体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「ヒデママ03」 さんのレポート | 投稿日:2013年4月30日(Tue) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
保育所に行くようになり 風邪や熱が続きお世話になりました 日曜日に急に熱が出たときは 開いていたので助かりました 熱が有る場合 待合室が別だったり 車の中で待つ事も出来ます 休日当番医の日には日曜日も見ていただけたり 19時までしているので こちらにお世話になっています 待ち時間平均30〜40分くらいです 予防接種は予… 
「菊地v」 さんのレポート | 投稿日:2012年7月30日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
この病院の良いところ、オススメポイント
院内処方なので、移動せずに薬がもらえるのはとてもありがたいのです。
ただ、お薬手帳の制度を採用されていないので、シールをくださいと言っても、自分で記入してくださいと断られました。
春以降かかっていないので、今はシステムが変わっているかもしれませんが。
予防接種は去年は2歳児で市の補助をつけて3200円×2回でした。
待合… 
「すけぼ」 さんのレポート | 投稿日:2012年1月27日(Fri) |
先生やスタッフの方の対応
先生はベテランの先生です。小児科ですが、自分も風邪をひいたとき診て頂きました。母子共にいろいろと面倒見のいい先生です。スタッフの方もとても親切です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
オススメポイントは、何より日曜日の診察です。
子供は休みの日に限って熱を出したり病気になります。
だからとても助かりました。
休日当番医は、知らない先生で話にくかったり、混雑して待ち時間が長かったりで、とても疲れますが、普段から通っていれば日曜日でもOKなので、とても助かりました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年1月31日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生もベテランだしスタッフさんもテキパキしててなおかつ優しいので子供も自ら診察室に入っていきます。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待合室も広々としているし、院内処方なのでわざわざ薬局まで移動しなくてもいいので助かります。
また発熱のある方は別室に通されるので安心できます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年1月24日(Mon) |
先生やスタッフの方の対応
先生は無口ですが、質問にはきちんと答えて下さいます。
スタッフの皆さん優しいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場もあり大通りに面しているので場所もわかりやすいです。
比較的待ち時間も短いです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年1月21日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
看護師さんやスタッフの方の対応が素晴らしいです。
先生もいい方です。 
この病院の良いところ、オススメポイント
いつもお世話になっています。
アトピーやアレルギーについてもお詳しいので、子どもを安心してお任せできます。
子どももちょっと具合が悪くなるとすぐに「せんせいのとこに行く!」といいます。
待合室で遊べるし皆さん良くして下さるので、怖くないんだと思います。 
「はるマ〜マ」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年8月13日(Wed) |
先生やスタッフの方の対応
先生は無口で早口です。しかし、的確にしていただけ、安心です。受付や看護師さんは優しいです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
平日19時までやっているので、仕事帰りもみていただけます。
日曜日も継続診療ならみていただけます。
感染の子供は裏から入るところがあり安心です。
子供の好きな家があり、遊んで待てます。中庭がみえ、綺麗です。薬は院内でもらえます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年12月8日(Sat) |
先生やスタッフの方の対応
先生はあまりお話される方では無いですが、分からない事は聞けばちゃんと丁寧に教えて頂けます。
治療も先生が経験豊富なので、的確な診断をしてもらえるので安心して通っています。
受付や看護師さんは、みなさん元気で優しい感じの方ばかりですよ。 
この病院の良いところ、オススメポイント
先生がアレルギー治療が得意な所と、日曜の午前中は継続の患者さんなら診察してもらえるので、
調子が悪くなっても安心です。待合い室はベビーベットもあり、子供が遊べる小さなお家があります。
感染症の子は入り口が別にあるので安心です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2005年10月20日(Thu) |
先生やスタッフの方の対応
先生は無口であまり余計な事は喋られないので一見怖そうな感じもある先生ですが、的確な診察をして下さっているという感じです。
看護婦さんは明るくて優しい方ばかりです。 
この病院の良いところ、オススメポイント
待ち合い室に滑り台やお家があって子供が飽きずに待ちながら遊べます。
ガラス越しに緑の庭園が見えるのも気持ちがいいです。
駐車場もあります。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【50P】プレゼント! |
![]() |
|
JR西日本 | 山陽本線(神戸−門司) - 芸備線 - 呉線 - 福塩線 - 山陽新幹線 - 木次線 - 可部線 |
広島電鉄 | 宮島線 - 本線 - 宇品線 - 江波線 - 皆実線 - 白島線 - 横川線 - 宇品線(紙屋町西−本通) |
アストラムライン | アストラムライン |
井原鉄道 | 井原線 |
スカイレール | スカイレールサービス |