体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年8月28日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
普段は女医さんが診てくださいますが、皮膚科は男性の先生でした。
どちらの先生もゆっくりとわかりやすい話し方で親しみやすいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間はあまりありません。
内科もされているので患者さんの年齢層も幅広く、たまたま一緒になった年配の女性が子どもを構ってくれたりとアットホームな感じです。
薬は院外処方になりますが、道を挟んだ反対側に薬局があります。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年3月23日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
風邪ひいた時や予防接種などお世話になってます!先生が優しく診察が終わったらカード、受付でティッシュをもらえ子供も泣きません。診察をしてない下の子にまでカードを頂きました。気遣いがとても嬉しいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
本やおもちゃ、ベビーベットもあり子供達も大人しく待っていられます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年4月23日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
女医でやさしく対応してくれます。いろいろな質問にも答えてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間は少ないほうだと思います。
乳児栄養相談も月1回開催されてます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年1月8日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
とにかく
待ち時間が少ないので時間のない方や待つのが嫌な方のは向いてます。看護婦さんもみんな感じが良いですよ。先生は医大から来られて先生で
良い先生です。診断も正確です。私はもう5年近くここだけです。子供が
生まれてからも小児科もここでお世話になってます。やたらと薬も
出されませんし的確で安心して診てもらってます。先生… 
この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間が少なくて早くて終わるとこが最高です。でも混んでることも
あります。よく流行ってる内科、小児科です。要は無駄がないって
意味です。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 東海道本線(熱海−米原) - 東海道新幹線 |
JR西日本 | 北陸本線 - 東海道本線(米原−神戸) - 湖西線 - 草津線 |
京阪電気鉄道 | 石山坂本線 - 京津線 |
近江鉄道 | 近江本線 - 八日市線 - 多賀線 |
信楽高原鉄道 | 信楽線 |
比叡山鉄道 | 比叡山鉄道坂本ケーブル |