体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年3月22日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は 迅速かつ正確に一瞬でみてくれます 時間がかからないので 子どもは泣かないです 看護師さんが事務的ではなく ちゃんとあやしてくれます 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種 検診と 病気の診察の入り口が違うため感染予防に良いです 遊び場もあり子供達も退屈せずに待てました 
「Taso」 さんのレポート | 投稿日:2012年11月1日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方も、とにかく優しくて気持ちの良い対応です。
赤ちゃんに対してもとても丁寧に接していただけました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内はとても清潔感があり、子どもも退屈しないように工夫されています。
先生はテキパキされていますが、とても優しいです。
診察もとても丁寧で、説明もわかりやすいです。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年6月28日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、テキパキしていて、スタッフの方は、皆さんとても優しかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ララパーク(イオン)の近くにあるところ。[買い物をしている時に、娘の体調が悪くなり、急遽近くにあったこちらで診て頂くことになりました。おかげで安心して帰宅することが出来ました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年10月11日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生はきちんと説明してくれますがやや早口で忙しそうでした。
看護師さんたちは優しく子どもに声掛けしてくれてありがたかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待っているときに、受付の方が「どこで待ちますか?車ですか?」と聞いてくれて、車で待つと答えると呼び出し器(順番になるとピーピーなります)を貸してくれて車で待てました。
おかげで、他から新しい病気をもらう心配がありませんでした。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年6月24日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生はしっかり説明をしてくれますが、忙しそうでした。
看護師さんは、とても優しく丁寧な処置で、また私が先生の話を聞いている間中、子どもをあやしてくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広く、施設内も広くて綺麗です。
おむつ交換用ベッドもあり、私は持参していきましたが、おむつもお尻拭きも用意されています。
また着替えの服も用意されているようです。
一般外来と、予防接種、健診では入り口、待合室などがわかれていて病気が移る心配がありません。
利用しませんでしたが、となりに第2待合室と書かれ… 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年11月6日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は何でも聞きやすい雰囲気で、優しいです。
看護士さんも優しく、子供をあやしてくれるので、うちの子は注射や診察で泣いた事がありません。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種・検診と病気の診察の待合室と診察室が別なので、予防接種や検診に行って病気が移る事がありません。
予防接種だと、1歳以上の子にはメダルがもらえて玄関のガチャガチャで使えるらしいです。
うちはまだ1歳じゃないんでもらった事はありませんが。
おもちゃもたくさんあります。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年8月25日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、とてもわかりやすく症状を説明してくれます。
スタッフの方も親切でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
一般診察予約が24時間受付しているところ。
駐車場が20台完備しているので、いつ来てもどこかにとめることが出来ます。 
「ひなちゅぅ」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2006年10月31日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
ベビーにも『こんにちは』と声をかけてくれる先生、親切な看護士さん、スタッフが充実で安心・お薬などの説明も分かりやすい☆ 
この病院の良いところ、オススメポイント
電話予約制で待ち時間もあまりなくスムーズで、一般診療・予防接種と検診は別の入り口なので病気など移される心配はなく、使い捨てのマスクや水分補給のミネラルウォーター、オムツ替えベッドもあり院内はとてもキレイ☆診察室へは入り口と出口が違うので次の方とかち合ったりしないし工夫されています☆ 
「ちーも」 さんのレポート | 投稿日:2006年10月24日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
親の私だけではなく、「○○ちゃんどうしたん、大丈夫?」っと子供にもしっかりと声かけをしてくれます。何も訴えることが出来ない子供を抱えていると、親としては心配でなりませんが、あたたかく親切に接してもらえるので、落ち着くことが出来ます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
私がここの病院を選んだ理由は、診察室と検診室が2つに分かれているという点からです。検診の時に風邪などにうつるのではっという心配がなく診てもらうことが出来ると思ったので選びました。また、感染症看児は隔離部屋で待つことが出来るます。予防接種でがんばった子には、メダルがもらえ最後にガチャガチャが出来ます。(1歳未満の子は口に… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2005年11月6日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
みなさんとても親切で予約時など電話の対応が気持ちいい。先生も優しい。 
この病院の良いところ、オススメポイント
乳幼児健診・予防接種と風邪や病気での待合室診察室が別なのと、予約制なので待ち時間がないのいい。注射が終わった後には何かくれるので子供は喜んでいる。 
「しゅうママ」 さんのレポート | 投稿日:2005年9月14日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は声が大きくてはきはきされていて、丁寧に症状や薬の説明をしてくださいます。母親からの些細な質問にも丁寧です。スタッフの方もとても感じがよくていい感じです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
アレルギー科も併設されているので、乳児湿疹がひどい場合や、アトピーの心配をされてる方なんかにとてもいいと思います。病院が大きなショッピングセンターのそばにあるので、すぐにちょっとした買い物をしたりもできるし、予約を電話の自動音声でできるので、とても便利でした。 
「ちいしゃん」 さんのレポート | 投稿日:2005年9月14日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、しっかりと説明してくれます。また、何日後かに受診してくださいと元気になるまで診てくれます看護婦さんも優しくてとても対応がいいです 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約も出来るので待ち時間が少なくてすみます。健康診断や予防接種などは、待合室や診察室が別なので安心です。また、はしかや水ぼうそうなど感染力の強い病気の場合は、別の部屋で診察していただけます 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 紀勢本線(亀山−新宮) - 関西本線(名古屋−亀山) - 名松線 - 参宮線 |
JR西日本 | 関西本線(亀山−難波) - 草津線 |
近畿日本鉄道 | 大阪線 - 名古屋線 - 志摩線 - 山田線 - 湯の山線 - 鈴鹿線 - 鳥羽線 |
三岐鉄道 | 三岐線 - 北勢線 |
養老鉄道 | 養老線 |
伊賀鉄道 | 伊賀線 |
伊勢鉄道 | 伊勢線 |
四日市あすなろう鉄道 | 内部線 - 八王子線 |
御在所ロープウエイ | 御在所ロープウエイ |