体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年9月17日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
毎日数名のお医者様がいます。
医大からも来ているようです。
柔和なお医者様でホッとしました。
受付の方も優しいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
小児科は奥にあり、椅子のみだけではなく、靴を脱いで絵本などを読みながら待てる場所がありました。
それほど待たずに診察が受けられるので助かりました。
おむつをかえる場所もあるし、キレイで通いやすい病院だなと思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年9月23日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
女医さんに診ていただきました。
物腰が柔らかく丁寧に説明してくれました。
看護師さんも、すごく丁寧な方でした。
受け付けの方も分かりやすく説明してくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
帰省中に子供の調子が悪くなり診ていただきました。
病状の説明や帰省後、自宅に戻ってからの事も教えて頂き助かりました。
先生、看護師さん、受け付けの方もとても親切でした。 
「愛0427」 さんのレポート | 投稿日:2014年7月17日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
予防接種でお世話になりました。待機しているとき、トイレに行きたくなって看護師の方に赤ちゃんを看てほしいとお願いしたら快く受け入れてくれて助かりました。処置も丁寧で、優しかったです。会計の方も初めて来た私にとても丁寧に対応していただいたので、対応の仕方とかすぐ気になる私でしたが「ここの病院にしてよかった」とおもいました。… 
この病院の良いところ、オススメポイント
大きい病院なので駐車場が第3駐車場まであります。新しい病院できれいです。
小児科には待合室にプレイルームがあり、近くには授乳室、トイレがあって便利です。
予約だったので待ち時間は短かったです。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2013年8月19日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
医大の先生を含め、2〜3人の先生が診察しています。救急車が入るとかなり待ちますが、それ以外はそれほど待たずに診察してもらえます。看護師さんが分かりやすく説明してくれるので助かりました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
小児科は他の科と離れており、入り口近くになっています。待合室の奥に靴を脱いで入れる場所があり、そこで本を読んだりしながら待つことが出来ます。大きな病院の割には待ち時間が少ないのが良いな〜と思います。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 大船渡線 - 花輪線 - 八戸線 - 釜石線 - 東北新幹線 - 田沢湖線 - 北上線 - 山田線 - 秋田新幹線 - 大船渡線(陸前矢作−陸前高田) |
三陸鉄道 | リアス線 |
IGRいわて銀河鉄道 | IGRいわて銀河鉄道 |