体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2020年8月28日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
おおらかで話しやすいベテランのおじさん先生です。子どもに好かれるタイプの先生だと思います。
看護師さんや受付の方もテキパキしており、好印象でした。
土曜の午後から我が子に水疱瘡のような症状が出て、気になって受診しました。日曜午後も診察してくださるのは本当にありがたく、地域の小児科医療に貢献してくださっている数少ない小… 
この病院の良いところ、オススメポイント
一軒家風の温かみある小児科で、待合室は思ったより広かったです。テレビやおもちゃも置いてありました。
感染症の疑いがある場合は、すぐに個室に案内されるので安心です。
駐車場は病院の隣にありますが、大きな車は少し駐車しにくい場所もあるかと思います。
日曜午後は入れ替わり立ち替わり多くの子どもたちが来ていましたが、回転は早… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年2月5日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生は聞けばきちんと教えてくれます。またインフルエンザの検査に行ったのですが目の前で検査してくださり結果を見せてもらえました。すごく混んでいましたがあと何番目か聞いたところスタッフの方も快く教えてくださりました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
日曜日の17:00からやっているので急な発熱などの時に行けるのが便利です。今回は日曜日にインフルエンザの検査をしたかったので本当に助かりました。駐車場もたくさんあります。混んでいるときは少し待たなければいけませんがすぐにあきます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年6月12日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
男性の医師です。
先生は白衣を着ていないので、子供も安心しやすいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防注射の時間があり、感染の心配が少ないこと。
予約無しで、予防注射ができます。
日曜の夕方に見てもらえるので助かります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年2月7日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生はベテランの男性医師です。
看護師さんはいないのか、診察時に子供を抑えたりするのは自分だけでした。
日曜日の夜間だったためかもしれませんが。
こどもクリニックとなっていますが、大人の方も受診されていて、てきぱきとした診察でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
早朝(7時から8時)も電話連絡の上、診てもらえるそうです。
日曜の夜間に診察してくれる病院は少ないのでとても助かりました。
WEBや電話での予約はできないようですが、他の病院で受診できない時間帯に診てもらえて良かったです。
キッズスペースはありませんが、おもちゃは置いてあったので、待合いのソファで遊ぶことはできます。 
「herman」 さんのレポート | 投稿日:2015年1月30日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
昔ながらのおじいちゃん先生で丁寧に見てくれます。穏やかな口調でアドバイスをくれますし、心配な事もとても聞きやすいです。
スタッフさんも親切でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
日曜の夜に診察を行っているところ。子供が土曜日から嘔吐・下痢が始まり様子を見ていたのですが、病院に行ったほうが良いと判断し救急に電話したらこちらが診察しているとの事で行きました。長時間待つことを覚悟していったら誰もおらず、すぐ診察してもらえました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年10月19日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
男性のベテラン先生という感じの方です。お医者さんは早口の方が多いイメージがありましたが、こちらの先生はゆっくりお話ししてくださるので、焦らずに診察を受けられます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種の時間が診察時間とは別枠で設けられているところ。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年6月22日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
大きな病院にあるような事務的な対応ではなく、昔ながらの町のお医者さんといった感じです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約せずに予防接種が受けられるところ。
また予防接種のみの時間枠があるので他の病気をもらうリスクが少ないところ。
待ち時間も比較的短時間で診てもらえます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年2月25日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
アットホームな感じの病院です。
先生はベテラン,スタッフの方は親切で優しい方でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
平日に行ったからか,待ち時間が全くありませんでした。
薬も出していただけるので,他の薬局に行く必要がありません。
私は利用したことがありませんが,早朝診察もしているそうなので,
働くお母さんにはとても便利だと思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年10月14日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、超ベテランの男性です。
経験豊富なので、
こちらが動揺していても落ち着いて対応してくれます。
私はわからない事は、どんどん聞いて、色々教えていただいています。
また、スタッフの方は、みなさん優しく親切です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
子育ての経験が未熟な私にとっては、
先生のアドバイスが参考になり、信頼しています。
まさに、昔ながらの「町のお医者さん」です。
また、基本的に予防接種は、「予約なし」なので、
子供の体調やお昼寝などにハラハラせず、
こちらの都合の良い日に行ける点もオススメです。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年8月25日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方も優しく、せかせかしてないので、ゆっくり行くことがいけます。こどもも行き慣れているせいか全く泣きません(笑)待ち時間も少なくスムーズなのでとてもいきやすいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年8月6日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
予約なしで予防接種や診察がスムーズにうけられるところが良いと思います。ただ、0歳児なせいかやたら「金曜日の健診も同時にうけれるから予防接種もその日したら?」とお勧めされますが、火木曜日の14:30-16:00だと予防接種のみなので健診を希望されない方はその日をお勧めします。
とりあえず、(タイミングが良いのか?)空いているので忙… 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年11月21日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
受付の人も先生も親切ですし先生は分からない私達が理解できるまできちんと分かりやすくお話をしてくれますし育児の相談ができるのがとても助かります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種は前もって検診を受けなくてはいけませんが、きちんと予防接種のみの時間があり病気の患者さんと接触しないようになっていました。検診もすごく丁寧で相談にのってもらいました。早朝診察があったり夜の診察が8時まで診てもらえるし、土曜日も日曜日も診察していただけるところがとてもいいです 
「よこか」 さんのレポート | 投稿日:2008年7月8日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
保健所での検診もされている先生です。看護婦・看護師さんはいらっしゃらないようです。受付の方も温かく親切です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
息子の湿疹(3か月)が気になり受診しましたが、初診だったからでしょうか、体重測定や検診もして下さり安心感を持ちました。日曜日の午後は多少混んでいましたが、平日の日中はあまり混んでいない様子で、すぐに受診できるのと、病気をもらいにくいという意味では助かっています。予防接種の時間は設けてありますが、午前・午後の診療時間でも… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年8月9日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
医師は一人,多分看護師さんはいなくて受付の方が3人ほどいます。
医師は男性で「とにかく子供が好き」と言った感じの方でじっくり話を聞いてくださいます。
子供がぐずってもあやしたり抱っこしたりして下さって優しい感じです。
受付けの方もみんな笑顔で親切に対応してくださいます。
曜日によってミルクメーカーの栄養相談の方が来られ… 
この病院の良いところ、オススメポイント
どの時間に行ってもそれほど混んでいないのですぐに診て頂けます。
予防接種専用の時間が設けてあるので,その時間に行けば風邪などを他のお子さんからもらう心配も軽減できますし,
予約も要らないので子供の体調のいい時に気軽に行けます。
早朝診察・夜間診察・土日の診察もあるので助かります。
駐車場も病院横に専用の土地があるので車… 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2006年11月29日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
早朝診療がある
予防接種や健診が診察時間でない別の時間にできるのはとても嬉しい。
メールで育児相談や病気の事を聞いたりもできる 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2005年9月14日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
わからないことや心配なことをきちんと教えてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
あまり待たないので病院での二次感染の確率はほとんどありません。予防接種も予約なしでやってくれます。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 飯田線 - 東海道本線(熱海−米原) - 中央本線(名古屋−塩尻) - 関西本線(名古屋−亀山) - 東海道新幹線 - 武豊線 |
近畿日本鉄道 | 名古屋線 |
名古屋鉄道 | 名古屋本線 - 三河線 - 常滑線 - 尾西線 - 瀬戸線 - 河和線 - 犬山線 - 小牧線 - 西尾線 - 広見線 - 蒲郡線 - 津島線 - 豊田線 - 知多新線 - 豊川線 - 空港線 - 築港線 |
名古屋市営地下鉄 | 名城線 - 東山線 - 桜通線 - 鶴舞線 - 名港線 - 上飯田線 |
豊橋鉄道 | 渥美線 - 東田本線(駅前−運動公園前) - 東田本線(井原−赤岩口) |
愛知環状鉄道 | 愛知環状鉄道線 |
あおなみ線 | あおなみ線 |
リニモ | 東部丘陵線 |
城北線 | 城北線 |