体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年12月9日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生は冗談を言ったり気さくな先生です。
予防接種をした後毎回シールをくれて子供は
泣いていてもシールにつられて泣き止んだりしていたので
嬉しかったです。
受付の方やスタッフの方もとても親切で荷物を持ちにくそうに
していたら助けてくれたり、受付の方も待合の席まで出てきてくれて
会計をして下さったりと荷物が多い乳児の母とし… 
この病院の良いところ、オススメポイント
スロープがあるのでベビーカーでも安心です。
院内は清潔でアルコールジェルが受付にあり助かりました。 
「レイチャン510」 さんのレポート | 投稿日:2012年1月25日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフさんも皆さんとても優しいです。
予防接種のときに毎回シールをくれたり子供への対応がいいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生やスタッフさんの対応がとてもいいこと、待ち時間が少ないこと。
先生は知識が豊富な方でどんなことを聞いても答えてくれます。 
「ゆさちょん」 さんのレポート | 投稿日:2011年6月22日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生も女性スタッフも話しやすかったです。
私も内科で診てもらっていたのですが、そのとき子供を見てくれて助かりました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
まだ新しく開業したばかりの病院なので患者さんが少ないのか、待ち時間が少ないです。
小児科と内科が併設されているので、お母さんが見てもらっている間も女性スタッフが子供を見てくれたり、
遊ぶスペースで遊ばせたりできます。
親子一緒に受診できるので親子共体調を壊したときは便利かなと思いました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年3月23日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生も看護士さんも気さくで優しいです。
早めの時間に行けば、待ち時間もあまりありません。おもちゃで遊べるスペースあり。新しく、かわいいおもちゃが多いです。
先生はとても話しやすいですし、真剣に考えてくださるのが伝わってきます。
相談しやすく、話をしっかり聞いてくれますし、不安になるようなことをあまり言われません。 
この病院の良いところ、オススメポイント
・待ち時間が少ない
・先生が話しやすい
・病院嫌いのうちの子もここだけは泣きません(個人差はあると思いますが・・・)
・駐車場が広い 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR西日本 | 山陽本線(神戸−門司) - 芸備線 - 姫新線 - 伯備線 - 赤穂線 - 山陽新幹線 - 因美線 - 津山線 - 宇野線 - 吉備線 - 本四備讃線(茶屋町−児島) |
JR四国 | 本四備讃線(児島−宇多津) |
岡山市電 | 東山線 - 清輝橋線 |
井原鉄道 | 井原線 |
智頭急行 | 智頭線 |
水島臨海鉄道 | 水島本線 |