体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年1月17日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は優しくて質問したことも分かりやすく説明してくれます。看護師さんはベテランさんで、テキパキしてます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
知り合いのママ達が、小児科を受診するならここ!と推してたので通院してます。一階が内科、二階が小児科なので、自分が調子悪い時一緒に受診できて便利です。
ただ、駐車場が狭いです。 
「pixy417」 さんのレポート | 投稿日:2011年8月21日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
手足口病が大流行した際に、初めて利用させていただきました。
けして混んでるとは言えませんが、先生や看護師の方もとても丁寧に診察してくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
1階は内科になっており、2階が小児科です。
待合室には子供が喜ぶオモチャや絵本がたくさんありました。
待っている間も子供は退屈しませんね★ 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年7月5日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
とても親切に対応していただきました。上の子が受診したのですが診察の間、看護師さんが下の子を抱っこしてくれたりしてとてもありがたかったです。
おもちゃもたくさんあり子どもは楽しんでました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
診察室、待合室がきれいで、おもちゃなどがたくさんある。
先生も看護師さんも親切で優しいです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年10月5日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
帰省の際、いつもお世話になっています。待合室もきれいです。おもちゃや絵本も多いですしビデオが見れたり、待ち時間子供も飽きずに待ってくれてます。
お薬も最低限のもので、過剰なお薬はでていないように思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年5月2日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生はもちろん看護士さんもとても丁寧に対応してくれます。子供がくずったときや、ちょっと席を離れるとき(受付で軽い問診されるときなど・・)は看護士さんが子供をあやしてくれたりします。安心して子供をまかせられるな、と思います。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室も診察室もとても清潔で、ベビーベッド、ミルク用の60℃設定のポットなどもあります。待合室は大きいくまのプーさんのぬいぐるみやおもちゃ、絵本がたくさん置いてあります。予防接種は予約もできますが、先生が1人で動いてますので、予約をしていても待ち時間は結構ありました。でも、花泉地区に小児科がなかった時のことを考えれば、… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 大船渡線 - 花輪線 - 八戸線 - 釜石線 - 東北新幹線 - 田沢湖線 - 北上線 - 山田線 - 秋田新幹線 - 大船渡線(陸前矢作−陸前高田) |
三陸鉄道 | リアス線 |
IGRいわて銀河鉄道 | IGRいわて銀河鉄道 |