体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「papy0715」 さんのレポート | 投稿日:2014年8月27日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
神奈川県から二週間前に引越してきて、娘のためにしょうにか 
この病院の良いところ、オススメポイント
神奈川県から二週間前に引越してきて、事前に小児科を探していて家からも近いので、こちらに行こうと決めてました。
突然の発熱で、行きましたが受けの方も親切ですし細かく教えてくれ、娘への対応もgoodでした。
待合室も広いし、遊べるし予約まで出来るし良かったです。
先生も、優しく娘に接してくれ丁寧に診察をしてくれお薬も処方してく… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年8月23日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は男性で50歳代くらいで、とても丁寧に診て下さいます。白衣は着ない主義なようで、いつもジーンズのラフな格好をされています。
まだ予防接種でしかお世話になっていませんが、2ヶ月の息子にも話しかけながら診察してくれ、頭をなでてくれたり、こども好きな感じがよく伝わります。
看護師の方々も優しく、気配りして下さって話しやすい… 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室が広く、おもちゃや絵本があるので子供が飽きないよう工夫されています。
まだ利用したことはないですが、当日の予約票を書きにいけば、スムーズに診察を受けられるようです。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年3月16日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は私服で子供が本当に好きなようで、子供に合わせての診察をしてくれるし、説明もしっかりしてくれて、親の不安もなくなりました。看護婦さんも優しいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年1月18日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても丁寧に診て下さいます。予防摂取の際もただ注射するだけでなく、子供の気になる症状に気付き、診てくれます。
私の子供は生後から、脂漏性湿疹など皮膚のトラブルが多かったのですが、先生のおかげで、お肌ツルツルです。
看護師の方々も優しく、気配りして下さり、とても話しやすいです。
また子供が生後間もない頃は、順番待ち… 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防摂取は通常の診察時間とは別の時間を設けているので、熱のある子供と一緒になることがありません。
予約については、朝7時に病院に行けば、直接予約できますし、9時からはネット(DoCoMo、au、ソフトバンク)でも予約できます。一度予約すれば、ネットで自分の順番がいつ来るかわかるので、待ち時間が少なくてすみます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年6月6日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
今までかかっていた小児科に不信感をもち、ふじもり医院にお世話になりました。
以前頂いた薬に効果が無かった話をすると、親身に相談に乗ってくださり、
効果的な薬を選んで下さいました。
先生がじっくり話を聞いてくれたのが印象的でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
現在の込み具合がわかる所です。
ネットでも予約できますが、午前の診療は朝7時、午後は12時に受付に予約票が出るので、
一度予約を取りに行けば、ネットで順番を取るより早い番号で受け付けできます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年12月18日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生はちょっとした質問にも笑顔で丁寧に答えてくれて
看護士サンたちも親切でした 
この病院の良いところ、オススメポイント
オンライン受付もあるので町時間が少なくて良いと思います。
会計も待合室まで取りに来てくれたので、子供を抱いたままでもスムーズに出来て良かったデス。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年9月25日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生はじめ、受付の方、看護婦さん、気さくな感じです。
特に白衣の嫌いなお子さんも多いと思いますが、
ここの先生は、ジーパンにポロシャツ、ラガーシャツといったカジュアル
の服装です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
アレルギーがあり生後2ヶ月からこちらにお世話になってます。
風邪、予防接種まですべて診て頂いています。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年7月28日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
子供が3ヶ月になり予防接種で初めて伺いました。通常はPCや携帯からも予約ができるようですが、初診だったので、まずは電話予約しました。予防接種をやっている日が決まっているようで日時を指定されました。予防接種の場合は、指定された時間に行き、受付で名前を書いた順に呼ばれる様です。BCGを最初に受けなければいけないと思っていま… 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室も広々しているし、おもちゃや本も沢山あって、床に座って遊ぶことができるようになっていました。実際に待っている子供たちが、退屈せずに遊んで待っていました。駐車場も広いので子供の乗り降りさせやすく助かりました。先生はジーンズ&ポロシャツ姿でしたが、子供が緊張したり怖がらなくてよいと思いました。 
「姫埜ママ」 さんのレポート | 投稿日:2008年5月4日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生はハキハキしていて良かったです。診察する部屋にも子供達の絵があり「先生大好き」って書いてあり、子供に好かれている先生だと感じました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
子供が3ヶ月になる前で個室にしてくれてとても助かりました。授乳室もありおすすめです。 
「らぶりーしゅんくん」 さんのレポート | 投稿日:2007年11月30日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は白衣着用ではなく初対面の時から親しみやすい印象でした。風邪で二度受診しましたが症状等分かりやすく説明して頂き大変満足しました。看護士さんも気持ちの良い対応です。待合室は広くてハイハイの子も沢山動けます。おもちゃも沢山ありました。授乳室がありますので授乳中の赤ちゃん連れママも安心です。かかりつけ医を探していましたの… 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約がパソコン・携帯のサイトから出来て大変便利です。待ち時間の検索も出来ます。他にも予約は電話、窓口(受付表に記入)でも出来ます。駐車場もたくさんあります。(奥にもあります) 
「mayamaya43」 さんのレポート | 投稿日:2006年9月22日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
ジーパンにシャツといった、お父さんスタイルの先生で、
やさしく子供に接してくれて、娘も先生が大好きです。
診察室に、たくさんの子供たちからのお手紙が貼ってあるのを見ても、
どの子供からも慕われているのが分かります。
スタッフの皆さんがみなさんやさしくて、安心して受診できます。
待合室も子供仕様で、ぐずりがちな子供も飽き… 
この病院の良いところ、オススメポイント
順番を携帯やPCで取れるのが、とっても便利です。
待ち時間も確認でき、行くタイミングが分かりやすいです。
また、そうして来る患者さんが多いので、
人気があるにもかかわらず、待合室が混み合うこともなく、
他の病気がうつるんじゃないかという心配もありません。
診療時間外や休日に容態が急変して連絡しても、
可能な限り対応してく… 
「あらびき」 さんのレポート | 投稿日:2006年5月12日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
とてもわかりやすく、丁寧に説明してくれ、ちょっとっした不安なことも答えてくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
当たり前なのかもしれませんが、まずは授乳室があること。あとは薬が会計とともにもらえることです。 
「ミッキーワイフ」 さんのレポート | 投稿日:2006年3月28日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は丁寧で、わかりやすくメモを書いてくれたり 本を参考に見せてくれたり、病気の説明や現在の病気の状態、処方する薬の説明をしてくれます。
子供にもいつも変わりなく優しく接してくれて、注射や吸入などがんばったご褒美でシールをくれる事もあります。
スタッフの方も、薬の飲ませ方など教えてくれたり処置中に慰めてくれたり親切で明… 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室は子供が飽きないようにおもちゃやビデオや本は多数ありますし、床暖房が入っているので寒い日でも温かく待てます。
パソコンか携帯電話でインターネット予約ができるので待ち時間はほとんどなく、随時順番の確認や待ち時間の確認ができるので安心です。
待合室での他の病気の感染の心配も少ないです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2005年10月31日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生は「白衣は子供に威圧感を与えるから」と白衣は着ません。
いつも人気があって混むので忙しそうですがこちらの話をしっかり聞いてくれて、分かりやすく説明してくれます。薬の使い方などの指示を説明するだけでなく説明を書いたメモを下さいます。
看護婦さんたちはとても優しく、威圧的だったりコワイ人はいません。 
この病院の良いところ、オススメポイント
今現在の混み具合、予約の順番からだいたい何時頃行けば良いかが携帯やパソコンのサイト(ふじもり医院のさいと)から分かります!
今何番の人を診察しています。
あなたの番号だと後1時間待ちます。 といった具合に。
これはすごいシステムだと思います。順番も携帯やパソコンから取れます。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 中央本線(東京−松本) - 大糸線(松本−南小谷) - 小海線 - 飯山線 - 篠ノ井線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 中央本線(岡谷−塩尻) - 信越本線(篠ノ井−長野) |
JR東海 | 飯田線 - 中央本線(名古屋−塩尻) |
JR西日本 | 大糸線(南小谷−糸魚川) |
しなの鉄道 | しなの鉄道線 - 北しなの線 |
長野電鉄 | 長野線 |
上田電鉄 | 別所線 |
アルピコ交通 | 上高地線 |