体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年7月24日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとてもやさしくこちらが質問したことを丁寧に答えてくださいます。
引っ越してからずっとお世話になっています。
内科系以外にも耳鼻や皮膚もお詳しいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生や看護師さんが丁寧でとても安心して診察を受けれます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年4月14日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
健診で来院したのですが、子供の持病や発育状態について、事細かに説明してくださり、色々とアドバイスをもらいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
初診でもネット予約できるところ。待ち時間も少ないし、看護師さんがテキパキしているので、流れがスムーズでした。
また、奥にキッズスペースがあり、本がたくさん置いてあったのも良かったです。
駅から近いので、通うのも便利だと思います。
予防接種や健診の枠が別に用意されているので安心だし、アレルギー専門外来という日も設け… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年10月15日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しく話も良く聞いてくれます。丁寧な診察で、不安な時でも安心できます。
誕生日にはちょっとしたプレゼントも頂けてほっこりすると共に、ちゃんと管理?されているんだなぁと思いました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年2月7日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は優しくとても丁寧に説明をしてくださいます。
スタッフの方も感じがよかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
西神中央駅からすぐで便利です。また、オリエンタルホテル内できれいです。
インターネットや電話予約できるところもいいです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年4月7日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生がとてもやさしく、わかりやすく説明します。患者数が多いにもかかわらず、嫌な顔もせず、親切に対応してくださいます。
受診時、下痢がひどく、ズボンを汚してしまったのですが、替えのパンツを貸してくださいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
予約を取れば、時間はほとんどずれません。ホテルの中にあるので、綺麗でかつ、医院の外で待っていてもホテル内のため、寒さ暑さがないです 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年8月17日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生や看護師さんは、他の小児科と比べても熱心で優しいし親切で丁寧です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
一人一人丁寧に対応してくださるし、ゆっくり理解出来るように教えてくださいます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年1月31日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
看護士さんはみんな優しく話しかけてくれます。
先生との話の間も泣きじゃくる娘を優しく抱っこしてあやしてくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
健診・予防接種の時間が設けられており、感染の心配がないところです。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年11月7日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
女性スタッフの方が親切、丁寧です。若い方が多いです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
オリエンタルホテル内にあり、綺麗です。
アンパンマンやキャラのおもちゃや絵本など待合室が充実しています。
優しい先生です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年8月4日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は男性で、とても親切で、話し方も優しいです。
アレルギーにも詳しいです。
先生以外のスタッフは、全員女性だったと思います。皆さん対応も丁寧です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ベビーカーのまま待合室まで入れます。
子供を抱えたままベビーカーを畳んで、靴からスリッパに履き替える必要がないので、便利です。
インターネットや電話で予約できます。
検診、予防接種、アレルギー外来、普通外来と、時間が区切られているので、できるだけ院内感染のないよう工夫されているようです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年10月28日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
みなさんとても親切、丁寧です。
先生はとても親近感があります♪
娘がダウン症で赤ちゃん体操にも行ってますが前回は風邪をひいていたので普通に診察もして頂けました。
障害についてもとても解り易く説明して貰えとてもたよりになります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ネットと電話で前日から予約できるのが便利です。
場所もオリエンタルホテルの2階で新しく、清潔感があり キッズスペースには床暖房まで入っています。
駅からも近く車でも駐車場が近辺にいくつかありとても行きやすいです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年6月25日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、子供の今の症状について・処方する薬について・家での注意事項などを、とてもゆっくりと分かりやすく話してくれます。看護師さんも、ベテラン年齢をかんじさせるほどの素晴らしい対応です。なので、こちらからも聞きたい事を遠慮せずに聞く事が出来ます。受付の方は、混んでる事が多い為か、とても忙しそうなので、質問できる雰囲気は余… 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室には、感染病の患者専用の個室もあり、集団待合室にも個室待合室にも、最新の空気清浄機が置いてあり、冬には加湿器もあり衛生的です。また、スロープになっており、待合室も広い為、ベビーカーのまま入れます。もちろん靴のままでOK!病院に直接関係ないかもしれませんが、直ぐ近くに薬局もあり、スーパー・コンビニも有りママにとっては… 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年5月19日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても丁寧に説明してくれます。きちんと検査もしてくれるので安心です。女性スタッフの方も親切ですよ。 
この病院の良いところ、オススメポイント
オリエンタルホテルの2階にあり、とても綺麗な小児科です。待合室は広くて子どもが遊べるスペースもあります。お手洗いも綺麗です。子育ての相談室も設置されていますよ。
携帯のウェブから事前に診療予約ができるので便利です。ただ人気のある小児科なので予約をしても待たされることも多々あります。でもすごく良い小児科なのでおすすめです… 
「はるちゃんこん」 さんのレポート | 投稿日:2010年2月20日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
優しい先生でこちらの先生では子供はぐずった事がないくらい良い先生です。スタッフも多数いらっしゃいますし皆さん優しいほんわかした雰囲気です。
先生は動物の聴診器ホルダーをしていて子供はいつも触ったりしますが子供馴れされていて助かります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
オリエンタルホテルの中にありエレベーターなど綺麗ですし病院!と言うかんじがなく子供が嫌がりません。待合室もおもちゃや絵本が沢山ありますし待つ間も楽しくすごせます。携帯電話で事前予約ができるので待つこともないですし出てすぐがお薬をもらう所ですしダイエーが目の前にあり立地も最高です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年12月18日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は男性で 優しい雰囲気の方です。
診察も念のための検査もよくして下さりとても丁寧に診て頂けます。
看護士さんも気さくでとても優しい方たちです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
ホテルの中にありとても綺麗です。
駅に近く便利です。 
「まるこぽろん」 さんのレポート | 投稿日:2009年2月19日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は男性でお1人です。
優しくゆっくり、しっかり説明してくれます。
白衣は着ておらず、聴診器にピンクのぬいぐるみ(?)がかぶせてあり、子どもが怖がらないようたくさん工夫をしてくれています。
看護師さん、受付の方はすべて女性です。人数が多いようにう感じました。
先生の説明があるときは、子どもの服を着せてくれたり、発達… 
この病院の良いところ、オススメポイント
予防接種・乳児健診は、専門の時間帯があり、風邪の季節等であっても、安心して、来院できました。
待合室はきれいで、靴を脱いで、子どもが遊べるスペースがあります。
アンパンマンが多いですね。
トイレも広く、おむつ替えもできます。
授乳中やおむつ替えしていて、診察の順番がきたら、1度とばして、次に呼びなおしてくれました。… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年2月29日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフも優しくて子供の扱いに慣れています。
聴診器にぬいぐるみがかぶせてあったり、診療室の目に付くところにぬいぐるみがあったり、子供が気を取られているうちに終わる感じです。
症状や薬の説明もわかりやすく信頼できます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
電話やネットで初診からでも予約でき、待ち時間は短いです。
駅から歩ける場所で駐車場も近く好アクセス。
院内は壁中にアンパンマンなどのキャラクターやカレンダーがあり、靴を脱いで上がれるキッズスペースにはおもちゃと絵本があるのでプレイルームのような雰囲気で、子供が怖がらずに行ってくれます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2007年7月21日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
とても感じの良い明るい先生です。スタッフの方も気さくで話ししやすいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駅前でホテルの中にあるので、交通の便もよく綺麗です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年7月11日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生はアンパンマンみたいに好感もてます。
みなさんとてもやさしい感じです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
最寄の駅からすぐで、お向かいにはスーパーなどたくさん店舗があり便利です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年11月6日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生は アンパンマンみたいなふっくらしたお顔の 優しい先生です。待合室も診察室も いろんなおもちゃが飾ってあり 和やかな雰囲気です。看護師さん 受付の方もとても親切な感じで 子供のおしゃべりにも付き合ってくれます。おもちゃや絵本がたくさんあるので 子供が帰りたがらないくらいです 
この病院の良いところ、オススメポイント
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年2月3日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しく、親切・丁寧です。
話をよく聞いてくれて、気さくな感じの先生です。
看護師さんも優しかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
まだ開院したばかりの綺麗な医院です。
おもちゃで遊べる床のコーナーがあるのが助かります。
予約制でないので、少し早めに行き並ぶと並んだ順番に診て下さいます。
近いうちに予約制になるかもしれないとの事ですが・・・ 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR西日本 | 山陰本線(京都−下関) - 山陽本線(神戸−門司) - 東海道本線(米原−神戸) - 姫新線 - 東海道線 - 福知山線 - 赤穂線 - 加古川線 - 山陽新幹線 - 播但線 - 山陽線 - 東西線 - 山陽本線(兵庫−和田岬) |
阪急電鉄 | 宝塚本線 - 神戸本線 - 今津線 - 伊丹線 - 甲陽線 |
山陽電車 | 本線 - 網干線 - 須磨浦ロープウェイ |
神戸電鉄 | 粟生線 - 有馬線 - 三田線 - 公園都市線 |
阪神電車 | 阪神本線 - なんば線 - 武庫川線 |
WILLER_TRAINS | 宮豊線 |
神戸市営地下鉄 | 海岸線 - 山手線 - 西神延伸線 - 西神線 - 北神線 |
ポートライナー・六甲ライナー | ポートアイランド線(三宮−神戸空港) - 六甲アイランド線 - ポートアイランド線(市民広場−中公園) |
能勢電鉄 | 妙見線 - 妙見の森ケーブル - 日生線 |
智頭急行 | 智頭線 |
六甲ライナー | 神戸高速線(三宮−西代) - 神戸高速線(元町−高速神戸) - 神戸高速線(新開地−湊川) |
北条鉄道 | 北条線 |
神戸すまいまちづくり公社 | 六甲有馬ロープウェー - 摩耶ロープウェー - 摩耶ケーブル |
六甲山観光 | 六甲ケーブル |