体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「みゆいゆづきママ」 さんのレポート | 投稿日:2014年5月17日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
受付の方も看護師さんもとてもフレンドリーで優しいです(*≧∀≦*)
先生は女医さんでハキハキ話すしっかりした方です! 
この病院の良いところ、オススメポイント
しっかり丁寧にみてくれます。
病院は個室もあり綺麗です♪ 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年9月16日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生すごく診てくれるし説明やアドバイスも分かりやすいです。
優しいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
キレイだし、おもちゃもたくさんあります。
スタッフさんみんな感じが良くて安心できます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年3月21日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は慣れてらっしゃるというのもあるでしょうが、本当に子供が好きなんだなと思える接し方で診察してくださいます。どんなに小さな事でも親が気になった事はきちんと聞いてくださるので、とても相談しやすいと思います。スタッフさんもみんなとても優しくて、いつも忙しそうなのに嫌な顔をせずきちんと対応してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
たくさんあって自分では管理しきれない予防接種の時期や予約を一緒に管理してくれるので、とても助かります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年10月8日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
女性でしっかりした口調でサバサバした先生です。看護師さんも優しく丁寧です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
個室がいくつかあります。授乳室、予防接種の待合室、診察室が3つくらい。高熱だったりすると個室の診察室に通されて先生が来てくれるスタイルです。感染症の患者さんが通る時はスタッフさんが部屋に入るように言ってくれて院内感染予防をきちんとされている感じです。大変人気な病院なのでよく混んでます。なので診察券を出して時間をみて行っ… 
「アビアバ」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年3月15日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は女の方なので、
なんでも相談しやすいです。
看護婦さんも若くて
優しい人ばかりです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院が角地にあるので
駐車場も止めやすく、
病院内は院内感染を防ぐために個室が2つあります。
先生は女性の方で、話やすいです。 
「娘ママ」 さんのレポート | 投稿日:2012年3月15日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
スタッフは全員女性で優しく対応していただき、子供への対応もとても親身で優しかったです。
またこの時期でこの月数で病院に行くのは少し気がひけたのですが、行ってみると、
受付の方がすぐに配慮していただき、空いていた授乳室で待たせてもらいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
とても綺麗でおもちゃや子供向けのビデオなどが備えつけてあり、
子供が飽きないでまてる工夫がされていました。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年6月13日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
優しく丁寧に診てくださり、子供の扱いもとても良かったです。
スタッフみなさんが女性でとても良い雰囲気でした。 
この病院の良いところ、オススメポイント
熱で受診しましたが個室で待たせて下さり、薬も待合室まで持ってきて下さりました。
室内も綺麗でした 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年4月5日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
すごく優しいし親切で子供は病院行くの喜びます。特に受付のお姉さんがかわいくて優しくてすごく感じがいいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
綺麗だし個室で待機させてくれるし良い^¥^ みんな愛想がいいし子供受けが良くいいかんじです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年7月22日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は若い女の先生です。
スタッフの方も、子供が泣いていたらあやしてくれてとても優しい方々ばかりです 
この病院の良いところ、オススメポイント
すごくきれい。
子供が本を読んだり遊んだりするところがある。
きっちり説明をしてくれ、話を良く聞いてくれる。
 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年7月14日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
熟練の女性ドクターで スタッフさんからは勉強家だと うかがいました。処置等はもちろんのこと 何気ないドクターの一言で 育児に不安だらけだった私をも 救ってくださいました。とても信頼のおけるドクターです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室 処置室が 数部屋あり 感染予防を含めきっちりと考えられていると感じました。院内も綺麗で 長時間待ちや ぐずっているこがいると テレビをつけてくれたり 手が放せない私に 薬を待合いまでもってきていただいたり 細かな気配りがとてもありがたかったです 
「うさぎのあかちゃん」 さんのレポート | 投稿日:2007年2月19日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
女の先生で、丁寧に説明してくれます。
検査等も迅速に対応してくださり、検査結果が診療時間内に
でないときは、電話で結果を知らせていただきました。
スタッフの方も感じの良い方ばかりです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく綺麗です。
授乳室やおむつ台、こどもを遊ばせるスペースもあるので
子供を連れて行きやすいです。
予防接種は予約制で待合室は一般の待合室とは別です。
待ち時間も午後はほとんどありません。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年9月22日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
とてもきれい。
子供が本を読んだり遊んだりするところがある。
きっちり説明をしてくれ、話を良く聞いてくれる。
検査等のすばやい対応もしてくれ安心できる病院だと思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年2月14日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
先生は若い女の先生でとても優しいです。
スタッフの方も、子供が泣いていたらあやしてくれてとても優しい口調で安心できます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
できたばかりでとてもキレイです。待合室におもちゃがたくさんあって、テレビでアンパンマンやトーマスも流してくれているので子供も飽きません。私がいってて混んでいたことはまだないです。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 紀勢本線(亀山−新宮) |
JR西日本 | 紀勢本線(和歌山−新宮) - 和歌山線 - 阪和線(天王寺−和歌山) - 紀勢本線(和歌山−和歌山市) |
南海電気鉄道 | 高野線 - 南海線 - 加太線 - 高野山ケーブル - 和歌山港線 |
和歌山電鉄 | 貴志川線 |
紀州鉄道 | 紀州鉄道線 |