トップページ >  小児科探し > 岐阜県 > 岐阜市 > おくむらこどもクリニック
小児科探し

前のページへ戻る


利用方法&ルール

[おくむらこどもクリニック]

過去3カ月の閲覧数:368件

オススメ度   4  4.0  (1件)
住所 岐阜県岐阜市宇佐南2丁目9番19号   → 地図を見る
電話番号   058-275-2580

[おくむらこどもクリニック]のおすすめ口コミ体験談

体験者レポートは会員から投稿された情報です。

体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。

→SAMPLEを見る

投稿数:31件
 1|2|次へ

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2020年2月21日(Fri)

先生やスタッフの方の対応

受付の方が問診を取ってくれます。 受付の方はてきぱき 看護師さんも優しくて、先生は男の先生でしたが、話をよく聞いてくれました。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

ネットで予約が取れるそうです。初心だったので、予約なしでした。一時間くらい待ちましたが、子どもが遊べるスペースがあったので、待ち時間も時間つぶせました。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2019年3月13日(Wed)

先生やスタッフの方の対応

看護師さんが子供の様子を気にかけて下さり、優しく声をかけたりその時に応じたケアをしてくださいます。 先生もその時に考えられる病名とそのために必要な検査を一つ一つ教えて下さり、とても説明が丁寧です。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

時々日曜日も診療されているので、夜間休日診療に行くか迷った時に助かります。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2015年3月23日(Mon)

先生やスタッフの方の対応

先生は2名いらっしゃり、毎回女性の先生に診て貰っていますが、とても丁寧で、何と言っても子どもが警戒せずに診てもらうことが出来ます。 他院で風邪と診断され長引いていたところ、こちらで検査をしてもらい、処置を受け、回復に向かいました。 丁寧で分かりやすい説明が助かります。 スタッフの方々の対応も問題なく、気持ちよく通院でき… 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

新しいクリニックでとても清潔感があります。 待合室にも診察室にも廊下にも、可愛いキャラクターの工作が貼ってあるので、病院嫌いの我が子でもかなり気が紛れていました。 待合室に、子どもがスリッパを脱いで遊べるコーナーが作ってあり、おもちゃや絵本も充実しています。 ネットで予約が取れるので、 必要以上に病院内で待つ必要がなく… 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「らっぶくま」 さんのレポート 投稿日:2014年12月18日(Thu)

先生やスタッフの方の対応

先生は二人みえます。女の先生と男の先生です。男の先生は話し方がとても優しく、何でも聞きやすいです。スタッフの方も鞄を持ってくださったり こどもにも親にも親切に話をしてくださいます。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

新しく開院したばかりなので、とてもきれいです。駐車場も沢山有りますし、中もこどもが遊べるスペースや感染症の隔離の部屋も完備されています。また、折り紙や画用紙で作ったキャラクターが至るところに飾ってあったり、かわいい身長計があったり、アニマルの椅子などこどもが安心出来る空間になっています。 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2014年11月26日(Wed)

先生やスタッフの方の対応

女性の医師がハキハキ、ニコニコ対応してくださいます。少し早口ですが、聞きたいことあれば聞けば答えてくれます。最近移転したので綺麗です。男性の医師も増えました。子ども慣れしてて安心します。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

新築したばかりで院内が綺麗。時間で予約でき、とてもスムーズ。待たされません。駐車場も広いですし、キッズコーナーもあります。子どもの服を着せたりする別室や、感染予防の別室もあります。 会員

サンクス投票数:3件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2014年11月11日(Tue)

先生やスタッフの方の対応

移転されてから先生は2人になり、男性の先生が増えました。 診療はどちらの先生にもしていただけますが、男性の先生は小児精神科を担当して見えます。 先生はお二人とも優しく話もきいてもらえます。 風邪で受診しても耳の中もみてくれて、いろいろなところから疑ってくださるので信頼しています。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

移転したばかりでとても綺麗です。 インフルなど隔離の部屋もあります。 小児精神科ができたので、発達障害について相談に行くと、診断テストなどを心理士さんとしていただけました。 他は診断などの予約をしようとしても数ヶ月待ちとかですが、比較的早くみてもらえました。先生も時間をかけて話を聞いてもらえてよかったです。 会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2014年7月1日(Tue)

先生やスタッフの方の対応

とにかく先生が良いです。自宅からクリニックまで距離がありますがここの院長先生が好きなので通っています。こちらの話を丁寧に聞いてくださるし、子どもの病状や対処法についてもわかりやすく話してくださるので安心できます。優しい先生でこどもも先生が大好きです。スタッフの方も優しくて子どもの扱いに慣れた方ばかりです。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

六条メディカルモールの中から移転されました。新しいクリニックもキレイで、感染防止のため個室が設けてあるなど、配慮があります。キッズコーナーがあります。陽の入り方が柔らかく全体的に明るい感じです。駐車場も十分あります。スタッフの方が作られたであろう、アンパンマンやバイキンマンの掲示物がとても見事で思わず見入ってしまうほど… 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2014年4月3日(Thu)

先生やスタッフの方の対応

先生は女性でとても丁寧で分かりやすく症状や考えられる病名を教えてくださります。 物腰が柔らかなので、気になった事は何でも聞ける雰囲気です。 看護師さんも、とても子どもの扱いに慣れていらっしゃり、安心してお任せできます。 受け付けは、同じクリニックモール内の他の個人病院と共同ですが、テキパキとされていてスムーズです。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

なんと言っても、子どもが大好きなアンパンマン等のキャラクターが、廊下や診察室の壁一面にデコレーションされていて、病院嫌いの娘も、ぐずる事なく通ってくれました。 処置も数回受けた事がありますが、DVDやぬいぐるみ等が用意されており、 嫌がらず治療を受ける事が出来ました。 感染力の高い病気の症状がある場合は、隔離待合室に通し… 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2014年3月3日(Mon)

先生やスタッフの方の対応

看護士さんも先生も子どもに目線を合わせて話してくださるし、質問に丁寧に答えてくださります!予防接種でお世話になりましたが、かわいい手書きのアンパンマンのシールを貼ってくれます。とても感じのいいクリニックです。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

六条メディカルモールの中にあるので、他の科にもかかりやすいです。またインターネット予約ができるので、待ち時間も少ないのが嬉しいです。 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2014年1月20日(Mon)

先生やスタッフの方の対応

先生はいつもニコニコしてして、不安が少しなくなります。メディカルモールのスタッフもテキパキしていて話しやすいです。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

メディカルモールのシステムもしっかりしていて、予約するとほとんど待ち時間なく見ていただけます。 様子を見ていつでも何かあったら来てくださいと言われて心強かったです。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2013年11月15日(Fri)

先生やスタッフの方の対応

受診前にスタッフの方が事前に見えるので、先生に見てもらう際スムーズで良いです。対応もとても丁寧です。 先生は女医さんで、いつも笑顔なので、子供も安心するようです。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

インターネットで予約ができるため、待ち時間が少なくて済みます。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2013年8月12日(Mon)

先生やスタッフの方の対応

女性の先生でとても親切で優しい先生です。スタッフの方もみなさん優しい方で子供に対しても優しく対応して下さります。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

予約がとれるので待ち時間が少なくてすみます。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2012年3月30日(Fri)

先生やスタッフの方の対応

笑顔が印象的な女の先生です。予防接種でお世話になりました。患者さんが多く、看護師さんもたくさんいます。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

予約制で待ち時間が少ないです。駐車場も完備されています。 会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2011年5月23日(Mon)

先生やスタッフの方の対応

待合室で待っていると、女性の看護師さんが子供の様子を聞きに来てくれます。子供が嫌がったりしてもとても優しく扱いが慣れています。 先生は女性で、テキパキ様子を見てくれます。 看護師さんが子供の事をよく覚えていてくれ、話しかけてくれます。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

1度診察して貰うと、後は予約制で当日朝でも比較的予約が取れとても助かります。 咳が出る子や嘔吐など感染しやすい子は入る場所が別になっています。 予防接種・検診の時間帯が別にあり安心です。 六条メディカルモール内にあるので、歯科、内科、整形外科等が同じ建物にあり便利です。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2011年3月30日(Wed)

先生やスタッフの方の対応

先生もスタッフのみなさんも全て女性です。 先生はとても気さくな方で、色々な質問にも的確に答えていただけます。 いつも患者さんが一杯で、忙しく疲れているはずなのに、全くそんな気配を感じさせず、みなさん責任感を持って対応してくださるので安心してお願いできます。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

感染症の場合、一般の待合室ではなく、カーテンで仕切られた場所で待つことができ、処方箋などを頂いて変える時も特別に設けられた出口から出るようになっているので、他の患者さんに感染させてしまうのでは、という不安も取り除いて頂けるし、逆の不安も無くなるので良いと思います。 また、最近では多いですが、予防接種の時間も診察時間とは… 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2011年3月5日(Sat)

先生やスタッフの方の対応

女の先生なので、子供も怖がらずに診てもらいやすいです。先生も看護師さんも子供にとても優しく接してくれます。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

とにかく、平日は予約しなくても待ち時間がほとんどないので、急なときはお勧めです。待合の場所も子供の遊べるスペースがあり、建物もとてもきれいです。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2011年2月15日(Tue)

先生やスタッフの方の対応

女性の先生です 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

携帯から予約ができるので、待ち時間が少なくて済みます。 待合室で待機していると看護師さんが来てくださって 病状をくわしく尋ねてくださいます。 診察時も、わかりやすく説明をしてくださるので安心できます。 予防接種で行った際は、接種後とってもかわいい 絵が描いてある(手描きの)テープを貼ってくださいました。 子どもが… 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2010年7月20日(Tue)

先生やスタッフの方の対応

女性の先生なので、子どもは安心するようです。 またほかの小児科の先生には質問しても適当にあしらわれることが多かったのですが、先生はド素人の私の意見をしっかり聞いてくださり、答えていただけるのでとても安心します。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

比較的予約がとりやすいです。 また第1日曜日、第3日曜日の午前中も診療していただけるのは有難いです。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2009年10月1日(Thu)

先生やスタッフの方の対応

先生は女医さんです。とても気さくでサバサバした先生ですがしっかり話を聞いてくれ、病気や薬の説明もキチンとしてくれました。受付、看護婦さんともにとても丁寧で親切です。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

予約制で待ち時間が少なくとても診察までスムーズです。毎回必ず診察前に熱をはかりますが、体温計を渡されるのではなく、必ず子供の症状や具合を聞きながら看護婦さん自身がはかってくれ安心です。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「ぱんぷきん0630」 さんのレポート 投稿日:2009年1月26日(Mon)

先生やスタッフの方の対応

女の先生なので、何でも相談しやすいです。また、看護婦さんもとても優しく接してくれてとても好印象でした。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

メディカルモール(整形外科・皮膚科・歯科・内科・小児科)の中にあり、診察カードが共通なので、他の科にかかりたい時に便利です。モール内は広く、狭い所が苦手なお子様でも大丈夫だと思います。雑誌・絵本・おもちゃがたくさんあり、大人も子供も飽きない工夫がされています。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2008年4月3日(Thu)

先生やスタッフの方の対応

先生もスタッフの方もとても優しく丁寧です。今年の4月から携帯またはインターネットでの予約制になったので待ち時間も短くてすみますよ。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

院内がきれいで明るくどのスタッフも対応がいいです。女の先生でとても優しくて話しやすいですよ。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2007年7月21日(Sat)

先生やスタッフの方の対応

スタッフの方も院長先生もとても親切でやさしく話がしやすいです。 スタッフの方が先生の話の時には子どもの相手をしてくれて、聞きたいことなどが じっくり聞くことができます。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

先生とスタッフの方がとても明るい事!院内もとても綺麗で 子どもが遊ぶスペースか確立されています。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2007年3月29日(Thu)

先生やスタッフの方の対応

いつも笑顔で優しく接してくれます。病気のことや薬の事を分かりやすく丁寧に説明してくれ、安心して治療を受けられます。 いつ行っても込んでいますが、込んでいても行きたくなるのは先生やスタッフの人柄の良さにあると思います。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

子供の好きなおもちゃや絵本が沢山あり、子供も喜んで行きます。 点滴室もおもちゃやビデオがあり、退屈しません。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「みぃぃたん」 さんのレポート 投稿日:2007年3月20日(Tue)

先生やスタッフの方の対応

先生が女性の方で、とても話しやすいです!! 看護婦の方もいつもニコニコしてくれます。 子供も予防接種などで、注射する時もワクチンの種類、賞味期限を毎回説明してくれます。 先生も看護婦さんも私の子供に大人気です。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

オモチャがイッパイあって待ち時間も飽きません^^ それに「水疱瘡」や他の子に移る可能性のある子はちゃんと別に待合室があります。 点滴中も、ベットじゃない所がいいです。 ベットだと落下の可能性があるから・・・ ビデオもあるし子供はビデオを見て退屈せずに点滴できます。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「鮎3」 さんのレポート 投稿日:2007年3月8日(Thu)

先生やスタッフの方の対応

先生や看護士がやさしく、丁寧。 子供の扱いが上手い。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

点滴などをする処置室に、ビデオやおもちゃや本があって、子供が退屈しない。 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2007年1月25日(Thu)

先生やスタッフの方の対応

先生が、とても話しやすく聞くのをためらいがちな、ちょっとした疑問でも質問しやすかったです。 また、そんな質問にも母親の立場になって話や説明をしていただけて、親しみがわきました。 スタッフの方も、子供が大泣きしていたんですが、笑顔であやしてくれました。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

先生やスタッフの方がとても親切です。患者を動かせるのではなく、処置などをしていると、先生が自ら動いて子供の様子を 見に来て下さいました。スタッフの方も、患者を呼ぶのではなく、待合室まで問診表や体温計を持ってきて 下さり、小さな事かもしれませんが助かりました。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2006年12月23日(Sat)

先生やスタッフの方の対応

先生はとても女性の方でとても話しやすいです。 わからないことはどんどん質問できます。 親身になって聞いてくれます。 スタッフの方も皆さん優しいです。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

先生がいい! 待合室や点滴室がきれいで退屈しない。! 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2006年1月7日(Sat)

先生やスタッフの方の対応

女性の先生なので分からないことや相談等が気軽に出来る。 別室で大泣きしていると先生が顔を出して心配してくれ、ここなら安心して子供を診てもらえると思った。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2005年11月14日(Mon)

先生やスタッフの方の対応

先生がとても熱心に話を聞いてくださるので、自分自身の(母親)不安な気持が解消されました。スタッフの方も、子供が怖がらないように診察の時にやさしく声をかけてくださるので助かりました。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

待合室や、子供の遊ぶスペースがきれいであること。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2005年9月14日(Wed)

先生やスタッフの方の対応

すごく丁寧に応対してもらえます。先生は細かい事にも面倒がらずに親切に話を聞いてくれます。スタッフの方は、子供が愚図らない様に気配りをしてくれるので助かっています。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

病院の雰囲気がとても明るくて良いです。待合室にはおもちゃがたくさんあり、ビデオなどもあって子供が飽きないように工夫してくださっています。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

 1|2|次へ
初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう
おくむらこどもクリニックの周辺施設一覧へ
岐阜県岐阜市の小児科の検索結果へ戻る
あなたの口コミを大募集!
会員

おくむらこどもクリニック
について体験者レポートを投稿する

あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント!

体験レポート投稿

小児科
施設情報の追加・修正・削除

■施設を利用したかたからのご連絡

施設の追加 会員

施設の修正・削除 会員

■施設関係者のかたからのご連絡

施設の追加・修正・削除

(お問い合わせ画面より)

初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう

[おくむらこどもクリニック]の近くの[小児科]を駅名で探す

西岐阜    岐阜    柳津(岐阜県)    名鉄岐阜    加納(岐阜県)    西笠松    岐南    茶所    笠松    穂積   

路線から[岐阜県]の小児科の口コミ体験談を探す

JR東海   東海道本線(熱海−米原)  -  中央本線(名古屋−塩尻)  -  高山本線(岐阜−猪谷)  -  東海道新幹線  -  太多線  -  東海道本線(大垣−美濃赤坂)
名古屋鉄道   名古屋本線  -  各務原線  -  犬山線  -  広見線  -  竹鼻線  -  羽島線
長良川鉄道   越美南線
養老鉄道   養老線
樽見鉄道   樽見線
明知鉄道   明知線

[岐阜県]にある[小児科]を見る

山下医院    こめの医院    大垣セントラルクリニック    早川医院    松井小児内科    小林内科    野原クリニック    黒川胃腸科外科クリニック    中島小児科    すみクリニック    おぐしクリニック    河合クリニック    とよだ小児科クリニック    なかのまちクリニック    いのうえクリニック    のりたけキッズベビークリニック    白木内科医院    矢嶋小児科小児循環器クリニック    のだ医院    林内科・耳鼻咽喉科    いわたキッズクリニック    クリニックIB    まつおクリニック    岡山クリニック    渡辺小児科    仲西クリニック    恒川医院    浅野内科こどもクリニック    太田医院    深谷医院
岐阜県にある [産婦人科] を見る
中西ウィメンズクリニック    郡上市民病院    いずみレディスクリニック    横山産院こどもクリニック    ママケアいとう    岩佐医院    岐阜県立多治見病院    塚田婦産科院    真鍋産婦人科    二宮医院    いとうレディースケアクリニック    市立恵那病院    とまつレディースクリニック    田村母乳ケアハウス    ローズベルクリニック    岩砂病院・岩砂マタニティ    ママ・ベビーサポートおくむら    高田医院    児玉レディスクリニック    岐阜大学医学部附属病院    クリニックママ    中濃厚生病院    もりレディースクラブクリニック    中央クリニック    河合医院    真鍋医院    中津川市民病院    金森病院    下呂温泉病院    長谷川医院
岐阜県にある [皮膚科] を見る
波多野泌尿器科・皮ふ科    奥村皮フ科    堀谷医院    大垣市民病院    清水皮膚科    安八診療所    ひぐちクリニック    シブヤ皮フ科・内科クリニック    おかざきまりこクリニック    しおたに皮膚科    佐曽利ひふ科医院    東海中央病院    河合クリニック    三里診療所    そはら永田クリニック    そはら赤座医院    松村医院    後藤医院    八幡病院    ゆり形成内科整形おおの    城山病院    おおたに皮ふ科    揖斐厚生病院    栄皮膚科医院    おおがき皮膚科クリニック    長村内科皮膚科医院    馬渕皮膚科    いずみ皮膚科    西野クリニック    水野皮膚科医院
岐阜県にある [耳鼻咽喉科] を見る
北條クリニック    中津川市民病院    浅井耳鼻科クリニック    安江病院    古田耳鼻咽喉科    みみはなのどオレンジクリニック    太田医院    森岡耳鼻咽喉科    稲川耳鼻咽喉科    たなか耳鼻咽喉科    まぶち耳鼻咽喉科    平野総合病院    林内科・耳鼻咽喉科    近藤ゆか耳鼻咽喉科    高牟礼耳鼻咽喉科    里村耳鼻咽喉科    藤垣クリニック    しばた耳鼻咽喉科    市立恵那病院    森耳鼻咽喉科    岩永耳鼻咽喉科医院    さかいだ耳鼻咽喉科    棚橋耳鼻咽喉科    みやざき耳鼻咽喉科    斎藤耳鼻咽喉科医院    秋田耳鼻咽喉科医院    さぎ山クリニック    かとう耳鼻咽喉科サージクリニック    谷本クリニック内科・耳鼻咽喉科    さいとう耳鼻咽喉科
岐阜県にある [小児歯科] を見る
都クリニック    森歯科    大口歯科クリニック    わたなべ歯科クリニック    しもて歯科    安部歯科医院    清水歯科医院    岡部歯科医院    のはら歯科医院    渡辺歯科医院    けしかわ歯科医院    国井歯科医院    可児川歯科クリニック    河村歯科クリニック    大口歯科医院    杏林歯科クリニック    いずみ歯科医院    谷川歯科医院    森デンタルクリニック    つげ歯科医院    ユタカ歯科    安藤歯科クリニック    ながや歯科医院    クリヨン歯科    しみず歯科医院    いわた歯科医院    はっとり歯科    ハルイロ歯科クリニック    福田歯科医院    大塩歯科医院
岐阜県にある [眼科] を見る
石田眼科クリニック    内田眼科    市立恵那病院    ちあき眼科    眼科好明館    領下眼科クリニック    岐南眼科    鷲見病院    あそファミリー眼科    渡辺眼科クリニック    加藤眼科    きとう眼科大和診療所    井上眼科    大垣三宅眼科    みわ眼科    青木眼科医院    あかなべ眼科    名和病院    たかはし眼科クリニック    あさこう眼科クリニック    西可児眼科クリニック    光華眼科医院    近藤眼科    眼科林クリニック    かただ眼科クリニック    大垣駅前くぼた眼科    関ヶ原病院    半田眼科 垂井診療所    土岐眼科クリニック    佐久間眼科
・掲載の施設名・住所・電話番号は、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)および西日本電信電話株式会社(NTT西日本)が著作権を有する「タウンページデータベース®」を利用しています。(一部個別に掲載依頼のあった施設を含みます。)
困ったときに便利!地域の施設探し
  • 産婦人科探し
  • 小児科探し
  • 皮膚科探し
  • 耳鼻咽喉科探し
  • 小児歯科探し
  • 眼科探し
  • 保育園探し
  • 幼稚園探し
  • 小学校探し
  • 習い事探し
    • 音楽教室|
    • ピアノ教室|
    • バイオリン教室|
    • 書道教室|
    • 絵画教室|
    • そろばん教室|
    • バレエ教室|
    • スイミングスクール|
    • スポーツ教室|
    • テニス教室|
    • 空手道場|
    • 合気道場|
    • 剣道場|

複数検索はこちら

  • お出かけスポット探し
    • 公園|
    • 動物園|
    • 水族館|
    • 遊園地・テーマパーク|
    • 博物館・科学館|
    • 植物園|
    • 牧場|
    • キャンプ場|
    • プール|
    • 児童館|

複数検索はこちら

みんなで話そう 地域の口コミ広場

岐阜県の口コミ広場(0)

▼最新の発言PickUp!

  • 歯医者さんを探してます! 
    (12/09 17:04 )
  • 各務原のみどり幼稚園の面接事… 
    (11/30 22:56 )
  • インフルエンザ 
    (11/16 17:14 )
  • 私立幼稚園の兄弟割引について 
    (11/13 16:20 )
  • 20パーセントオフ 
    (10/14 19:29 )

おくむらこどもクリニックの体験者レポート ― 小児科の口コミ・評判や雰囲気・待ち時間の口コミ情報などが読める
おくむらこどもクリニック ページトップへ

会員会員会員会員 マークがあるものは会員登録(無料)が必要です。

ページのトップへ戻る