体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年9月11日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
私も赤ちゃんのころからお世話になっているおじいちゃん先生はとっても優しくて、病院に行くのに苦痛じゃなかったです。
代が代わって息子さんがやられていますが、息子さんも優しい方で安心します。
内科・小児科なので、大人も診療できます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年12月15日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生はかなりおじいちゃんです。
あっさりした診察でした。優しい先生です。
受付の方も皆さんとても感じがイィです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
改装したばかりなのでとても綺麗です。キッズコーナーには絵本、スポンジで出来た積木、ぬいぐるみ、おもちゃが少しあります。
眼科、内科が同じ建物の中にあります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年1月29日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
主人も子供の頃通っていたくらいなので、すごくおじいちゃん先生ですが、優しくて温かいです。
この先生に「大丈夫大丈夫。子供はそんなもの」といわれると、ほっとします。
眼科もあるのですが、こちらも優しいおばあちゃん先生で親切です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
改築して今年(21年1月)から新しくなりましたが、中はオレンジ系の柔らかい色調でとってもキレイです。
待合室にキッズスペースも出来、絵本が充実していました。
スリッパに履き替えなくてよくなったので、赤ちゃんを抱いて行くとき楽でした。
また、小児科だけでなく普通の内科もあるので、親子でかかれて便利です。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 東海道本線(熱海−米原) - 中央本線(名古屋−塩尻) - 高山本線(岐阜−猪谷) - 東海道新幹線 - 太多線 - 東海道本線(大垣−美濃赤坂) |
名古屋鉄道 | 名古屋本線 - 各務原線 - 犬山線 - 広見線 - 竹鼻線 - 羽島線 |
長良川鉄道 | 越美南線 |
養老鉄道 | 養老線 |
樽見鉄道 | 樽見線 |
明知鉄道 | 明知線 |