体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年12月18日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
看護師さんや薬剤師の方もテキパキしている感じでした。電話対応もテキパキしていて、わかりやすかったです。
おじいさん先生に診てもらいましたが、詳しく説明してくれました、耳が若干遠そうでしたが、大きめで話せば
問題無かったです。穏やかで優しそうな先生だったので、お年寄りが苦手な我が子も全く怖がらずでした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合にテレビがあり待ち時間助かりました。10時位に行きましたが、空いててよかったです。間もなく混みはじめましたが。
スタッフてきぱき、おじいさん先生は穏やか、 
「きな子の子」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年3月22日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
熱が3日間続き朝40、8度あり電話で相談したところ 高熱などの場合 優先してみてくれるとやさしく教えて頂き、すぐに行きました。
おじいちゃん先生は
しっかり私の目をみながらどんな病気の可能性があるか、くわしくしっかり話してくださいました。
看護婦さんも、一緒に説明ききながらわからないところは説明のフォローしてくれました。
診… 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室は昭和の町医者。
懐かしい雰囲気です。
院内処方で子供に合った飲み薬を処方してくれます。飲ませ方も一緒になって教えてもらいました。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年1月6日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
小児部門では院長先生と、先生が診て下さいます。
大きい病院のように事務的な感じは一切なく、一人一人にじっくりと時間をかけてくれます。
看護師さん達も優しくて気さくで、ベテランの方ばかりなので親子共に安心して診てもらう事が出来ます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
これぞ町医者、といった感じでしょうか。
先生方や看護師さん方の人柄の良さ。すごくアットホームな感じですよ。
受付をしてから5〜10分前後で診てもらえ、お会計までスムーズでストレスも少ないです。
院内処方なのも有り難いですね。
夜間や時間外でも、急な発熱時等の時は診て下さいました。
頼りがいのある先生なので、市外からで… 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年6月23日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
親しみやすくお話しやすい看護師さん達と、先生のお話も丁寧でわかり易かったです。おじいちゃん先生がお耳が遠い様で先生への質問も看護師さんがしっかり伝えてくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
自分自身が子供の頃から、親子二代でお世話になることになりましたが、昔に比べ待ち時間が短く、かつ丁寧に診察と説明をしていただけます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年6月20日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
私も小さい時に通ってたのでその時の看護婦さんもいてとてもフレンドリーですょ。次に何の予防接種をうければいいか教えてくれるので助かります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種をしたのですが当日電話予約なので都合に合わせてうけることができとても助かります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年2月4日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
息子の咳がずっと続いていたので診てもらいました。
おじいちゃん先生でしたが、いろいろ説明してくれて勉強になりました。
看護婦さんも優しく声を掛けてくださり、息子も安心してました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
やはり、親の知識だけでは子供の病状を完全には把握できませんよね…。
どうしてこのような症状が続いているのか、どうすれば治まるのか、いろいろアドバイスをしてくれました。
すごく勉強になった診察でした♪ 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年1月16日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
おじいちゃん先生と、息子さんの二人の先生が診察にあたっています。
どちらの先生も気さくな感じで説明も丁寧ですし、良い先生です。
看護師さんも優しい方ばかりで、安心できます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
特に予防接種の時にお世話になりました。
他の小児科や病院では、予約が必須だったので2〜3週間先に予約を入れていざ行こうとすると風邪をひいて行けなくなったり都合が悪くなったり。
でも、こちらは『体調が良い日の朝に電話で予約して、その日に来て接種する』という方針なので本当に楽でした。
予防接種関係は月曜日〜金曜日までだったと… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 中央本線(東京−松本) - 大糸線(松本−南小谷) - 小海線 - 飯山線 - 篠ノ井線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 中央本線(岡谷−塩尻) - 信越本線(篠ノ井−長野) |
JR東海 | 飯田線 - 中央本線(名古屋−塩尻) |
JR西日本 | 大糸線(南小谷−糸魚川) |
しなの鉄道 | しなの鉄道線 - 北しなの線 |
長野電鉄 | 長野線 |
上田電鉄 | 別所線 |
アルピコ交通 | 上高地線 |