体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年11月6日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生一人、看護師さん一人、受付一人の小さな病院です。
看護師さんは優しいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
インフルエンザワクチンが安価でした。院長先生が呉の医師会の会長?だったりして安心して任せることができます。お忙しい為かよく臨時休診なので電話で確認して行ったほうがよさそうです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年8月30日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
予防接種のために通院しました。
先生は50代くらいの男性の方ですが、とても優しそうで受け答えも丁寧で好印象でした。予防接種だけだったのですが、副作用(発熱など)があるとしたらどのようなことが起こるのかも教えてくださいました。 
この病院の良いところ、オススメポイント
看板には、急患の場合は診療時間外でもみていただけるようなことが書いてありました。また、町医者さんという感じなので、混雑もしていませんでした。なお、予防接種の場合は予約が事前に必要です。(電話でもOK) 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年5月14日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生は、50歳ぐらいの方で、テキパキとされています。
こちらの質問にもスパッと答えが返ってくるので、とても安心できます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
街の、お医者さんという感じです。
今回は、咳が数日続いたため、心配になり受診しました。
症状を話すと、テキパキとした質問の後に、
「ただの風邪です」と、スパッと見立ててくれたので、ホッと安心が出来ました。
待ち時間が短いので、良かったです。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR西日本 | 山陽本線(神戸−門司) - 芸備線 - 呉線 - 福塩線 - 山陽新幹線 - 木次線 - 可部線 |
広島電鉄 | 宮島線 - 本線 - 宇品線 - 江波線 - 皆実線 - 白島線 - 横川線 - 宇品線(紙屋町西−本通) |
アストラムライン | アストラムライン |
井原鉄道 | 井原線 |
スカイレール | スカイレールサービス |