体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年7月5日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
でもせかせかせずゆったりし過ぎず、親切に見て貰えました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
総合病院の分院で内科、皮膚科も同じビル内だからついでにいける。逆にインフルエンザが流行っている時期などは移らないか少し不安があったりも… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年6月2日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
みなさんすごく優しくて、診察する側の希望に沿った診察をしてくれます。
お薬もどれが良いか尋ねてくれます。
保健師さんも診察の合間に声をかけてくださったりして、気になっていることや育児なども気軽にそうだんできます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
建物は古いですが、姉妹病院?の総合病院がリニューアルしているので精密検査や入院は綺麗だとおもいます。
共産党のポスターなどはありますが、
それ以外で治療でそういったことを感じることはありません。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年5月14日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生はじめスタッフのみなさんとても親切であたたかです。こちらの質問にも的確に答えてくださるし丁寧に説明してくださいます 
この病院の良いところ、オススメポイント
おたふくかぜなどの場合、エレベーターもわかれています。
感染力が高めだと疑われる場合はカーテンですが仕切られた待合があります 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年4月19日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
皆さん優しくて、とても気にして下さります。
定期検診も凄く丁寧にして下さるので
オススメです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
友の会に入ると自費で受ける予防接種が
少し安くなります。 
「イオ0412」 さんのレポート | 投稿日:2011年2月27日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
小児科医の先生方は沢山いて、皆さん親切です。
看護師に加えて、保健師や発達相談員もいて、大勢のスタッフがサポートしてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
携帯サイトや電話で当日の診察予約が取れるので便利です。
定期的に流行疾患のお知らせなどをメルマガで送ってきてくれたりもします。
検診や発達相談、予防接種外来もしっかりされてあるので、大変良いとおもいます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年2月27日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生は系列の耳原総合病院から来ている先生で、親切で丁寧に診察や説明をしてくれます。
曜日ごとに違う先生です。
小児科の受付時に希望の先生を伝えておくとそうしてくれます。
スタッフ皆さん親切で、兄弟連れだといろいろ手助けしてくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
朝6:00〜TELかインターネット(携帯でできます)で予約できます。
待ち時間は混み具合で違いますが、混んでると1時間くらい待つこともありました。
会計待ちはあんまりないです。
薬局はけっこう混んでいますが、小児科だけ先に作ってくれます。
麻疹や水疱瘡などの感染症の子は隔離部屋(エレベーターも別で直通)で待ちと診察なので安心です。… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年8月17日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生をはじめスタッフの方はみなさん優しいです。
どの先生もみんな子どもが好きなんだなという雰囲気が出ていて話も良く聞いてくださり、待ち時間が少し長くても自分の診察のときも丁寧なので満足できる。薬の説明も一つ一つ丁寧にしてくださる。看護師さんも親切に声をかけてくれたりしてもらった。 
この病院の良いところ、オススメポイント
診察券があれば当日の朝6時から電話またはインターネットで診察予約ができます。
診察の最後に診察内容をまとめた紙を印刷してくれるのでわかり易いです。女医さんがよければ女医さんのいる曜日もあるのでいいと思います。
待合室にはテレビにアンパンマンのビデオが流れていたり、本もたくさん置いてあります。トイレは子どもと一緒に入れる… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 東海道新幹線 |
JR西日本 | 東海道本線(米原−神戸) - 阪和線(天王寺−和歌山) - 関西本線(亀山−難波) - 東海道線 - 福知山線 - 片町線 - 山陽新幹線 - 大阪環状線 - おおさか東線 - 東西線 - 桜島線 - 関西空港線 - 阪和線(鳳−東羽衣) |
近畿日本鉄道 | 大阪線 - 南大阪線 - 奈良線 - 長野線 - けいはんな線 - 難波線 - 信貴線 - 道明寺線 - 西信貴ケーブル |
大阪メトロ | 谷町線 - 御堂筋線 - 長堀鶴見緑地線 - 中央線 - 千日前線 - 今里筋線 - 四つ橋線 - 堺筋線 - 南港ポートタウン線 |
南海電気鉄道 | 高野線 - 南海線 - 多奈川線 - 高師浜線 - 空港線 |
京阪電気鉄道 | 京阪本線 - 交野線 - 中之島線 |
阪急電鉄 | 京都本線 - 宝塚本線 - 神戸本線 - 千里線 - 箕面線 |
阪神電車 | 阪神本線 - なんば線 |
阪堺電車 | 阪堺線 - 上町線 |
大阪モノレール | 大阪モノレール線 - 国際文化公園都市モノレール |
能勢電鉄 | 妙見線 |
水間鉄道 | 水間線 |
泉北高速鉄道 | 泉北高速鉄道線 |
北大阪急行電鉄 | 南北線 |