トップページ >  小児科探し > 大阪府 > 茨木市 > すぎた子どもクリニック
小児科探し

前のページへ戻る


利用方法&ルール

[すぎた子どもクリニック]

過去3カ月の閲覧数:249件

オススメ度   5  5.0  (1件)
住所 大阪府茨木市見付山1丁目1−40−8   → 地図を見る
電話番号   072-645-7333

[すぎた子どもクリニック]のおすすめ口コミ体験談

体験者レポートは会員から投稿された情報です。

体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。

→SAMPLEを見る

投稿数:29件
 

「***718511 ***」 さんのレポート 投稿日:2018年1月18日(Thu)

先生やスタッフの方の対応

とにかく先生がとても良い先生です。 とても懇切丁寧な診察をしていただけるので、信頼しています。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

施設が綺麗で、先生がとても信頼できます。 自宅から距離があるのですが、とても気に入っています。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2016年11月7日(Mon)

先生やスタッフの方の対応

先生はとても親切にしてくださいます。質問にも丁寧に答えてくださいますし、自宅での対応まで細かく教えてくださるとても優しい先生です! 受付スタッフさんなんですが、もうちょっと丁寧に対応してくだされば嬉しいのですが、人気の小児科のせいかとても予約がとりずらくネット予約はすぐ定員に足してしまいます。子供をみてほしくて電話する… 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

待合室も綺麗で、ベビーベットが置いてあり赤ちゃんを寝かせて受付、会計を済ますことができたり便利です!絵本などもあり子供が退屈しないような工夫が沢山あります!月曜日の診察予約はものすごく混むので2.3分で定員数に達することもあるので、予約とりは本当に気合いいれないとできないです、(笑)予約なしでいくと結構待たされます、、 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2013年5月29日(Wed)

先生やスタッフの方の対応

看護婦さんも先生もとても優しくきちんと話を聞いてくださいます。 下の子連れて行ったりするとなにげに手はかかりますが、看護婦さんが見ててくれたりかまってくれたりしてくださるので、 兄弟連れでいっても行きやすいと思います。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

綺麗で、明るい。清潔感があり小部屋もあるので重症の子供やうつしやすい病気でもきちんと分けてくれるのでお互いに安心、です。 雨の日は駐車場もあるので良いですし、予約もできます。 会員

サンクス投票数:8件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「る〜かす」 さんのレポート 投稿日:2013年5月23日(Thu)

先生やスタッフの方の対応

先生は心配事や、悩みにはしっかりお答え頂けて安心できます。受付スタッフの皆様も非常に丁寧に応対してくださいます。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

☆駐車場があるところ(病院前に止める際は要予約) ☆予防接種、健診、診察がネット予約ができる ☆待合室は明るく、清潔感がありアニメのDVDが再生されていたり、絵本やおもちゃもあるので緊張せずに待てます。 会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2013年1月26日(Sat)

先生やスタッフの方の対応

先生は女医さんでテキパキされていて こちらの質問には何でも分かり易く答えてくれます ネット予約して行くので院内感染予防にも繋がり、安心できます。 看護師さんなどのスタッフさんもとても優しくて病院の中もアットホームです 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

子供の遊ぶスペースがありアニメなども流れています。 院内がとても綺麗です。 会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「ようこ1216」 さんのレポート 投稿日:2012年11月16日(Fri)

先生やスタッフの方の対応

予防接種はオンライン予約。 当日の受診も順番予約で院内での待ち時間を最小限にとどめられます。 2か月前から予防接種のオンライン予約ができますがすぐにいっぱいになるので要注意です。 受診の順番予約は午前は8時15分からですが、すぐに50人ほど順番待ちで午前の受け付けはいっぱいになりましたと受け付け終了になりました。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

院内での待ち時間を最小限にとどめられるので、ほかの子から感染の危険性が少なくてよいと思います。 会員

サンクス投票数:4件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2012年8月1日(Wed)

先生やスタッフの方の対応

先生は女医さんですが、サバサバした感じの先生です。スタッフ(看護師さん含む)は皆さん親切で感じのよい方が多いです。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

感染症に詳しい先生だということで、予防接種などの相談もしやすいかと思います。初診でなければ『iチケット』で予約できるため、長く待ったり、他の病気を待合でもらわないか等そんなに心配せずに受診できるかと思います。また、予防接種の時間というのもあるので、月齢が小さく予防接種でほかの病気もらうの嫌だと心配な方はその日に合わせれ… 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2012年6月15日(Fri)

先生やスタッフの方の対応

初診で電話予約すると、丁寧に駐車場の利用法など教えてくださいました。 受付で問診などかいていると、まだお座りのできない子どもだっこしてくださいました。 女医の先生は親切丁寧でとっても素敵な先生でした。 母子手帳を見ながら、今までの記録を総合して診察してくださいました。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

築1年くらいのきれいな建物です。 発疹で来院したのですが、個室の待合室に通されたので安心できました。 帰り際に電話代の10円を頂き恐縮でした。 駐車場を利用する場合、電話で予約をとるのですがその料金を皆さんに渡しているようでした。 その心遣いに驚きました。 会員

サンクス投票数:6件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2012年4月16日(Mon)

先生やスタッフの方の対応

受付の方も先生も皆さん親切で、にこにこされていました。 受付では予防接種の相談にも快く話してくれて、色んな資料や具体的な日にちの設定まで教えてくれました。 先生も不安なことや疑問質問を話すと分かりやすく教えてくださり、不安も取り除くことができました。 常に一人スタッフが待合に居てくださり名前を呼ばれて親が受付に行っても… 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

清潔感があり、対応も良い所 ベビーカー置き場や子供が遊ぶスペース、ベビーベッド、隔離室まで完備している 待合にスタッフが常にいてる 子供が常に退屈しないように本やおもちゃDVDが流れていたり、 診察前の待機部屋(個室)にもちゃんと温度の管理空気清浄機、本などが置かれている WEB予約が出来、待ち時間が少なくて良いのでぎ… 会員

サンクス投票数:4件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2012年1月19日(Thu)

先生やスタッフの方の対応

先生(女医)は、非常にテキパキ、サバサバした感じで、なんでも気軽に相談できます。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

初診でも、オンラインで予防接種の予約ができます。(2か月先まで予約可能) 基本、同時接種は2つまで。 院内はきれいです。 入口で靴を脱ぐので、抱っこ紐を使って一人で行く場合は、脱ぎやすい靴をはかれていくのをお勧めします。 会員

サンクス投票数:5件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「まゆみゆ0820」 さんのレポート 投稿日:2011年8月4日(Thu)

先生やスタッフの方の対応

先生は女性でテキパキと診察してくれます。「熱が38度代が続いたら○日までにまた来てください。熱がなくても咳が収まらないなら○日にまた来てください。」と薬を出すだけではなく次回来るべき基準みたいなものを教えてくれます。 スタッフさんは待合室に2人くらい(保育士さん?)いて、受付してる間とか子供が少し一人になる時があれば見… 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

綺麗です。ネットで予約が取れるのであまり待たずに診察が受けれます。待合室にはアンパンマン、しまじろうなど子供がすきなDVDをながしてくれてたりおもちゃがたくさんありいいです。折り紙もありました。トイレも広く、利用しやすいです。 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2011年7月1日(Fri)

先生やスタッフの方の対応

とーってもサバサバされた、しっかりした女先生です。 きちんと丁寧に診てくれますし、ちょっとした質問にも細かく答えてくれます。 スタッフの方もたくさんいらっしゃいますがみなさん優しいです(*^^) 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

院前に駐車場がありますが、急患時以外、基本的には(院前の駐車場は)予約制です。 ※特別患者さんがいらっしゃらない時は停めさせてくれる事もあります。 それ以外の駐車場は少し離れた所にありますが、近いです。 待ち合いがとても広いし、キッズスペース有、テレビもあります。 小さい子供を安心して連れて行ける環境です。 会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「☆SBB☆」 さんのレポート 投稿日:2011年4月19日(Tue)

先生やスタッフの方の対応

先生は女医さんで、わかりやすく説明してくださいます。 こちらの質問にもきちんと答えてくださいます。 スタッフの方は子どもに対して優しく接してくださいます。 予防接種のことで先生に相談したあと、聞き忘れたことがありスタッフの方に聞いたらきちんと教えてくださいました。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

病院が移転したばかりで施設はとてもきれいで清潔です。 通常の待合室とは別に個室の待合室があり、感染する恐れのある症状の方はそちらで待つようです。 予防接種も通常の診療時間とは別に予約がとれます(通常の診療時間でもしてくれます)。 薬は院外処方になりますが、どこの薬局に行くか聞いてくださって、事前にファックスで処方箋を送… 会員

サンクス投票数:3件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2011年3月7日(Mon)

先生やスタッフの方の対応

先生も看護士さんも受け付けの方もみんな優しいです。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

2011年1月に移転したばかりでとてもきれいです。 駐車場は前にありますが緊急の場合のみ、基本的に院外に止めなくてはいけません。 (住宅地なので) 予約制なので駐車場がいっぱいで止められないということは 少ないと思います。 先生は女性で、しっかり診てくれますししっかり説明してくれます。 検診や予防接種の時間は別で設けて… 会員

サンクス投票数:3件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2010年11月18日(Thu)

先生やスタッフの方の対応

女医さんで、優しく丁寧に説明してくれます。 看護婦さんも受付の方も感じのいい方ばかりです。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

当日の診察はインターネット予約ができ、待ち時間がなくてよい。 予防接種や健診も2ヶ月先までインターネットで予約できるので、わざわざ電話して予約しないでいい。 駐車場完備。 1階に薬局があるので、薬が処方された場合は移動が少ないので楽。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2010年6月18日(Fri)

先生やスタッフの方の対応

さっぱりとした先生ですが、女医の先生で話しやすいです。 看護師さんは優しい方ばかりです。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

院内きれいです。検診と診察分けてくれてるのが安心できます。まだ予防接種でしかお世話になってませんが、通院で不安になることはありません。 強いて言えば、駐車場の入り口が狭いのと満車のことがあります。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「ポッケ紫音」 さんのレポート 投稿日:2008年9月21日(Sun)

先生やスタッフの方の対応

待ち合い室に保育士さんがいてるので熱を計るときなどに助かりました。 先生も女性の方で親切丁寧に教えてくれました。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

二回目からはネットで診察の予約ができるので待ち時間などなくすぐに診てもらえるとこです。 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2008年9月1日(Mon)

先生やスタッフの方の対応

女医さんで細かく親切に説明して下さいます。 お陰で聞き漏らしがない位です。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

駐車場はビルの1階にもありますが、50m程離れた所にも4台程あるので車での利用もしやすい。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2008年8月30日(Sat)

先生やスタッフの方の対応

先生は女医さんでハキハキした物言いの先生です。 先生はもちろん看護師さんや受付のスタッフのかたも皆にこにこと優しく親切です。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

診察開始30分以降は完全予約制です。携帯やパソコンから待ち人数の情報がわかるので、それにあわせて病院に行けばいいので、院内で他の子に風邪をもらったりすることが少ないように思います。また、ちゃんと隔離室もあるので、安心だと思います。 待合室は広く、明るい印象です。待合室にもスタッフが一人立っており、初めて行った時にも 色々… 会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「プチみかん」 さんのレポート 投稿日:2008年4月2日(Wed)

先生やスタッフの方の対応

りんとした女医さんで、優しくきっちりとした応対をしてくださるので信頼できます。 窓口受付のスタッフも、常時人数が多いので、赤ちゃんを抱いてもらえたり、あやしてくれたりと、助かります。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

おたふく風邪やインフルエンザなどの疑いありの場合用に、入り口が二箇所設けられています。また、待ち合いも個室があったり、授乳室、ベッドがあったり、窓口には無料配布の小児用・大人用マスクも用意されていたりと、とても患者とその家族への配慮が感じられます。病院全体も小奇麗で、気持ちよく来院できます。 一番のお勧めは、先生の応対… 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2008年3月17日(Mon)

先生やスタッフの方の対応

先生も看護士さん・受付の方もみなさん女性で、親切に接してくださいました。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

インターネット(PCや携帯)で予約をすることが出来(初回は直接窓口に行かないといけませんが)、待ち時間が少なくてすみます。待合室には保育士さんがおられ、テレビ画面には子供向けのアニメを放映してくれていたので、月齢の低い子供でもおとなしく待っていられるような工夫がなされていました。 会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2007年8月6日(Mon)

先生やスタッフの方の対応

女医さんでとてもテキパキとした印象の方です。看護師さんや受付の方もとても優しく子どもに接してくれます。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

HPがあり、病院のことが詳しく調べられます。 パソコン、携帯、電話から予約ができ待ち時間の確認も出来るので病院で長く待たされることがありません。 また、予防接種のお知らせなどがハガキで届きます。 設備も整っていて、検査項目にもよると思いますが、血液検査の結果は20〜30分ほどで出ますし、レントゲンもあります。 斜め向か… 会員

サンクス投票数:1件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2007年6月19日(Tue)

先生やスタッフの方の対応

先生はとてもいい先生で、しっかり見てくれるので安心できます。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

とてもきれいな病院で、感染症のお子さんの別室(テレビ完備)もあるのでいいです。 絵本やおもちゃも充実しています。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2007年2月20日(Tue)

先生やスタッフの方の対応

先生は女医さんで優しくて丁寧に症状など教えてくれます。スタッフの方も優しくて受付などの対応もよかったです。病院に行く時間が少し遅れてしまってむりかな〜って思ってたのですが親切に見て頂けました。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

緊急の時は時間外ホットラインで先生と連絡が取れるので心配事があれば先生に聞けるので安心です。待ち時間の情報は専用電話で聞けます。狭いですが駐車場もあります。あらかじめインターネットで予約が可能なので待ち時間も少ないです。待合室はアンパンマン等の子どもが退屈しない用にビデオがかかっています。おもちゃもおいてありました。感… 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「ゆうごん☆」 さんのレポート 投稿日:2006年10月14日(Sat)

先生やスタッフの方の対応

先生は女医さんで親切で丁寧に応対してくださいます。質問にたいしてもきちんと答えてくださいます。 受付の方たちもみんな親切です。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

待合室が広くてきれいです。またおもちゃや子供向けのテレビがあり待ち時間もこどもが退屈せずに待てます。 あらかじめ電話やインターネットなどで予約が入れれます。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2006年3月13日(Mon)

先生やスタッフの方の対応

女医の先生で、看護婦さんもとてもやさしく丁寧に対応していただけます。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

緊急時には、時間外ホットラインで携帯電話で先生と連絡が取れるようになっています。また、待ち時間問い合わせ専用の電話番号があり、事前に確認できます。待ち時間が長いときは、受付に携帯番号を連絡しておき、車などで待っていることも可能です。オムツ換えや授乳も可能で、駐車場も完備されているので(最近、台数が増えました(近隣駐車場… 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2005年10月15日(Sat)

先生やスタッフの方の対応

女医さんで、とても丁寧で優しく処置も的確です。 女性ならではの気配りもあり、良い印象を受けます。 受付の方や看護師さんも感じが良く、電話対応も良いです。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

待合室が明るくて清潔な感じがし、授乳やオムツ替えが出来ます。 おもちゃや絵本もあり、アンパンマン等のビデオもついています。 おたふくなどの子は別のドアから入るように配慮されています。 診療時間外のドクターホットラインというのがあり(朝7時〜 夜11まで)、心配なことがあれば先生にお電話で聞けるようで 安心です。待ち時間… 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2005年10月14日(Fri)

先生やスタッフの方の対応

女医さんでとても優しい先生です。受付の方もいつも笑顔で丁寧な気持ちの良い対応をしてくれます。診療時間外も電話で心配事など問い合わせ可。 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

待合室にぬいぐるみやおもちゃなどがあり、こどもが退屈しないようになっています。駐車場(入り口が少し狭くて入りにくいですが)もあり、車で通院するのに便利。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2005年9月14日(Wed)

先生やスタッフの方の対応

女の先生でやさしい 会員

この病院の良いところ、オススメポイント

感染性の病気は待合が別になっている 待ち時間の問い合わせができる 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

 
初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう
すぎた子どもクリニックの周辺施設一覧へ
大阪府茨木市の小児科の検索結果へ戻る
あなたの口コミを大募集!
会員

すぎた子どもクリニック
について体験者レポートを投稿する

あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント!

体験レポート投稿

小児科
施設情報の追加・修正・削除

■施設を利用したかたからのご連絡

施設の追加 会員

施設の修正・削除 会員

■施設関係者のかたからのご連絡

施設の追加・修正・削除

(お問い合わせ画面より)

初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう

[すぎた子どもクリニック]の近くの[小児科]を駅名で探す

茨木    宇野辺    南茨木(大阪モノレール)    公園東口    南茨木(阪急線)    茨木市    JR総持寺    阪大病院前    千里丘    沢良宜   

路線から[大阪府]の小児科の口コミ体験談を探す

JR東海   東海道新幹線
JR西日本   東海道本線(米原−神戸)  -  阪和線(天王寺−和歌山)  -  関西本線(亀山−難波)  -  東海道線  -  福知山線  -  片町線  -  山陽新幹線  -  大阪環状線  -  おおさか東線  -  東西線  -  桜島線  -  関西空港線  -  阪和線(鳳−東羽衣)
近畿日本鉄道   大阪線  -  南大阪線  -  奈良線  -  長野線  -  けいはんな線  -  難波線  -  信貴線  -  道明寺線  -  西信貴ケーブル
大阪メトロ   谷町線  -  御堂筋線  -  長堀鶴見緑地線  -  中央線  -  千日前線  -  今里筋線  -  四つ橋線  -  堺筋線  -  南港ポートタウン線
南海電気鉄道   高野線  -  南海線  -  多奈川線  -  高師浜線  -  空港線
京阪電気鉄道   京阪本線  -  交野線  -  中之島線
阪急電鉄   京都本線  -  宝塚本線  -  神戸本線  -  千里線  -  箕面線
阪神電車   阪神本線  -  なんば線
阪堺電車   阪堺線  -  上町線
大阪モノレール   大阪モノレール線  -  国際文化公園都市モノレール
能勢電鉄   妙見線
水間鉄道   水間線
泉北高速鉄道   泉北高速鉄道線
北大阪急行電鉄   南北線

[大阪府]にある[小児科]を見る

松原徳洲会病院    しらさぎ診療所    さいばらこどもクリニック    青山こどもクリニック    聖バルナバ病院    よねかわクリニック    内藤病院    小野内科医院    はるなクリニック    田中小児科    みぞぐちクリニック    もりわき小児科    名越医院    くすのき診療所    ふじもとクリニック    はらだこどもクリニック    咲花病院    前田こどもクリニック    医療法人博寿会横田医院    医療法人北川クリニック    松本医院    淀川キリスト教病院    貴田医院    医療法人武知小児科・内科    北田診療所    志水小児科    ゆたかクリニック    市立堺病院    小林医院産婦人科    うえかわ医院
大阪府にある [産婦人科] を見る
ちもりメディカルクリニック    矢吹産婦人科庄内クリニック    岡クリニック    さゆり女性クリニック    辻レディースクリニック    ながまつレディースクリニック    小橋産婦人科    藤上産婦人科クリニック    むそうレディースクリニック    ウィメンズクリニック本町    友紘会総合病院    フラワーベルクリニック    河本レディス・クリニック    あきせウィメンズクリニック    なかじまさんふじんか    渡辺婦人科    川村産婦人科医院    ひまわり助産院    加藤産婦人科クリニック    医療法人中井医院    西本産婦人科    きただ女性クリニック    のだ女性クリニック    いしどレディースクリニック    いわいレディースクリニック    西本クリニック    田中病院    東條産婦人科    八尾市立病院    澤井レディースクリニック
大阪府にある [皮膚科] を見る
医療法人 恵和会総合クリニック    医療法人脇浜診療所    小林メディカルクリニック    はっとり内科皮フ科    医療法人悠仁会稲田クリニック    大澤内科    大阪スキンマニアクリニック    たかせ皮フ科    くりもと皮フ科クリニック    スズキ診療所    大国診療所    中野皮フ科医院    清原皮フ科    廣井皮膚科    福山皮膚科    増本医院    梅田皮膚科    こにし皮フ科    アオキクリニック    医療法人奥野クリニック    桜井皮膚科    しらやま皮ふ科    山崎クリニック    ふくずみ アレルギー科    医療法人美誠会アン皮膚科クリニック    吉田皮膚科クリニック    たみず皮フ科    なかじま皮フ科    浅田診療所    ほりき皮膚科クリニック
大阪府にある [耳鼻咽喉科] を見る
森本耳鼻咽喉科    村本耳鼻咽喉科    のざき医院    さか耳鼻咽喉科    にしきおりクリニック    つだ耳鼻咽喉科    田中耳鼻咽喉科    昌子耳鼻咽喉科    医療法人浜田医院    はら耳鼻咽喉科    あさひ耳鼻咽喉科    南医院    耳鼻咽喉科おち医院    よしおか医院    中井耳鼻咽喉科医院    京本耳鼻咽喉科    耳鼻咽喉科サージクリニック老木医院    ありもと耳鼻咽喉科    医療法人大和耳鼻咽喉科    耳鼻咽喉科・アレルギー科まことクリニック    浅井耳鼻咽喉科    耳鼻咽喉科皮膚科 泉川クリニック    富田林病院    勝田クリニック    小池耳鼻咽喉科クリニック    池田耳鼻咽喉科    久保井耳鼻咽喉科    つじ耳鼻咽喉科    のいりクリニック    いぶき耳鼻咽喉科
大阪府にある [小児歯科] を見る
医療法人中山歯科    テルヤ歯科    阪田歯科医院    しま歯科医院    ウエノ歯科    大家歯科医院    浄正橋デンタルクリニック    ひかり歯科医院    松村歯科医院    岡坂歯科医院    山田歯科医院    すまいるデンタルクリニック    樋口歯科診療所    榎本歯科医院    あらい歯科医院    平岡歯科医院    とよた歯科    泉谷歯科医院    きのした歯科    浦野歯科診療所    横内歯科    阿部歯科医院    山口歯科    太田歯科医院    堤デンタルクリニック    なかやま矯正歯科    中森歯科診療所    前田歯科医院    片岡歯科医院    宇野歯科医院
大阪府にある [眼科] を見る
ワタナベ眼科    稲葉眼科    畑中眼科    林眼科医院    ユサ眼科クリニック    中町眼科    大阪暁明館病院    西川眼科    しらき眼科    まつおか眼科クリニック    大阪市立総合医療センター    上野山眼科    のなか眼科クリニック    大塚眼科    新金岡豊川総合病院    すずき眼科クリニック    南川眼科    医療法人中川医院    はぜ眼科    中村眼科    額田眼科診療所    岡本眼科医院    くろだ眼科    医療法人森下眼科    むつみクリニック    ハルタ眼科    かまお眼科医院    的場眼科    関根医院    のいり眼科
・掲載の施設名・住所・電話番号は、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)および西日本電信電話株式会社(NTT西日本)が著作権を有する「タウンページデータベース®」を利用しています。(一部個別に掲載依頼のあった施設を含みます。)
困ったときに便利!地域の施設探し
  • 産婦人科探し
  • 小児科探し
  • 皮膚科探し
  • 耳鼻咽喉科探し
  • 小児歯科探し
  • 眼科探し
  • 保育園探し
  • 幼稚園探し
  • 小学校探し
  • 習い事探し
    • 音楽教室|
    • ピアノ教室|
    • バイオリン教室|
    • 書道教室|
    • 絵画教室|
    • そろばん教室|
    • バレエ教室|
    • スイミングスクール|
    • スポーツ教室|
    • テニス教室|
    • 空手道場|
    • 合気道場|
    • 剣道場|

複数検索はこちら

  • お出かけスポット探し
    • 公園|
    • 動物園|
    • 水族館|
    • 遊園地・テーマパーク|
    • 博物館・科学館|
    • 植物園|
    • 牧場|
    • キャンプ場|
    • プール|
    • 児童館|

複数検索はこちら

みんなで話そう 地域の口コミ広場

大阪府の口コミ広場(0)

▼最新の発言PickUp!

  • 保育園か幼稚園か、、 
    (02/22 10:03 )
  • 茨木東邦幼稚園について 
    (02/19 14:16 )
  • 青い鳥幼稚園について 年少 
    (02/16 14:37 )
  • 吹田市山手幼稚園について。 
    (02/15 23:19 )
  • 追手門学院幼稚園について 
    (02/14 01:27 )

すぎた子どもクリニックの体験者レポート ― 小児科の口コミ・評判や雰囲気・待ち時間の口コミ情報などが読める
すぎた子どもクリニック ページトップへ

会員会員会員会員 マークがあるものは会員登録(無料)が必要です。

ページのトップへ戻る