体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「Mami1116」 さんのレポート | 投稿日:2013年1月25日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は男性で温和で優しい方です。子供にも優しく声をかけられます。
看護師は説明も丁寧にしてくれて、予防接種もスムーズに行えました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
授乳室、感染症対策の個室があります。
ロビーも広く、換気も出来ていると思います。
予防接種後の30分間は館内散策図通りに散歩して、子供の気分転換にもなりました。
季節ごとに写真パネルなどを展示してあります。
予防接種に関しては、段取りを一切お任せする事ができたので
大変、楽でした。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年11月19日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
とても親切で丁寧です。じっくり説明を聞けるし、遠慮せずに質問も色々出来ますし、やさしく説明してもらえます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
なぜか患者が少ないので、いつ行ってもすぐ見てもらえるし、予防接種なども、競って予約する必要なしです。昼休憩もないので午後いつ言っても、先生が休憩にはいら入られてても、すぐに来てくださいます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年4月17日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
スタッフの方はとても親切で初めて行ったとき驚きました。女医さんに診て頂きましたが、優しくて丁寧な先生でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内が広々、とても綺麗な病院です。スタッフの方がとても親切で掛かり付けにしたいと思います 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年6月6日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんも、初めて受診した時も、とても優しく話しやすかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種にとても詳しい先生とアレルギーの専門の先生が曜日別に診察されています。
水曜日の午前中は大学の発達小児科の先生も診察されているとお聞きしました。
そんな専門的な小児科だと知って、(失礼な言い方ですが)穴場だと思いました! 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年5月29日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生が優しく丁寧に診察して下さるので、
気になる事もその場で質問しやすく、とても安心できます。
看護師さんやスタッフの方も親切です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種もこちらの病院で受けてます。
季節の花々がたくさん咲いていて綺麗です。注射を終えたついでに子供とお散歩する時もあります。
売店やATMがあるので便利です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年1月7日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
生後3か月からかかりつけとして利用しています。
とにかく先生が優しいです。予防接種のタイミングなどわかりやすく説明してくれます。
病気の時も質問に丁寧に答えてくれます。
親しみやすく、この先生だと人見知りするうちの子も泣きません。 
この病院の良いところ、オススメポイント
感染室があり、インフルエンザ等の子供とは待合室が別になっています。
授乳室もあります。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR九州 | 鹿児島本線(門司港−八代) - 豊肥本線 - 肥薩線 - 三角線 - 九州新幹線 |
熊本市電 | 幹線 - 健軍線 - 上熊本線 - 水前寺線 - 田崎線 |
肥薩おれんじ鉄道 | 肥薩おれんじ鉄道 |
熊本電気鉄道 | 菊池線 - 藤崎線 |
くま川鉄道 | 湯前線 |
南阿蘇鉄道 | 高森線 |