体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年6月21日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
受付の女性の方はいつも笑顔でとても親切な方ばかりです!先生は男性でハキハキと物事を仰る方です。
基本的には良い先生だと思います。 
この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースがあります。おもちゃも何種類かあり退屈しないように配慮されています。
トイレの洗面所も子どもが利用しやすい高さになっていて感動しました!!
ベビーベッドもあり赤ちゃんのいる方が利用できます。
テレビがあるので大人な方も退屈しません。
近くに皮膚科や眼科、整形外科などもあるので立地的にも◎ 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年12月24日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生はあっさりした男性です。看護士さんや、受付の女性はとても感じがよく親切です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種は曜日と時間が決まってます。通常の診察時間とは別に設けてあるので、風邪なので診察にきた方と待たなくて済みます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年8月21日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は優しい感じです。
何より他のとこより空いているので、待たなくて済んだのでよかったです。
健診のときに離乳食をもらった覚えがあります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年9月2日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は中年の男性ですが、子供と会話しながら診察を進めてくれます。
初診の時は、母子手帳の内容を確認し、出産時のことから何から気になるところは細かく質問され、
今後の診察に活かしてくれるんだなぁと感心しました。
看護師さん、受付の女性も感じのいいかたです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
すごく混んでいないので、子供がシビレをきらすまえに診察にはいれるので安心です。
駐車場が広くて停めやすいです。
土曜日の午後も診察があるので、助かります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年11月20日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
☆先生は、とても親切な対応で納得のいくまで説明していただけて安心しました。
こちらの質問にも快く受け答えしてくださいました。
☆土曜の午後も診察しているので助かりました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
☆院外処方ですが、薬局が駐車場に隣接しているため便利です。
薬剤師さんの薬についての説明も親切です。
☆予防接種は診察時間外に対応しているので、病気の方と待合室で一緒にならないのがいいと思います。
ただし予約が必要なので、あらかじめ受付で確認されたほうが無難です。
☆小さいお子さんが遊ぶスペース、おむつを替える場所… 
「ぷ‐1020」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年10月10日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
初めて電話で予防摂取の予約をしたときに、とても感じよく質問に答えてくださいました。実際に病院での対応もとても親切で、先生をはじめ、看護士の方々の印象はとてもよかったです。三重県に引越してきて間もないのですが、掛かり付け医はここに決めましたp(^^)q 
この病院の良いところ、オススメポイント
良いところは、全てにおいて、新しいところです!
駐車場も広いですし、院内はとても清潔感が溢れていました。
また、広い道路沿いにあるのでわかりやすく、車が入りやすいです。
そして、そこで働く看護士さん、先生の暖かい対応がとてもいいです! 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年7月3日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
受付の人達はいつも笑顔で、気持ち良く対応してくださいます。
先生は些細な事でも親身になって話を聞いてくださり、的確なアドバイスをくれます。
1つ1つ丁寧に説明してくれるので、とても分かりやすいです。
心配事があっても、なんでも話しやすい先生だと思います。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広く、処方箋も車を出さずに薬局へ行けます。
薬局でも、薬の事をとても丁寧に説明してくれるので安心です。
また、院内に広いキッズスペースがあるので、待ち時間も退屈しないと思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年1月29日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は気さくな先生で丁寧に説明してくれます。
診察内にいるスタッフさんも優しく接してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広い。
待合室が意外と広く滑り台とかもあり子供が退屈しない。
隣にある調剤薬局のスタッフの方も細かく説明してくれ安心して使用できます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年2月2日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
男の先生がやさしく丁寧に対応してくれます。
診察室の看護士さんは親切です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
夕方も19時までなので保育園の後通院するに便利です。
うつる病気の子は別の部屋で待たせてくれます。
待合室もきれいだと思います。おもちゃも適度にあります。(うちの子は室内用のすべり台がお気に入りです。) 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年10月25日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
ベテランの男の先生がやさしく診察してくれます。
診察室はイロイロな所にキャラクターを用意してくれてあり子供も安心していました。
処方せんも隣にある薬局で処方してくれ車で移動しなくていいのでらくでした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種の日が毎週水曜日と決まっていて時間も指定なので他の急患の方と会うこともなく感染などの心配も少ないので安心です。スタッフの方もいつも数人いてくれるのでスムーズです。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 紀勢本線(亀山−新宮) - 関西本線(名古屋−亀山) - 名松線 - 参宮線 |
JR西日本 | 関西本線(亀山−難波) - 草津線 |
近畿日本鉄道 | 大阪線 - 名古屋線 - 志摩線 - 山田線 - 湯の山線 - 鈴鹿線 - 鳥羽線 |
三岐鉄道 | 三岐線 - 北勢線 |
養老鉄道 | 養老線 |
伊賀鉄道 | 伊賀線 |
伊勢鉄道 | 伊勢線 |
四日市あすなろう鉄道 | 内部線 - 八王子線 |
御在所ロープウエイ | 御在所ロープウエイ |