真関歯科医院    下平歯科医院    いいざわ歯科医院    市川歯科医院
長野県にある [眼科] を見る
しののい眼科クリニック    信濃町立信越病院    ハナイ眼科医院    花田眼科    間宮眼科医院    松本中川病院    藤沢眼科    伊北クリニック    北島眼科クリニック    川西赤十字病院    栗林眼科医院    飯塚医院    荻原眼科医院    千曲病院    依田窪病院    福島医院 医療    長野寿光会上山田病院    保谷眼科    栗原眼科    厚生連新町病院    西山眼科    鈴木眼科医院    松岡眼科医院    山村眼科整形外科    裏川眼科    細田眼科医院    阿南病院    やまだ眼科    宮澤眼科医院    さとう眼科クリニック
・掲載の施設名・住所・電話番号は、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)および西日本電信電話株式会社(NTT西日本)が著作権を有する「タウンページデータベース®」を利用しています。(一部個別に掲載依頼のあった施設を含みます。)
困ったときに便利!地域の施設探し
  • 産婦人科探し
  • 小児科探し
  • 皮膚科探し
  • 耳鼻咽喉科探し
  • 小児歯科探し
  • 眼科探し
  • 保育園探し
  • 幼稚園探し
  • 小学校探し
  • 習い事探し
    • 音楽教室|
    • ピアノ教室|
    • バイオリン教室|
    • 書道教室|
    • 絵画教室|
    • そろばん教室|
    • バレエ教室|
    • スイミングスクール|
    • スポーツ教室|
    • テニス教室|
    • 空手道場|
    • 合気道場|
    • 剣道場|

複数検索はこちら

  • お出かけスポット探し
    • 公園|
    • 動物園|
    • 水族館|
    • 遊園地・テーマパーク|
    • 博物館・科学館|
    • 植物園|
    • 牧場|
    • キャンプ場|
    • プール|
    • 児童館|

複数検索はこちら

みんなで話そう 地域の口コミ広場

長野県の口コミ広場(0)

▼最新の発言PickUp!

  • 上田市の婦人科について 
    (12/06 20:58 )
  • 子供会について 
    (11/15 12:45 )
  • 松本南幼稚園 
    (10/28 17:50 )
  • 長野市 白い犬の携帯使ってる人 
    (09/28 22:13 )
  • 中野市 幼稚園 
    (09/24 13:52 )

あらかわ子ども医院の体験者レポート ― 小児科の口コミ・評判や雰囲気・待ち時間の口コミ情報などが読める
あらかわ子ども医院 ページトップへ

会員会員会員会員 マークがあるものは会員登録(無料)が必要です。

ページのトップへ戻る