体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年2月28日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
子どもが熱を出すといつも受診します。
気になったことは丁寧に説明していただけます。検査しても原因がわからないときなどは、早めに総合病院を紹介してもらえるので、安心です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
子どもが退屈しないよう、キッズスペースがある。
16時までは予防接種のため、受け付けもできません。病気で受診の方と接することがないので、予防接種に安心していけます。
内科もあり、大人も受診できるので、子供と一緒に診察してもらえる。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年6月3日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は女性で、優しいお母さんのような雰囲気をもたれてる方です。
診察のときに気になる事を聞きやすいです。
スタッフの方々も優しく、テキパキされています。 
この病院の良いところ、オススメポイント
雑誌、マンガ、本、TV、広めのキッズスペースがあり、
待っている間も退屈しません。
清潔感があり、キレイにされています。
また、中待ち合いには赤ちゃん用のベットがあり、
診察前に服を脱がせて準備出来るスペースもあり便利でした。
お薬は院外薬局で頂く形です。e 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年2月17日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
女性の先生で相談がしやすかったし、看護師さん達も優しく対応してくれました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場は広い方だと思います。
子どもが小さかったのですが、待ち合い室から別室(カーテン仕切りの処置室&ベッド)に案内してくれ、待っている間に授乳ができました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年1月16日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
女性の先生で、先生としてはもちろん、お母さんの先輩という感じで話してくださり、安心感がありました。
スタッフの方はみなさん笑顔で親切で、薬局でほとんど待つことがなく薬をもらえるのも助かります。 
この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースが広いです。
小児科ですが内科もやっているため、自分も診てもらえるので、こどもと2人で風邪をひいた時、病院2つ行かずにすみとても助かりました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年12月26日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
女医さんで、質問をしたら、丁寧かつ親切に、教えてくれます。
看護師さんも、とっても親切で、どなたも、丁寧に対応してくれます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
施設は、綺麗にしていて、清潔感を感じます。
人気の小児科で、最近は、時期によっては、かなり込み合いますが、順番を取って、一度、退室しても構わない(もちろん、時間内には、戻ってくることが条件です)ので、時間を見計らって、また、来院できるのでいいです。
待つことになったとしても、待合室には、季節に合わせて、絨毯であったり、ス… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年1月15日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
女性の先生です。
子供の症状など事細かく聞いてくれます。
受付のスタッフさんはいつも笑顔で気持ちがいいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室はとても広く、子供が遊ぶスペースにはじゅうたんがひいてありおもちゃやテレビ〔子供向けのチャンネルになっています。〕があり、退屈せずに待っていられます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年9月19日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は女医さんでとても話しやすく優しい先生です。受け付けの方もとても親切で小さい子がぃると気を使っていただけました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
まだ新しい病院です。内科と小児科が併設されてぃるので風邪の時期は一緒にみてもらぇるので楽です。 
「せつな」 さんのレポート | 投稿日:2008年5月4日(Sun) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、質問にも分かりやすく、優しく答えてくださるので、質問もしやすいです。
スタッフの方々は、皆さん子供好きで笑顔がたえません。
泣いている子がいると、あやしてくれたりしました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
病院の雰囲気がよいです。
待ってる間も子供も飽きず(嫌がることなく)待てる環境です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年1月29日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
スタッフの方はとても明るく親切です。電話対応も、丁寧にしてくださいます。
先生は女医さんで、とても話しやすく質問にも丁寧に答えてくれます。親しみやすい雰囲気を持った先生です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広いです。 院内は明るくおもちゃや絵本などたくさん置いてあり、遊べるスペースが作ってあります。  
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2006年11月13日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
女の先生で、ご自身も育児経験者。とても親身になって相談に乗って下さいます。
スタッフの方も親しみやすく、子供好きな方ばかりです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
とても明るく・清潔です。
ぬりえをさせていただけたりするので、子供も病院を嫌がりません。 
「ミユチャン」 さんのレポート | 投稿日:2006年10月12日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
受付のスタッフの方は皆親切で、とてもよい雰囲気でした。
先生も女性で優しくよかったです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
問診など記入するとき、スタッフのかたが、赤ちゃんを抱っこしていてくれます。
こちらから頼まなくても気を使っていただけるので安心です。 
「う〜ぼ☆mama」 さんのレポート | 投稿日:2005年9月14日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生(女医さん)・スタッフの方共に、いつも笑顔で接してくださいます。うちの子供は病院が嫌いでいつも泣いてしまうのですが、スタッフの方がぬいぐるみなどであやしてくれてみなさんやさしい印象を持ちました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
疑問に思ったことを先生にお聞きすると、こちらにわかりやすく答えてくださるので、ちょっとした事でも質問しやすかったです。こちらの話も親身になって聞いてくださるので、心配なことなども話しやすかったです。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR西日本 | 山陰本線(京都−下関) - 山口線 - 木次線 |
一畑電車 | 北松江線 - 大社線 |