トップページ >  小児科探し > 大阪府 > 吹田市 > 蔭山小児科
小児科探し

前のページへ戻る


利用方法&ルール

[蔭山小児科]

過去3カ月の閲覧数:456件

オススメ度   5  5.0  (2件)
住所 大阪府吹田市江坂町2丁目1−26   → 地図を見る
電話番号   06-6389-0018

[蔭山小児科]のおすすめ口コミ体験談

体験者レポートは会員から投稿された情報です。

体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。

→SAMPLEを見る

投稿数:37件
 1|2|次へ

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2019年8月5日(Mon)

先生やスタッフの方の対応

穏やかな先生です。昔ながらの小児科医という感じで、カルテは手書きで記入されています。何か症状があると、それに関連する写真などを見せて説明して下さるので分かりやすいです。 割と年配の先生なので、ワクチンや病気についての昔と今の違いやこれまでの変遷なども話してくれることもあります。 小さなことでも気になれば受診するのです… 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

ワクチン接種や健診が予約制ではないので、行きたい時に診てもらえること。 薬の種類によるのかもしれませんが、私の子が出された薬はこれまで院内処方ばかりなので、薬局に行く手間がないので助かっています。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「ぴかちぇ」 さんのレポート 投稿日:2017年11月6日(Mon)

先生やスタッフの方の対応

先生は予防接種についてとてもお詳しい先生です。先生は予防接種について大変詳しい説明をしてくださいます。子供の扱いにも慣れておられます。受付の方はとてもアッサリしていますが、私は変に話しかけられたりするより好印象です。次回受けるべき予防接種の時期を付箋で母子手帳に貼って下さったりするので分かりやすくていいです。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

予防接種でかなり混んでいる病院もあるとききますが、こちらの病院は平日午前中ですがかなり空いています。待ち時間がないのでとても楽です。あまり待ち時間が長かったり、病気の子供がたくさんいるところは移りそうで怖いので空いている方がいいなと思います。また、やたらと薬を勧めない先生で、お母さん自身もって子育てして大丈夫!心配いら… 会員

サンクス投票数:3件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「Calorina24」 さんのレポート 投稿日:2016年2月18日(Thu)

先生やスタッフの方の対応

先生はおしゃべり好きなおじいちゃん。お母さんにも子供にもにこやかに優しく、誠実です。病気などの症状で心配なことは写真付きで説明してくれたり、そもそもの予防接種の意義なども、こちらが納得できるように説明してくれます。赤ちゃんの顔を見て説明します。 無駄なお薬の処方もしません。 スタッフの方は親切で、テキパキこなしている感… 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

待ち時間がほぼありません。先生は診察してから検査や処置をするので、まず検査からやる病院とは違って待ち時間が少なくて済むのだそうです。 いつ行っても先生はニコニコで迎えてくれ、些細な心配事も遠慮せずに見てもらっています。 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「はらくろみ」 さんのレポート 投稿日:2015年12月24日(Thu)

先生やスタッフの方の対応

早口でおしゃべりな、ザ・大阪人って感じのおじいちゃん先生です。子どもの扱いがお上手で、問診であちこち触られたり抱かれても、子どもが全く緊張せずご機嫌です。 必要以上に薬や治療は行わない先生です。 1週間うんちが出なくて受診した際も、「とても消化吸収がいいねぇ」と褒められ、「心配なら2日後に来てください。心配なさそうな… 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

予防接種、定期検診ともに予約不要です(予防接種は診療終了時間30分前までに来院が必要)。ただし、任意の予防接種は前日午前中までに予約が必要です。子どもの体調や天候を見て行けるので、とても助かります。 また、待ち時間が少なく、お会計もとても早いです。 待合室で他の病気をもらうとか、子どもがぐずる心配が少なくてすみます。 予… 会員

サンクス投票数:3件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2013年10月26日(Sat)

先生やスタッフの方の対応

男の先生は、早口で説明するし、診察もあっさりしている。 子どもが病院苦手であったり、待つのが辛かったりしたら、親子ともにストレスの少ないこの病院をおすすめする。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

予約をしなくても、当日の子どもの体調具合だけで、予防接種や健診が受けられるところが、ありがたい。 しかも、待ち時間が少ないので、病気をもらう心配や待つストレスが少なく、とても助かる。 夜7時(6時半)まで診察(予防接種)してくれるのは、働く親にとってありがたい。 会員

サンクス投票数:5件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2013年5月21日(Tue)

先生やスタッフの方の対応

予防接種、病気の時に通院しています。 先生は子供にとてもまじめに丁寧に接してくれます。 診断も説明も的確だと思います。 ちょくちょくお母さんにもがんばれ!!とエールを送ってくれています。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

とにかく待ち時間が少ないので、予約時間に縛られず気楽にかかれます。 注射もとても上手でこどもがほとんどなくことがありません。 会員

サンクス投票数:5件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2013年3月16日(Sat)

先生やスタッフの方の対応

看護師さんが荷物を持ってくれたり、診察中に赤ちゃんを抱っこしててくれる。 お会計が早い。 建物内に駐車場がある。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

先生はちょっとの事ではお薬は出してくれません。 自分では、大変!と思っていても先生のお話を聞くと大したことないと納得できます。 若い頃アトピーについて研究されていたようです。 会員

サンクス投票数:5件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2013年1月7日(Mon)

先生やスタッフの方の対応

先生は、感じのよい先生です。 予防接種は上手で子どもも泣かずに帰れます。 受付の方はお姉さんが多いです。 看護婦さんも優しいです。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

なんと言ってもあまり混んでいない。 予防接種が上手。 会員

サンクス投票数:9件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2012年11月7日(Wed)

先生やスタッフの方の対応

 予防接種に通院しています。先生は母親に説明後、5ヶ月の赤ちゃんにもまっすぐ向き合って説明してくださいます。確固とした信念のもとに診察をしておられ、言葉に説得力のある先生です。年配の看護師さん、受付の方も親切です。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

 何回か他の医院で予防接種を受けましたが、接種後の夜は病院に連れて行こうかと思うくらい激しく泣き続けていました。しかしこちらの先生の注射は打たれた直後に少し泣く程度で、その後は普段と変わらない様子でした。同時接種はしていないので通院回数は多くなりますが、待ち時間が少なく予約も必要ないので予定に縛られる事なく受けられます… 会員

サンクス投票数:8件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2012年9月12日(Wed)

先生やスタッフの方の対応

やさしいおじいちゃんの医師です。 予防接種に行きましたが本当にあっという間に終わり 子供も少ししか泣きませんでした。 おじいちゃん先生は話が長いですが、 お母さん(私)にも「育児がんばっておられますね」と声をかけていただいたり こちらも癒されますし仕事は速いです。 看護婦さんも荷物を持ってくださったりと親切です。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

予防接種に予約が必要ないので子供の体調や機嫌に合わせて行くことができる。 待ち時間が少ない。 会員

サンクス投票数:5件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「肩 ロース」 さんのレポート 投稿日:2012年4月21日(Sat)

先生やスタッフの方の対応

予防接種をうちに行きました。 全く待ち時間がなくて 優しいおじいちゃん先生がにこやかに説明してくれました。 あっという間にうって貰って子供は少ししか泣きませんでした。 スタッフも親切でした。 これからお世話になっていこうと思います。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

予防接種は受付時間内なら予約要らず。 車で行ったら、入り口前と看板裏の二台分ありました。 先生が白衣を着ていなくて、優しそうなイメージ 会員

サンクス投票数:5件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2011年9月30日(Fri)

先生やスタッフの方の対応

先生は小児科学会の会長さんのような方です。 でも、とても親しみやすい「おっちゃん先生」。 注射がとても上手で、子供にも優しく話しかけ、ママにも簡単に説明をしてくれて、そのあとはササッと一瞬で終わります。 うちの息子は、この先生のおかげか注射で泣いた事はほとんどありません! 先生の方針は、季節の変わり目は鼻水が出るもの!… 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

予防接種も予約なし。 午後の遅い時間(園児や小学生が来る時間)は、たまに混みあうこともありますが、 基本的にいつもほとんど待たずに受診や予防接種が受けられます。 子供がぐずったり、待ち時間で退屈してしまうなんてことがなく、さくっと受診できるので、 病院が大変だと思う方にはオススメです。 会員

サンクス投票数:8件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2011年9月3日(Sat)

先生やスタッフの方の対応

おじいちゃん先生でとてもおだやかな先生です。 スタッフの方もとても親切です。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

かかりつけ病院が休みで、急きょネットで探して(待ち時間が短いとのことで)この病院に。 予約なしなのに、待ち時間がないので急ぎの時助かります。 会員

サンクス投票数:6件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2011年6月25日(Sat)

先生やスタッフの方の対応

先生は白衣を着ておられません。 病院嫌いの子供には、その点で安心できるかもしれません。 先生はしっかりとした治療方針をお持ちで、病気にかかってもただ治すのではなく、ちゃんと病気になってちゃんと治してちゃんと免疫をつけましょうとおっしゃられます。 「お母さんが子供のとき、風邪をひいたらそばにお母さんが居てくれるだけで安心… 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

予防接種は診察時間の30分前なら予約なしで対応してくださいます。 注射をする前に、この注射をなぜするのか。しなかったらどんな病気になるのかを写真つきの図鑑で子供にも親にも説明してくださいます。 いつ行っても待たされることはほとんどありません。 会員

サンクス投票数:8件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「嫁ぱんまん」 さんのレポート 投稿日:2009年7月10日(Fri)

先生やスタッフの方の対応

先生はきちっと病状を説明してくれます。 本を見せてくれたり、絵に書いてくれたりと熱心です。 スタッフの方もとても親切です。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

予防接種が診察時間内だったら予約なしてできるところが働く母としてとても助かっています。 病気で受診しても待ち時間が少ない、院外処方ではないので薬も会計時に受け取れるのでスムーズです。 会員

サンクス投票数:4件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「カネヤン」 さんのレポート 投稿日:2009年5月15日(Fri)

先生やスタッフの方の対応

親切で丁寧。とても安心していけます。 先生はしっかりとした診療方針を持ってらっしゃる方で、とても安心できます。 色々話をしてくださるのですが、無駄な内容、不安をあおるような話は一切なさらないので、話を聞いていて凄く納得も出来るのに、診察が早いです。なのでいつ行っても待つことはほとんどありません。 まだ予防接種しか受けた… 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

予防接種や検診など子供の体調にあわせていつでもいける。とにかく順番待ちが殆どない。運悪く待っても10分位だと思います。 どっちかというと病院嫌い、でも適当な根拠のない説明&治療が嫌いなママさんにはうってつけの病院だと思います。 自宅から少し離れていてもっと近くにも病院はあるのですが、私は今後もずっとこの先生に子供を見て… 会員

サンクス投票数:3件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「キティ☆」 さんのレポート 投稿日:2009年4月19日(Sun)

先生やスタッフの方の対応

年配の看護婦さんはいつも荷物を持ってくれたり靴を出し入れしてくれたりしてすごく助かります。 先生はとても気さくなかたで、診察や本題の前には必ずと言っていいほど話をしてくれます 例えば、かわいい名前だね〜とか、他の先生はこうだけど自分の診療スタイルはこうだよ、など。 予防接種のときは、必ず何故この予防接種を打つのかなどの… 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

待ち時間は確かに短いです。たまに待つときもありますが、それでも10分位だと思います。 ママの方針と合っていれば、とてもフレンドリーで通いやすいと思います。 診察結果(病名とか)を書いた紙を頂けるのですが、それをたまに見返して、このときはこうだったなあとか思い出します。これは記念になっていいなと思います。 会員

サンクス投票数:5件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2009年4月6日(Mon)

先生やスタッフの方の対応

先生は年配のオジいちゃん先生で、とても気さくな良い先生でした。初めての診療でも分かりやすく説明していただき、子供好きの先生なんだろうなーと思いました。子供にも説明していただいたり、馴染みやすい先生ではないかと思います。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

待ち時間が少ない・先生が子供好きで、とても親切・わかりやすく説明して下さる 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「marcos」 さんのレポート 投稿日:2008年9月17日(Wed)

先生やスタッフの方の対応

先生はおじいちゃんというより、おっちゃん先生です。とても気さくで説明をしっかりしてくれます。注射の前には3ヶ月の赤ちゃんにも説明してるんやで、と言ってニコニコ先生の顔を見てる間にプスリ。全く泣かなかったですよ。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

本当に混んでなく10分程で診てもらえました。待ち時間がないのはいいですね!!そして何より先生。お母さんになっていく自信をつけてくれます。帰宅するときは足取り軽く、またここにしようと決めていました。 会員

サンクス投票数:4件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「利香タン」 さんのレポート 投稿日:2008年6月14日(Sat)

先生やスタッフの方の対応

先生はおじいちゃん?で気さくに話せる先生です。 とても、丁寧に説明をしてくれますし診察時間も焦って次の人を呼ぶこともなく ゆっくりと診察してくれます。 お薬の説明や、お風呂のこともきちんと教えてくれる先生です。 スタッフの方もちゃんとスリッパを出してくれたり 荷物を持ってくれたりとこちらは安心して診察室に入れます。 診… 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

一番は待ち時間が本当に短いことです。予防接種や検診も予約なしで待ち時間もありません。 空いているので人気がないのかと不安になりましたが、 行ってみると全然そんなことはありません。しっかり診察してくださいますし 説明もしてくれます。病名を書いた紙を渡してくれ、風呂 不可 食事 普通 外出 不可等の紙をくれます 体温表もく… 会員

サンクス投票数:5件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2008年5月29日(Thu)

先生やスタッフの方の対応

スタッフは感じのいい方ばかりです。 何より先生がいろいろお話してくれておもしろいです。 どんな小さな疑問でも、いつも丁寧にお話し下さるので、帰る時にはなんだかスッキリしています。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

最初に行ったときから毎回いろんな話をしてくれて、私が行くのが楽しみになってしまい、BCG・三種混合・ポリオ・・・と、すごいスピードで着々と予防接種を終えています。 初めは予防接種の順番をどうしようか悩みましたが、あっというまに先生が解決してくれました。 また、耳鼻科で出された薬の疑問も、耳鼻喉の標本を使って丁寧に説明く… 会員

サンクス投票数:5件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2008年2月7日(Thu)

先生やスタッフの方の対応

この病院の良いところ、オススメポイント

診療を夜7時までされているので ワーキングマムには とってもありがたいです。予約もいらないし、長い時間待合で待たされることがないので 調子が悪くぐったりしている子供もすぐに見てもらえます。 会員

サンクス投票数:6件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2008年1月4日(Fri)

先生やスタッフの方の対応

スタッフの方の電話対応はとても良いです。 先生に「自信を持って子育てしましょう」と初めて受診した時言われました。 注射がとても上手です。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

待ち時間がとても少なく、予防接種、検診の予約をしないでも受けれるのがとても便利です。 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「nob87mari」 さんのレポート 投稿日:2007年9月28日(Fri)

先生やスタッフの方の対応

予防接種の時も検診の時も、とにかく子供に状況を説明してくれます。そんなこと0歳の子に言ってもわからないと思うけど、先生の説明に納得してなのか、注射が上手なのか、うちの子は1回しか泣いたことがありません。 初めて行った検診で「おっぱいたくさんのんで賢いな〜」って言いながら発育良好っていうハンコを押してくれたのがすごい嬉し… 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

とにかくすいてる。予約もいらないし、待ち時間がほとんどないのは子供を連れて行くのに最高のお勧めポイントです。 あと以前発熱で診てもらった1週間後にまた子供が発熱しました。 電話で状況を説明して、冷蔵庫で保管してた薬を飲ませてもいいか確認したところOKの返事。 これはとってもありがたかったです。 あと二人目を連れて行ったと… 会員

サンクス投票数:5件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「サブパパメグ」 さんのレポート 投稿日:2007年5月8日(Tue)

先生やスタッフの方の対応

こちらのサイトの投稿をみて行ったのですが全くその通りいい先生でした。病院に行って受診している感じがない程気さくに話かけてくれるので息子も機嫌よくしていました。こちらの不安・心配事を一掃してくれました。今までのかかりつけの医院では判断力にかけるように思えたのですが、こちらの先生は違いました。分かりやすいように紙にかいて、… 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

待ち時間がない程早かったです。 会員

サンクス投票数:3件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2007年5月4日(Fri)

先生やスタッフの方の対応

先日おたふくの予防接種の時に、びっくりする微笑ましい事がありました。接種前に、先生が「おたふくの予防接種の意味」を話してくれました。毎回予防接種の時には私に話をしてくれるので、いつもの事ながら聞いていました。しかしこの時は、先生の声も小さく目線も下のほうで、途中で私は「なんか変だな?」と思いながら聞いていました。そして… 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

私は常勤で働いているので、予防接種(水疱瘡以外)や検診の予約なしでOKは、非常に助かります。また今日は混んでいるな・・・と見た目に思った時でも、時間的にはそんなに待ち時間はありません。 通常の風邪に加え、予防接種や検診も一緒に通常時間で行っているのに、待ち時間が少ないのは、忙しい人には非常に重要な事だと思います。 会員

サンクス投票数:4件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2007年4月24日(Tue)

先生やスタッフの方の対応

先生は話しやすく、質問についてもちゃんと本や図をみせてわかりやすく教えてくれます。 スタッフの人は、子どもを抱っこしていると荷物をもってくれたりと親切です。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

先生の人柄、診察の仕方、親への説明の仕方、子どもへの接し方などどれもよいです。 待ち時間が少ないのもよいです。 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「もともとどん」 さんのレポート 投稿日:2007年4月7日(Sat)

先生やスタッフの方の対応

先生は育児は楽しいということと、母親が育児に自信がもてるようなお話をしてくれます。 スタッフの対応も特に問題ないです。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

検診と予防接種でお世話になっています。予約はいらないし、待ち時間もほとんどないのでいいですよ。 会員

サンクス投票数:4件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2007年3月29日(Thu)

先生やスタッフの方の対応

先生はとても優しいです。 イラスト付きの医学書を使って私のような母親にも分かりやすく教えてくださいます。 子供にも「しんどかったな〜、よく頑張ったな〜」と話してもくださいます。 スタッフの方は電話対応が良いと思いました。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

インフルエンザの予防接種は親子でお世話になりました。個別に行く手間がかからず、とてもありがたいです。 おたふくかぜのような伝染病の場合は他の患者さんにうつらないように別室で待たせてくれるので、待ち時間も気をつかわずに待つことができました。 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2007年3月27日(Tue)

先生やスタッフの方の対応

とてもきさくな先生です。注射が上手で4ヶ月の子供が全く泣きませんでした。 看護士さんもかなり手際よく動いていらっしゃいます。 健診も注射もあっという間に終わりました。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

健診も予防接種も予約がいらないうえに、待ち時間がほとんどありません。 また、診察も、子供がきょとんとしているうちに終わってしまうので、子供が怖がって泣くとこもありませんでした。 気になることを質問しても、気にしなくて大丈夫なことについては「大丈夫やから自信持って!」だけでしたが、必要な説明はきちんとしてくれます。 とに… 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

 1|2|次へ
初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう
蔭山小児科の周辺施設一覧へ
大阪府吹田市の小児科の検索結果へ戻る
あなたの口コミを大募集!
会員

蔭山小児科
について体験者レポートを投稿する

あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント!

体験レポート投稿

小児科
施設情報の追加・修正・削除

■施設を利用したかたからのご連絡

施設の追加 会員

施設の修正・削除 会員

■施設関係者のかたからのご連絡

施設の追加・修正・削除

(お問い合わせ画面より)

初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう

[蔭山小児科]の近くの[小児科]を駅名で探す

江坂    豊津(大阪府)    関大前    緑地公園    千里山    南吹田    吹田(阪急線)    東三国    服部天神    東淀川   

路線から[大阪府]の小児科の口コミ体験談を探す

JR東海   東海道新幹線
JR西日本   東海道本線(米原−神戸)  -  阪和線(天王寺−和歌山)  -  関西本線(亀山−難波)  -  東海道線  -  福知山線  -  片町線  -  山陽新幹線  -  大阪環状線  -  おおさか東線  -  東西線  -  桜島線  -  関西空港線  -  阪和線(鳳−東羽衣)
近畿日本鉄道   大阪線  -  南大阪線  -  奈良線  -  長野線  -  けいはんな線  -  難波線  -  信貴線  -  道明寺線  -  西信貴ケーブル
大阪メトロ   谷町線  -  御堂筋線  -  長堀鶴見緑地線  -  中央線  -  千日前線  -  今里筋線  -  四つ橋線  -  堺筋線  -  南港ポートタウン線
南海電気鉄道   高野線  -  南海線  -  多奈川線  -  高師浜線  -  空港線
京阪電気鉄道   京阪本線  -  交野線  -  中之島線
阪急電鉄   京都本線  -  宝塚本線  -  神戸本線  -  千里線  -  箕面線
阪神電車   阪神本線  -  なんば線
阪堺電車   阪堺線  -  上町線
大阪モノレール   大阪モノレール線  -  国際文化公園都市モノレール
能勢電鉄   妙見線
水間鉄道   水間線
泉北高速鉄道   泉北高速鉄道線
北大阪急行電鉄   南北線

[大阪府]にある[小児科]を見る

PASSOクリニック    田島医院    なやクリニック    いしい小児科アレルギー科    しまたに小児科    矢田生協医療センター    医療法人福家医院    萱島生野病院    たなか医院    きららこどもクリニック    中川クリニック    おがた小児科    田仲循環器科内科医院    森クリニック    玉手医院    吉田医院    たむらクリニック    早川ファミリークリニック    たけだクリニック    あおやま医院    植月医院    国立病院機構大阪南医療センター    くまだ内科クリニック    ハルカス東野こどもクリニック    小林医院産婦人科    ともこ小児科    医療法人藤本医院    泉岡医院    ひょうり小児科    医療法人純正会鶴ヶ丘東診療所
大阪府にある [産婦人科] を見る
共立さわらぎ産婦人科    松本クリニック    むそうレディースクリニック    ゆきこ&ようこレディースクリニック    うめかげレディースクリニック    佐々木産婦人科    医療法人イワサクリニック    宇田レディースクリニック    まつおかレディースクリニック    奥野病院    あさだクリニック    小林医院産婦人科    いしかわクリニック婦人科・不妊センター    岡本クリニック    にしうえクリニック    医療法人南野産婦人科クリニック    ラ・クォール本町クリニック    正木産婦人科    市立岸和田市民病院    中山医院    松岡医院    斉藤ウィメンズクリニック    恵生会病院    ふくだあやレディースクリニック    天の川レディースクリニック    聖バルナバ病院(公益財団法人)    益弘産婦人科クリニック    中川医院    久松マタニティークリニック    清水レディースクリニック
大阪府にある [皮膚科] を見る
医療法人貴島中央病院    中村皮膚科    和田皮フ科    のりおか皮膚科クリニック    藤井クリニック    増本医院    秋山クリニック    よこかわクリニック    宮崎皮フ科    大国診療所    武田クリニック    おおた皮ふ科    おおはし皮ふ科    南皮フ科    MAクリニック心斎橋    船井皮膚科    こまちクリニック    いわさか皮フ科クリニック    医療法人古川医院    やまなか皮ふ科クリニック    上杉医院    奥田皮膚科医院    かおり皮フ科クリニック    たなかクリニック    かねはら皮フ科クリニック    はっとり内科皮フ科    松下皮フ科クリニック    中野診療所    医療法人奥野クリニック    おおさわ皮膚科形成外科
大阪府にある [耳鼻咽喉科] を見る
ばば耳鼻科クリニック    岩井医院    にしむら耳鼻咽喉科クリニック    小林耳鼻咽喉科    あすくクリニック    つじかわ耳鼻咽喉科医院    今泉耳鼻咽喉科クリニック    仲間耳鼻咽喉科    山川クリニック    細田耳鼻科イヤークリニック    大西耳鼻咽喉科    蛭沼耳鼻咽喉科医院    にしかわ耳鼻咽喉科    ひかり診療所    井上耳鼻咽喉科    たかやま耳鼻咽喉科    津田耳鼻咽喉科クリニック    リー耳鼻咽喉科    森脇耳鼻咽喉科    みなみ耳鼻咽喉科クリニック    ベルランド総合病院    綾仁耳鼻咽喉科    おかもと耳鼻咽喉科    東大阪市立総合病院    なさこ耳鼻咽喉科    ならむらクリニック    はちかわ耳鼻咽喉科    岡崎耳鼻咽喉科医院    のま耳鼻咽喉科    みなせ耳鼻咽喉科
大阪府にある [小児歯科] を見る
中田歯科医院    杉岡歯科医院    中村歯科    中村歯科医院    小川歯科医院    冨士田歯科医院    上谷歯科    こじま歯科    池田歯科    ヒロデンタルクリニック    くぼ歯科    うねざき歯科医院    楠元歯科医院    毎日デンタルクリニック    西川歯科医院    いけだ歯科クリニック    片岡歯科    大木歯科医院    きたのだ歯科    寺井矯正歯科クリニック    黒沢歯科医院    太田歯科医院    中谷歯科医院    もりよし歯科医院    わたむら歯科    上田歯科    葛下歯科医院    ごとう歯科クリニック    岸本歯科診療所    阪田歯科医院
大阪府にある [眼科] を見る
くめクリニック    医療法人きたがわ眼科クリニック    城眼科    はら眼科クリニック    東香里病院    おおかわ眼科クリニック    医療法人星明会 南眼科    井上眼科クリニック    藤関眼科医院    江坂まつおか眼科    竹内眼科医院    三宅眼科    中町眼科    大和病院 医療    いお眼科クリニック    福本眼科クリニック    彦坂内科小児科眼科医院    松島クリニック    ササモト眼科    であい眼科    医療法人水野眼科    あやは眼科    中内眼科    京橋クリニック    白木眼科    はぶ眼科    山野眼科    小路眼科クリニック    くぼた眼科    川上眼科
・掲載の施設名・住所・電話番号は、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)および西日本電信電話株式会社(NTT西日本)が著作権を有する「タウンページデータベース®」を利用しています。(一部個別に掲載依頼のあった施設を含みます。)
困ったときに便利!地域の施設探し
  • 産婦人科探し
  • 小児科探し
  • 皮膚科探し
  • 耳鼻咽喉科探し
  • 小児歯科探し
  • 眼科探し
  • 保育園探し
  • 幼稚園探し
  • 小学校探し
  • 習い事探し
    • 音楽教室|
    • ピアノ教室|
    • バイオリン教室|
    • 書道教室|
    • 絵画教室|
    • そろばん教室|
    • バレエ教室|
    • スイミングスクール|
    • スポーツ教室|
    • テニス教室|
    • 空手道場|
    • 合気道場|
    • 剣道場|

複数検索はこちら

  • お出かけスポット探し
    • 公園|
    • 動物園|
    • 水族館|
    • 遊園地・テーマパーク|
    • 博物館・科学館|
    • 植物園|
    • 牧場|
    • キャンプ場|
    • プール|
    • 児童館|

複数検索はこちら

みんなで話そう 地域の口コミ広場

大阪府の口コミ広場(0)

▼最新の発言PickUp!

  • 保育園か幼稚園か、、 
    (02/22 10:03 )
  • 茨木東邦幼稚園について 
    (02/19 14:16 )
  • 青い鳥幼稚園について 年少 
    (02/16 14:37 )
  • 吹田市山手幼稚園について。 
    (02/15 23:19 )
  • 追手門学院幼稚園について 
    (02/14 01:27 )

蔭山小児科の体験者レポート ― 小児科の口コミ・評判や雰囲気・待ち時間の口コミ情報などが読める
蔭山小児科 ページトップへ

会員会員会員会員 マークがあるものは会員登録(無料)が必要です。

ページのトップへ戻る