体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年7月24日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
複数の先生がいますが、優しい先生が多いです。心配で質問したことも的確に答えてくれます。他のスタッフの方も、忙しそうにしてますが、的確で早いです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
土曜日も予防接種をしているため、平日保育園で行けないため助かる。混んでいるが、予約できるので待ち時間は思うより少ない。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年10月21日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
院長先生、副院長先生、非常勤の先生がいます。院長先生と副院長先生は大ベテランにも関わらず、とても気さくで親身に話を聞いてくれます。診察も丁寧かつ的確で、しっかりと検査もしてくれます。非常勤の先生も優しく信頼できる方ばかりです。
看護師さんや事務員さんもとても優しくて子供を可愛がってくれます。かなりテキパキしていますが物… 
この病院の良いところ、オススメポイント
かなり人気がある病院で混んでいることが多いですが、診察が丁寧なのと重い症状の患者さんを先に診てくれているので、待ち時間が長くても納得がいきます。
我が子も、重い症状で受診した際、とても混んでいたのにも関わらず着いてすぐに診てくれました。必要と診断されれば、総合病院や他院への紹介状もすぐ書いてくれるところも安心できます。… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年9月4日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
ベテランの先生、ベテランのスタッフなので不安なことも的確にアドバイスしてくれるし子供の接し方も上手です。子供も怖がらずに病院へ行ってくれます。
診察は予約制でいつも混んでますが急に体調悪くなって予約の電話してもすぐに予約入れてくれます。
0才の予防接種からお世話になってますが、予防接種のスケジュールを看護師さんが教えて… 
この病院の良いところ、オススメポイント
始め看護師さんより問診があり診察に入る流れですが、混んでてもスムーズに診察してくれます。本もあるので子供も飽きずに待てます。待合室も中待合室と分かれてるので広いです。
駐車場は病院前に数台と少し離れた所に駐車場あります。 
「あーたんやんぴ」 さんのレポート | 投稿日:2015年11月20日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
男のベテラン先生も看護婦さんも優しく、子供の扱いに慣れている感じで安心できます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
人気のようで、絶えず患者さんが来ます。その割には電話予約制なのであまり待たずにみてもらえました(看護婦さんの捌き方や段取りが上手いからかも)。
待合室にはアンパンマンなどのキャラクターが貼ってあったりして子供は喜んでいました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年12月25日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
男性のベテラン先生です。不在のときがありますが、代わりの先生です。スタッフの方の人数が多いのできちんとケアしていただけます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院前に駐車場、歩ける距離に第二駐車場があります。 
「ゆいまんま」 さんのレポート | 投稿日:2014年5月23日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方の対応、看護師さんの対応、先生の対応良いと思います。
笑顔でいて、説明もきちんとしてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
2ヶ月健診・予防接種からかかりつけ医にしています。健診は毎月受けています。
外来受診はまだした事が無いので分かりませんが、全て予約制なので長時間待たされる事なくスムーズです。
院内の雰囲気も良く綺麗です。入口の壁にある子供達が書いた先生の似顔絵がありますが、先生の良さを物語っていると思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年5月19日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
ベテランの優しいおじいちゃん先生です。
丁寧な診察と分かりやすい説明をしてくれます。
看護師さんも子供に優しく感じが良いです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
混んでいますが、予約制なので思ったより早く診察してもらえます。
自分も小さい頃に通った病院なので、信頼できます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年2月17日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
常に混んでいる印象がありますが、スタッフの方は流石というかさばき慣れている感じがありました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく先生が大ベテランにも関わらず、親身に話しを聞いて対処してくれます。
事前のインターネットでの予約はできませんでした。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年11月22日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
予防接種で伺いました。
たくさんの人がいましたが、何人かの先生で打ち、ぼちぼち待つくらいでした。
院長先生は医師会の会長さんで忙しいようです。
NICUからの紹介状があったので院長先生に診てもらい接種してもらいました。
丁寧で安心できるかんじです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院長先生は貫禄がありますがやさしい先生です。
看護師さんたちも優しく、事務の方も良い感じです。
絵本やカードあり子供が飽きないようにしています。 
「ひよたん520!」 さんのレポート | 投稿日:2013年11月13日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生はおじぃさん先生で、口調も優しく丁寧です♪スタッフも優しく好印象でした♪ 
この病院の良いところ、オススメポイント
混んでますが、とてもスムーズでした。診察のあとに看護師からの薬の説明や応急処置など詳しく教えてくれるので、安心でした♪ 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年11月7日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
院長先生が穏やかで優しいです。
診察は丁寧です。
子供が毎回のように大泣きするのですがそれでも嫌な顔せずに対応してくれて助かります。
看護師さんがたくさんいて、診察前に状態を聞き取りしてくれます。
予約制ですが混んでいると1時間くらい待つこともあります。
それでも他の病院に変える気にはなりません。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室に絵本や絵カードがおいてあって子供が飽きない。
駐車スペースがあるので車での通院可。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年8月18日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
院長先生も女医さんも優しく丁寧です。
スタッフの方も話しやすく感じがいいです。
民家の中にありますが駐車場があります。
いつも混んでますがそんなに待たされた事はありません。 
この病院の良いところ、オススメポイント
検診で行くと栄養士さんがいていろいろアドバイスをしてくれます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2013年5月20日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
スタッフさんも多く、丁寧で優しいです。
先生も、医院長先生と女性の先生にみてもらいましたが、とても丁寧で優しい先生でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
結構混みますが、予約制なので待ち時間が少ないです。
スタッフが多いので対応が早いです。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2013年3月16日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
休日に利用しました。スタッフの方の人数が多かった事もあり、早めに対応していただけました。子供が胃腸炎で待合室で吐いてしまいましたが、すぐに処理してくれたり、とても親切でした。先生も優しくアドバイスもいただけて良かったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室で待っている間にスタッフの方が、問診をしてくれるので、こちらとしても直接先生に話すよりも気が楽です。駐車場が少し狭いです。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年9月17日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、不安を取り除くためにちゃんとお話しをきいてくれます。ききそびれたことなどは、看護婦さんがフォローしてくれるので助かります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
一番は、予約制で、混んでいたとしても30分以内には診察が終わるところです。
あと駐車場が沢山あるので駐車が楽でした! 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年6月7日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
診察前に看護師が問診してくれ、その時気になる事等相談できます。
先生も看護師もやさしくテキパキしていて、安心感があります。
乳児健診では、栄養士から栄養指導があり、離乳食の進め方や困っていることなど相談できとても助かりました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
いつも混んでいますが、完全予約制なので比較的待ち時間は短いです。
医院長は仙台市医師会会長で有名な方です。
薬や病状説明は簡単で分かりやすく、塗り薬については看護師から塗り方の指導も受けられました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年4月6日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生、看護スタッフ方々がとても優しく、高い知識と的確な診療を提供してくれていると思います。
子どものことで不安だった親のことも含め、ケアしてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
医師の子どもに対する真摯な対応
親を含めた子どものトータル的なケア 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年1月20日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は丁寧で信頼できる方です。先生が「あやしいな」と思うとすぐに検査をしてくれて、説明も的確です。看護師さん達も笑顔で子供に接してくれ、優しい方ばかりです。すごく混んでる時でも、嫌な顔とか無愛想な対応は見た事がありません。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約制ではありますが結構混雑します。でも皆さん手際がよく、どんなに子供が泣き叫んでも短時間しっかりと押さえつけて、パパッと予防接種や診察をしてくれるので本当に慣れてるなぁと安心できます。検診時には予防接種や離乳食の相談もしてくれるので助かります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年12月14日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
看護師さんもしっかりとしていて診察前に病状確認カウンセリングがあります。
その時に気になっていることなど、些細なことでも相談することができます。
病気の時の食事や体調管理方法なども親切にアドバイスしてくださいます。
先生は男性ですが、親身になって病状を聞いてくださいます。
薬の処方についても相談することができました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
当日予約制なので、病院での待ち時間が短くて済みます。
待合室ではアンパンマンのDVDが流れています。
また、土曜日の午後もあいているので急な発熱時など安心です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年5月29日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
とにかく看護婦さんも先生もしっかりしていて、頼れる!という感じの病院です。
人気がありとにかく混んでいて待合室はいつもいっぱいでした。
検診の後予防接種のプランや、離乳食の説明も1人1人時間をとってしっかり考えてくれるので
とても安心でした。分からない事も聞きやすかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生がテレビに出ているところを見たことがあるので、有名な先生なのかな? 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年1月20日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
検診に行った時に、栄養士さんに色々アドバイスしてもらえます。離乳食についても、何をどのようにしたらよいかとかなり丁寧に指導してもらえます。 
「グリオッティン」 さんのレポート | 投稿日:2006年12月10日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生は親切で分かりやすく、看護婦さんもみなさん優しく、テキパキしていて、先日は、インフルエンザを親、子、で受けましたが、親が打ってる時には、子供の着替えもしてくれていました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約制なので少しは待ち時間短縮、予防接種の時間も決まってるので、他の病気をもらう心配もないです。
育児相談、栄養相談もあります。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2006年8月3日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフもすごく優しい&丁寧!
ここの小児科をかかりつけにしたい場合、1〜2ヶ月位だったと思いますが、毎日のおしっことうんちの回数を記録し、それを提出しなければなりませんでした。
人気の小児科とあって、大抵混んでます。特に風邪引きが流行っている時期は、午前中に受付しても夕方の診察とか当たり前です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2005年10月18日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
今6歳の子が2ヶ月のころからかかっていますが、看護士さんはほとんど変わることなく、しかもよく子供のことを覚えていてくれ安心できます。
先生は忙しそうではありますが、説明は簡潔で丁寧だと思います。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2005年10月16日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生は丁寧です。
看護婦さんも皆優しく、安心できます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
乳児湿疹で通院したのですが、薬の塗り方の指導もしていただきました。
ただ薬を処方するだけの病院が多かったのですが、こちらできちんと塗り方を指導していただいた後、薬は弱くなったにもかかわらず、どんどんよくなりました。 
「魔太郎」 さんのレポート | 投稿日:2005年9月14日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生や看護士さんがすごく優しくて丁寧。看護士さんは一人一人問診をして先生に伝えてくれる。 
この病院の良いところ、オススメポイント
喘息など小児に起こりがちな病気に対して素早く対応してくれるので、安心して診てもらえる。 
「ベガっこ」 さんのレポート | 投稿日:2005年9月9日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
予約制で待ち時間が短縮 先生も看護師も優しく、的確に指導もしてくれた。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約制で待ち時間が短縮 先生も看護師も優しく、的確に指導もしてくれた 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 大船渡線 - 仙石線 - 気仙沼線 - 陸羽東線 - 東北新幹線 - 仙山線 - 石巻線 - 東北本線(岩切−利府) - 大船渡線(鹿折唐桑−上鹿折) |
仙台市営地下鉄 | 南北線 - 東西線 |
阿武隈急行 | 阿武隈急行線 |
仙台空港アクセス線 | 仙台空港アクセス線 |