体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年9月6日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は的確に教えてくださいます。スタッフの方も優しいです。ただ、先生が少し早口でスラスラ説明されるのでついていけないところもありました。簡単で当たり前のことを質問してしまったのかもしれませんが、初めてのことで分かりにくいこともあるので、もう少しこちらの話をゆっくり聞いて説明してくださればなと感じてしまいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約制なので、待ち時間が少ないです。院内もきれいで、熱などがあると別室にも入れるのでいいです。 
「ぽん@」 さんのレポート | 投稿日:2016年6月2日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
とてもサバサバした先生です。
テキパキしていてどんどん診察が進んでいきます。
スタッフの方は普通に愛想がいい感じです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生があっさりしている。
感染症の疑いのある患者は別室に通される。
子供が遊ぶスペースがある。 
「赤面パニック」 さんのレポート | 投稿日:2015年12月9日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
・先生の説明は的確かつ明瞭。シンプルです。結論を先に言ってくれるので、頭に入ってきやすいです。
・一つのことで診療した後も、他に気になることがあれば正しく診察してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
・Webで診療予約が入れられるので、待ち時間は最小限ですみます。
・駐車場は近くに大きめのコインパーキングがあり、全額ではないですが駐車代を補助してくれます。
・子どもが遊べるちょっとしたオモチャ、絵本などがあります。
・トイレにはオムツ替えスペースがあります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年7月19日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
男性の先生です。
診察時間は短いですが、的確に診断してくださいます。
質問にはきちんと答えていただけます。
はっきり仰るタイプの先生かと思います。
経験豊富で安心してお任せできます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
アレルギー専門外来の時間を設けていらっしゃいます。
予約ができるので待ち時間はそれほど長いと感じたことはありません。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年10月15日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生は診察がとても早いです。
病気がなかなかよくならないと色々な場合を考えて対応してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間がとても少ないです。
インターネットから予約ができます。
病院の中がとてもキレイです。
感染症の方は別室があります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年3月11日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
予防接種で行ったのですが、大泣きの我が子にも一瞬で打ってもらえました。
先生は男の方で、良い意味で物事をハッキリ言う先生でした。
質問にも丁寧に答えてくれました。
スタッフの方も愛想がよく、子供好きなのが伝わってきました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
見た目も中もキレイで、中はシンプルな感じでした。
インフルエンザなど感染する病気の方が来られた時用に別の部屋もあります。
予防接種は別の時間なので、風邪などを移される心配がないです。
診察は開始時間に行くとすぐ診てもらえます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年11月17日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
余計な話などはせず、さっと診てくれます。質問すると丁寧に答えてくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
綺麗で子供の遊ぶスペースもあり、落ち着けます。駐車場はありませんが、近くの100円パークがあります。朝行くとすぐに診てもらえました。 
「チャビママ」 さんのレポート | 投稿日:2008年5月7日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生はわからない事は的確に教えてくれます。スタッフは若い女性ばかりなんで、やさしく対応してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
診察室にも待合室にも。ジブリグッズがたくさんあって、子供は飽きないようにしてあります。インフルエンザになった子供は別に部屋があって、他の子供にうつらないように配慮されてます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年11月6日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は男性で、とてもハキハキとされている方で、最初は少々圧倒される感じがありましたが、通っているうちに慣れました。わからないことなど、聞いたらきちんと答えてくださりますし、子供が好きなんだろうなって感じがしました。
スタッフの方も親切で、電話で問い合わせ等をしても、丁寧に答えてくださります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内はきれいです。
子供が遊ぶ場所や絵本がたくさんあります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年11月16日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
アトピーで通っています。初診の場合は午前中の10時までに行くと早く見てもらえます。次回からは予約を入れてアレルギー専門外来に行っています。予約を入れているので行ったらすぐに診察を始めてもらえるので、他の子の病気をもらうこともなく安心して待合で待っていられます。
先生も全身くまなく診察してくれるし、薬に関しても詳し… 
この病院の良いところ、オススメポイント
アレルギー専門外来は予約制なので待ち時間が無い。清潔感がある。子供が遊ぶスペースがあるので、子供はあきない。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年2月1日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は余計なことは話さず診療は早いです
スタッフの方の対応もやさしく親切だと思います 
この病院の良いところ、オススメポイント
院内にトトロの絵など飾っていて明るく清潔です
子どもが行っても落ち着ける雰囲気作りをしていると思います 
「ピーチまま♪」 さんのレポート | 投稿日:2005年11月21日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
院内がとても清潔で、受付から診療まで大変親切で先生の説明も分かりやすく、信頼できる医院でした。
午前の比較的早い時間なら混雑もなくお勧めです。
検診などの指導も必要のあるものと、必要でないものをちゃんと区別して
説明してくださるので、新米ママには強い味方だと思います! 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2005年10月15日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
予防接種で行きました。
先生は気さくな感じで、子供の扱いはさすがに手馴れています。スタッフの方はみなさん感じよいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院自体の雰囲気がとても明るく、きれいで、行きやすい感じです。
周辺に小児科が7,8件あるのですが、総合病院でとてもまたされるか、昔ながらの古〜い感じの病院ばかりなので、私の周りではこのクリニックに行かれる方がほとんどです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2005年9月14日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は気さくで話しやすく、質問すると細かくお話してくれます 
この病院の良いところ、オススメポイント
アレルギー専門予約時間がある。予防接種が予約制で、病児のいない時間に病院に行ける。隔離室もあります。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 東海道新幹線 |
JR西日本 | 山陰本線(京都−下関) - 東海道本線(米原−神戸) - 関西本線(亀山−難波) - 東海道線 - 福知山線 - 片町線 - 小浜線 - 湖西線 - 奈良線 - 舞鶴線 |
近畿日本鉄道 | 京都線 |
京阪電気鉄道 | 京阪本線 - 宇治線 - 京津線 - 鴨東線 - 石清水八幡宮参道ケーブル |
阪急電鉄 | 京都本線 - 嵐山線 |
WILLER_TRAINS | 宮福線 - 宮豊線 - 宮舞線 |
京都市営地下鉄 | 東西線 - 烏丸線 |
京福電気鉄道 | 嵐山本線 - 北野線 - 叡山ロープウェイ - 叡山ケーブル |
叡山電鉄 | 鞍馬線 - 叡山本線 |
嵯峨野観光鉄道 | 嵯峨野観光線 |