体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年9月8日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
初めは予防接種でお世話になりました。
夕方血便が出た時、18時過ぎにやっているところが少なかったのでこちらで診てもらえて助かりました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
木曜の午後もやっているし、18時半までというのも夕方不調に気づいたときに助かります。
待合室には畳コーナーや水槽があり小さい子も退屈しないと思います。
会計時にいつもかわいいシールをくれます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年6月30日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生 :怖そうでぶっきらぼうな話し方。
でも、質問したことには、分かりやすく応えてくれる。
スタッフ:皆さんニコニコしていて、話しやすい。
こちらが困って言いにくそうにしていたら、
気が付いて行動を起こしてくれる。 
この病院の良いところ、オススメポイント
木曜日・土曜日も通常通り診療しているので、すごく助かってます。
小児科専門ではないので、待合室はお年寄り・大人・子供が入り混じってます。
待合室に畳コーナーがあり、子供用の本もたくさん置いてもらってあるので、
待ち時間も気になりません。
予防接種は希望すれば、時間外(15:00〜15:30)の間で対応してくれる。
夜間の場合… 
「にゃんちい」 さんのレポート | 投稿日:2007年3月16日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
清潔感のある病院です。看護師さんも明るくて丁寧ですし、先生は一見怖そう??に見えますが、優しいですよ。症状や今後の見通し(様態変化)などについても予測してくれて安心です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約制ではないのですが、地元の年配者・幼児が入り混じって来院しています。特に木曜日や土曜日の午後に診察している病院は少なく心強い存在です。院内は畳の待合があり、乳児もゴロゴロ出来ます。トイレにはオムツ替えシートがあり、周囲の目を気にせずに済みます。診療科目のトップが小児科ではないのですが、乳児でも丁寧に診てもらえました… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 紀勢本線(亀山−新宮) - 関西本線(名古屋−亀山) - 名松線 - 参宮線 |
JR西日本 | 関西本線(亀山−難波) - 草津線 |
近畿日本鉄道 | 大阪線 - 名古屋線 - 志摩線 - 山田線 - 湯の山線 - 鈴鹿線 - 鳥羽線 |
三岐鉄道 | 三岐線 - 北勢線 |
養老鉄道 | 養老線 |
伊賀鉄道 | 伊賀線 |
伊勢鉄道 | 伊勢線 |
四日市あすなろう鉄道 | 内部線 - 八王子線 |
御在所ロープウエイ | 御在所ロープウエイ |