体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年8月2日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
サバサバした先生でとても信頼できます。いつもポロシャツとスラックスのイメージで(笑)、親近感があります。子供も怖がる子は少ないのでは。受付の方も親切です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
インフルエンザなどの可能性のある場合は車で待たせてくれ、直前に電話で知らせてくれるので助かります。
スーパー目の前!
薬局お隣! 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年2月4日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
会計や次の予約などは椅子まできてくれて助かります。
先生は白衣をきてません。
注射も一瞬で終わらせるようにしてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
2回目以降はネットで待ち人数がわかり、行くタイミングがわかります。
予防注射は何ヶ月先の予定(1年後や3才〜など)母子手帳の予防摂取の欄に記入してくれるのでそれを確認し予約をとれます。
忘れたことは今までにありません。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年6月12日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生は白衣を羽織らず、普通のおじさんみたいな方です(笑)
赤ちゃん連れなので荷物を持ってくれたりと看護婦さんたちもいい対応してくださいます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
スーパーの近く、歩いても行けますo(^▽^)o
薬局も2箇所選べます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年12月16日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
気さくな先生です。看護師さんもにこやかな対応で感じ良かったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
おもちゃや本がたくさんあって、待合室にアニメのDVDも流れています。子どもが診察終わっても遊びたくて帰らないと言っていました。予防接種は、診察時間内ならいつでも予約できました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年7月3日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、とても優しく、診察もとても丁寧です。
看護士さんもとても優しく、子供をあやしてくれたりします。
お会計のときも、私のところまで来てくれるので、小さい子供がいるのでとても助かります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
インターネットで予約が取れ、順番が近くなると、電話もしくはメールで知らせてくれるので、病院での待ち時間がほとんどなく、熱のある子供を連れて行くとき助かります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年3月14日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても気さくな先生で、話しやすいです。看護婦さんもサバサバして話しやすいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
比較的新しく、2回目以降は携帯で予約ができ、何人待ちかがでてくるので病院での待ち時間が少なくてとてもいいです。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年8月24日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
Dr.は白衣を着ていず、診察の空いた時間には、受け付けにいることもあり、来院から退院までお話をしてくれます。
とても気さくで話しやすく、何でも聞きやすいし、こちらの要望もきちんと聞いてくれます。
スタッフの方も優しく、丁寧です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
施設はきれいで、おもちゃが置いてあるスペースもあります。
携帯で予約できるので、ほとんど待ち時間なく、診てもらえます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年8月2日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生が、とても話しやすい方なので不安なことなど、何でも相談出来ます。
スタッフさんは、とても優しくていろんなことにすぐ対応してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約制なのであまり待つことなく診察して頂くことが出来ます。
待っている間にアニメのDVDをみることが出来たり、おもちゃが置いてあるスペースで遊ぶことが出来ます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年7月27日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生は白衣を着ていないので子供も怖がりません。
看護士さんもとても親切な方です。
予防接種の前でも気になっていることなどを聞いてくれます。
風邪をひいた時も薬の飲ませ方など丁寧に教えてくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種や検診を受けると次の予約をとってくれるので
次に何を受けるか等も教えてくれますので順調に予防接種を受けれます。
電話したり、次に何を受けるか悩まなくてすみます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年7月14日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
とても話しやすい先生でした。
スタッフの方もとても親切に対応してくれて、病院が苦手な我が子も最後にはニコッと笑っていたからびっくりしました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースがあるから、待ち時間に子供が退屈しなかったです。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年4月1日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
一見怖そうな先生だけど子供にも声を掛けてくれて優しかった。白衣を着てないから恐がらない。看護婦サンも皆優しくて親切。会計や用があればこちらまで来てくれて子供から目を離さなくていいから安心できる。 
この病院の良いところ、オススメポイント
初めての飲み薬だったから先生が薬の飲ませ方等丁寧に教えてくれてとても助かった。それから何かあれば通院している。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2007年6月18日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生も看護士さんもやさしいです。先生は白衣を着てません。帰らないとぐずったら子供に、受け付けの方がシールをくれたこともありました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
おもちゃや本もたくさんあり、ビデオもつけてくれてあります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年5月18日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
いつもは違う小児科に通院していますが、6時ぎりぎりだったため、飛び込みでみてもらいました。
初診で、6時ぎりぎり(過ぎていたかも…)だったにもかかわらず、親切に対応をしてくれました。
子供にも「大丈夫?」っと話し掛けて、子供も安心してみてもらうことが出来たと思います。 
この病院の良いところ、オススメポイント
親切に対応をしてくれ、親だけでなく子供にも声を掛けてくれるところです。
当たり前かもしれませんが、ホッとしました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年9月20日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
看護婦さんがとても親切
先生もてきぱきとしています。
白衣を羽織ってないので、子供も怖がりませんでしたよ
(白衣嫌いのお子様にオススメ) 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種を受けると、すぐ次の予約を入れられるので電話する手間も省けるし便利です
こじんまりとした病院ですが、アットホームで感じがいいです 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年1月7日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかな感じの人で、原因が解らないと血液検査をすぐしますが、嫌な人は嫌かもしれませんが私は安心できていいと思います。ただ、こちらから質問しないと知りたいことは聞けないので頼りないと感じることがあるかもしれません、スタッフの方は皆さんとても親切です!! 
この病院の良いところ、オススメポイント
時間外でも先生がいれば診てくれるとこと、先生が一人一人の患者さんを気にかけてくれているとこ 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 紀勢本線(亀山−新宮) - 関西本線(名古屋−亀山) - 名松線 - 参宮線 |
JR西日本 | 関西本線(亀山−難波) - 草津線 |
近畿日本鉄道 | 大阪線 - 名古屋線 - 志摩線 - 山田線 - 湯の山線 - 鈴鹿線 - 鳥羽線 |
三岐鉄道 | 三岐線 - 北勢線 |
養老鉄道 | 養老線 |
伊賀鉄道 | 伊賀線 |
伊勢鉄道 | 伊勢線 |
四日市あすなろう鉄道 | 内部線 - 八王子線 |
御在所ロープウエイ | 御在所ロープウエイ |
金子眼科 いせ眼科クリニック 今野眼科 高芝眼科 鈴鹿いとう眼科 岩間眼科 伊東眼科 すぎもと眼科 飯田眼科 山口眼科 浜口眼科 川野眼科 和田眼科クリニック みえスマイル眼科 東海眼科 羽津眼科 市立伊勢総合病院 いたみ眼科 四日市消化器病センター わきたに眼科 みやび眼科 大川眼科 みうら眼科 小山田記念温泉病院 福喜多眼科医院 今谷眼科 亀山市立医療センター 小谷眼科 岡島眼科 竹内眼科 |