体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年9月9日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
ドクターはベテランの男性医師1人のみです。柔らかい雰囲気の方で、質問にもしっかり答えてくれます。子どもが泣いても嫌な顔ひとつせず、胸ポケットに忍ばせたキャラクターもののキーホルダーであやしてくれます。
受付の方、看護師さんも優しい方ばかりです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種、乳幼児健診の入り口と一般の診療の入り口が分かれているため、病気をうつされる心配がありません。
待合室には絵本、おもちゃなどたくさん用意されています。ベビーベッド、自販機もあります。
電話の自動受付による診療時間の予約ができます。
駐車場もわりと広めです。 
「りりぃ238」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年11月15日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
Dr.はベテランの男の先生です。
とても穏やかで、丁寧に診察してくれます。
看護師サンはテキパキしていてかつ丁寧です。
受付の方も優しく丁寧で、いつもにこやかです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
一般外来と、予防接種&健診の入り口、待合室が完全にわかれています。
一般外来待合室にはキッズスペースがあり玩具がおいてあります。
いつも混んでいますが、24時間電話で自動音声予約をすることができ、予約をすれば、比較的待ち時間がなく診察してもらえます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年8月29日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生が丁寧に診察・説明してくれます。
男の先生ですが子どもをあやしながら診てくれます。
子どもの笑うポイントを掴んでいる感じがします。
看護師さんや受付の方も優しく丁寧でよかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種と一般診療の入り口が完全に別になっているので、予防接種だけで行くのであれば、他の子どもから病気をもらう心配がないのでいいと思います。
建物も新しく清潔感があっていいと思いました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年10月21日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかで、質問すれば丁寧に説明してくださいます。
看護士やスタッフの方はみな女性で優しく丁寧です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内は清掃が行き届いており清潔です。
病気の子の待合室と乳児や予防接種の子の待合室が離されているという配慮が細やかだと思います。
待合室も子供が遊べるおもちゃコーナーなどがあり、キャラクターが壁に貼ってあったりして子供が楽しめる雰囲気です。
24時間電話での予約診療が可能です。 
「kimizou」 さんのレポート | 投稿日:2008年11月25日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、とても優しい感じです。予約診療なので、24時間、電話での予約ができ、余り待たずに診療してくれるのが魅力です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年5月14日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
男の先生なのですがとても優しい感じで、お話がしやすいです。また聴診器にはアンパンマンがついていて子供をあやしながら診察してくれるので人見知りが激しい小さい赤ちゃんでも安心です。また駐車場も広くて止めやすいです。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2006年4月8日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
スタッフは明るく優しい雰囲気です。電話での対応もとても丁寧です。
先生も優しく、どんな些細な事でも、きちんと患者側の話を聞いたうえで、お答えくださるので、『聞きにくくって聞けずに帰ってきちゃった…』などということがなくて、毎回、安心して帰宅できます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生とスタッフの優しさが一番です!
その他、院内も綺麗にしてあり、受診内容により待合室も診察室も別、さらに風邪などの子たちの待合室には、ウイルスなどもなくす空気清浄機が備えられています。 
「ゆめまま♪」 さんのレポート | 投稿日:2006年1月6日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても話しやすいです。
受付の女性の対応はとってもいいです♪ 
この病院の良いところ、オススメポイント
診察であれば予約専用の電話で予約ができ、さほど待たなくても
診察してもらえます。
診察室と予防接種・検診室が分かれているため、小さい子でも安心して検診に連れて行くことができます。
インフルエンザの予防接種は親も一緒に受けれます。風邪等の薬も出してくれるそうです。 
「ゆうちゃん71」 さんのレポート | 投稿日:2005年10月14日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
男の先生ですが優しい顔をしているし話し方も優しいです。看護師さんも優しい人ばかりです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
電話で予約ができるのがいいです。待つ事になっても遊ぶ部屋があるので安心です。予防接種の為に行っても病気で待っている子供と待つ場所が違うので安心です。薬もすぐに出来ます。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 紀勢本線(亀山−新宮) - 関西本線(名古屋−亀山) - 名松線 - 参宮線 |
JR西日本 | 関西本線(亀山−難波) - 草津線 |
近畿日本鉄道 | 大阪線 - 名古屋線 - 志摩線 - 山田線 - 湯の山線 - 鈴鹿線 - 鳥羽線 |
三岐鉄道 | 三岐線 - 北勢線 |
養老鉄道 | 養老線 |
伊賀鉄道 | 伊賀線 |
伊勢鉄道 | 伊勢線 |
四日市あすなろう鉄道 | 内部線 - 八王子線 |
御在所ロープウエイ | 御在所ロープウエイ |